タグ

2019年1月1日のブックマーク (4件)

  • Raspberry PiでおうちKubernetes構築【論理編】 - Qiita

    記事はRaspberry PiでおうちKubernetes構築【物理編】の続きです。 おうちKubernetesの論理面を組み上げていきます。 おうちKubernetes 大まかな作業は以下の順番になります。 1. Raspberry PiへのOSインストール 2. Dockerインストール 3. Kubernetesインストール 4. Kubernetesクラスタ構築 構築にあたって、記事は下記を大いに参考にさせて頂きました。 スラスラ行くかと思いきや、結構躓きました・・・(何回か作業をやり直しています) Raspberry PI と kubeadm で自宅 Kubernetes クラスタを構築する kubernetesのラズパイ包みが美味しそうだったので、kubeadmを使って作ってみた Raspberry Pi OSイメージの設定 by MacOS Raspberry Pi OSイ

    Raspberry PiでおうちKubernetes構築【論理編】 - Qiita
    tamtam3
    tamtam3 2019/01/01
    確かにお家K8sで何が動くんだろう…(行儀の悪そうな使い方だけはいくつか思いついた)
  • 古市憲寿と落合陽一「高齢者の終末医療をうち切れ」論で曝け出した差別性と無知! 背後に財務省の入れ知恵が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    古市憲寿と落合陽一「高齢者の終末医療をうち切れ」論で曝け出した差別性と無知! 背後に財務省の入れ知恵が 2018年、注目を集めた男性若手論客といえば、やはり古市憲寿と落合陽一の二人だろう。古市は、テレビのコメンテーターとして発言が注目され続けたことにくわえ、小説も執筆。先日、芥川賞にノミネートされた。一方の落合も1月に出した『日再興戦略』(幻冬舎)が10万部を超え、10月にリニューアルした『news zero』のコメンテーターを務めるなど、すっかり売れっ子にいなっている。1月1日未明の『朝まで生テレビ』にも揃って出演し、いつもの“上から目線”トークを繰り広げた。 ところが、その二人がとんでもない発言をして、批判を浴びているのをご存知だろうか。古市と落合は、「文學界」(文藝春秋)2019年1月号で「『平成』が終わり、『魔法元年』が始まる」と題する対談を行ったのだが、このなかで、終末期医療、

    古市憲寿と落合陽一「高齢者の終末医療をうち切れ」論で曝け出した差別性と無知! 背後に財務省の入れ知恵が - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    tamtam3
    tamtam3 2019/01/01
    オランダとか高齢者医療があっさりしすぎててビビったけどね…肺炎になったら金持ち以外はそこで終わり。そりゃ寝たきり老人が発生しないわ
  • 年越しそばがどん兵衛の人

    「年越しはやっぱりどん兵衛だね」みたいなCMやってるけど年越しそばにどん兵衛べる人なんているのか? インスタント麺べるくらいならもはやべなくてもいい気がする

    年越しそばがどん兵衛の人
    tamtam3
    tamtam3 2019/01/01
    一人だとわざわざ蕎麦茹でる人も少なかろうて
  • タイヤをAmazonで買うとディーラーの約3分の1の値段に!? 安さのワケとは?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    自宅に居ながら買い物ができるインターネット通販は、その便利さから、多くの方々に利用されています。そんなネット通販大手であるアマゾンでは、ディーラーの3分の1ほどの価格でタイヤが購入できることがあるようです。どうして安価で販売できるのでしょうか、”ネット通販商品の安さのワケ”について解説します。 文・吉川賢一 安いタイヤを買うときに「在庫処分だから安いのでは?」「無事に配送されるか?」「4合計の値段なのか?」などなど、不安に感じることはたくさんありますよね。実際にアマゾンからタイヤを安く購入した際、1年以上前に製造されたタイヤが届いたという人もいます。 ただし、アマゾンを始め多くのタイヤ通販業者では、販売の際の注意点として”購入の際に製造年は選ぶことができず、事前に確認もできない”ことがアナウンスされていますから、販売側の落ち度というわけではありません。その一方で、劣化が進んだ古い危険なタ

    タイヤをAmazonで買うとディーラーの約3分の1の値段に!? 安さのワケとは?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    tamtam3
    tamtam3 2019/01/01
    色々検討したけど、自分の時はタイヤセールと割引クーポンの組み合わせの出来たCOSTCOが圧倒的に安かったなぁ