タグ

2010年3月14日のブックマーク (2件)

  • asahi.com(朝日新聞社):スカイマーク機、今度は高度違反 茨城上空で自動操縦中 - 社会

    スカイマークの11日の札幌発羽田行きが茨城県上空を飛行中、管制官が指示した高度よりも約1800メートル高く飛んでいたことがわかった。飛行高度は空中衝突を避けるために管制官が指示しており、各機は飛行高度を守ることが航空法で義務づけられている。国土交通省が詳しく調査する方針だ。  同省によると、管制官は札幌を出発して巡航中の同機に対し、羽田への着陸に向けて茨城上空の無線ポイントを1万3千フィート(約4千メートル)で通過するように指示した。操縦士は復唱して応じたが、実際には1万9千フィート(約5800メートル)で飛行した。  同機は自動操縦中で、操縦士がコンピューターの設定を怠ったか、入力ミスがあったとみられる。結果的に、同機や他機の運航に影響はなかった。  スカイマークをめぐっては、飛行中の操縦室で機長らが進行方向への注意義務を怠り、後ろを向いて客室乗務員らと記念撮影をしていた問題が発覚。同省

    tamtam3
    tamtam3 2010/03/14
    ハインリッヒの法則(別名「1:29:300の法則)からすれば、スカイマークは小さなミスがもはや見過ごせないほど溜まってる状態。もし近い将来大事故が発生しても、これでは起こるべきして起きたと新聞に書かれる気が
  • 滅びを待つだけの会社...あふたーわーず。老いた人だってパソコンは使いたい

    滅びを待つだけの会社...あふたーわーず。老いた人だってパソコンは使いたい 先日の記事...なんかいろいろと反響がありまして。ありがたい話です。 そもそも友人から相談があった時点で「パソコンが調子悪い、仕事に影響が出てて」という話でした。完全なおせっかいから口出ししたのではなく「なんか安くパソコンを直したり出来ないかな」という相談友人にあって、不可能と判断した友人が私に電話して来たのが発端です。こちらから無理矢理おせっかいをした訳ではないので。複数のお便りをいただきましたのでここに追記させていただきます。 文中にもありますが、私は最初面倒だと嫌がってたのです。ありがた迷惑だと。けれど、友人があんまりにも強く「なんとかならないか」と言うので、これはただ事ではないと重い腰を上げて訪ねた。そうしたら...もう後には引けなく(自分の意志的に)なってしまったと。 初恋じゃありませんが「出会って、見

    滅びを待つだけの会社...あふたーわーず。老いた人だってパソコンは使いたい
    tamtam3
    tamtam3 2010/03/14
    壊れそうなPCはあくまで滅びの要因の一つであって、それ以前の経営判断を誤りまくった結果がこうなってる。たとえPCが最新鋭で一流のソフトがだったとしても、それを使いこなせなければ滅びの道へ一直線