2011年5月31日のブックマーク (9件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The old computing adage of "garbage in, garbage out" still stands. If you can't trust the training data, you can't trust the output.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    200万円!
  • 節電の救世主はタンクトップなのか!? タンクトップ勤務OKな会社が登場 #setsuden

    節電の救世主はタンクトップなのか!? タンクトップ勤務OKな会社が登場 #setsuden2011.05.31 13:00 既に5月で30度を越す日があったりで、今年の夏も暑くなりそうですね... 東日大震災を受けて、節電の取り組みが色々と始まっていますが、「夏の昼間はタンクトップでシゴト」を実践する会社が現れました。Webや携帯コンテンツの企画・開発をしているファムイスタは、4月末から社員にタンクトップで出社することを推奨しているとのことです。しかも、タンクトップ手当(節電手当)まで出るそうなので、「普段、タンクトップなんか着ないよー」という人のお財布にもやさしいですね。 公式サイトの「よくある苦情とその真相」に「(タンクトップ姿が)見苦しい!」という苦情? に対して「(タンクトップ姿の)いろんな境遇・容姿のひとを温かく認めあえる国でありたいです。」と書かれてました。これは...ある意

    節電の救世主はタンクトップなのか!? タンクトップ勤務OKな会社が登場 #setsuden
    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    タンクトップ手当w
  • バンダイ、アイスキャンディ型入浴剤「ガリガリ君入浴剤 Cool&超Cool」発売 | ホビー | マイコミジャーナル

    バンダイは、赤城乳業より発売されている、子どもたちに人気のアイスキャンディ「ガリガリ君」のキャラクターをモチーフにしたアイスキャンディ型入浴剤、「ガリガリ君入浴剤 Cool&超Cool」を2011年6月5日(日)より発売する。価格は各210円。 「ガリガリ君入浴剤 Cool&超Cool」。写真上段の「ソーダ超Cool」、下段左から「ソーダ」「コーラ」「グレープ」という全4種を用意。価格は各210円(※この商品は入浴剤です。べられません) 「ガリガリ君入浴剤 Cool&超Cool」は、2007年に発売を開始した「ガリガリ君入浴剤」シリーズの最新商品で、パッケージや入浴剤の形状などがアイスキャンディ「ガリガリ君」風にデザインされている。 今回発売する商品は「ソーダ超Cool」「ソーダ」「コーラ」「グレープ」の全4種。それぞれ名前にちなんだ香りと色の入浴剤で、すべてクール成分メントール配合によ

    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    食べられませんww
  • Androidアプリ、有料版の8割はダウンロード数が100未満――Distimo調査

    アプリストアの調査・分析が専門のオランダのDistimoは5月26日、米Googleのアプリストア「Android Market」に関する調査結果を発表した。調査期間である4月1日~5月19日に世界のAndroid Marketでダウンロードされた有料アプリのうち、80%はダウンロード数が100未満だったという。 米AppleのApp Storeでは米国版のみで3月と4月を合わせて、50万以上ダウンロードされた有料アプリが6あったが、世界のAndroid Marketで同期間に50万を超えた有料アプリは2だけだった。こうした結果から、開発者にとってAndroid Marketで収益を上げるのは、App Storeより困難だとDistimoは指摘する。 無料アプリで500万以上ダウンロードされたのは96で、5000万以上ダウンロードされたのは「Google Maps」1だけだ

    Androidアプリ、有料版の8割はダウンロード数が100未満――Distimo調査
    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    App Storeのせいなのか?
  • OSS業務システム「MosP勤怠管理V4.0」、マインドがベータ版を公開

    マインドは2011年5月31日、オープンソースWeb業務システムの新バージョン「MosP勤怠管理V4.0」についてベータ版を公開した。V4.0ではタブで機能を切り替えられるようにするなどの改良を行った。給与計算システムと人事管理システムのV4.0も順次公開する予定。 MosPは、マインドが開発し公開しているオープンソースソフトウエア(OSS)の業務システムで、勤怠管理のほか給与計算システムと人事管理システムがある。無償で利用可能で、年間累計で2万件以上ダウンロードされているという。マインドではサポートサービスを年間10万5000円から提供している。 MosP勤怠管理は、MoSPの公式サイトからダウンロードできる。

    OSS業務システム「MosP勤怠管理V4.0」、マインドがベータ版を公開
    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    もはやなんでもありやな
  • 京都へ転勤しました - ブログ書くことネコのごとし

    転職ではありません このたび、京都にある社というところに転勤することになりました。最近はやりの転職ではありません。 川崎の思ひ出 これまでは長らく川崎に住んでました。その思ひ出をすこしずつブログ記事に綴っていこうと思います。 思ひ出の概要は、大体次のような感じです。 等々力競技場で 川崎フロンターレ vs 大分トリニータ を観たとき、川崎がボロ勝ちして川崎のファンになりました 日産スタジアムで マンチェスターU vs ガンバ大阪 を観たとき、マンUがボロ勝ちしてマンUのファンになりました 埼玉スタジアムで 浦和レッズ vs 清水エスパルス を観たとき、特にファンにはなりませんでした 地デジ難民&BS難民であったワタシですが、京都ではなんとケーブルテレビという素敵なもので、全て対応してくれるそうでして、今後もサッカーの思ひ出は増えそうな予感がしますねぇー♪ お仕事は変わらず 勤務地が変わっ

    京都へ転勤しました - ブログ書くことネコのごとし
    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    ブログ書きました。今後、気が向いたら、川崎での思ひ出を綴っていこうかなと思てますー
  • asahi.com(朝日新聞社):JR東海社長「リニアを新大阪に」 開業前倒しにも意欲 - ビジネス・経済

    JR東海の山田佳臣社長は30日の記者会見で、東京―大阪間のリニア中央新幹線の駅について「新大阪に結ばないと意味がない」と述べ、東海道・山陽新幹線の新大阪駅を活用する意向を改めて強調した。  山田社長は、新大阪にリニアの駅を設置する利点について「広島や岡山などのお客様にもご利用いただきたい。山陽新幹線との(乗り継ぎの)利便性を考慮しないといけない」などと説明した。東京については、品川に駅を設置する予定。 リニア中央新幹線については27日、大畠章宏国土交通相が建設を指示。JR東海は環境調査などを経て、2014年度に着工する予定。東京―名古屋間は27年の開業を目指している。  また、山田社長は45年としている名古屋―大阪間の開業時期について「東京―名古屋の開業を達成したあと、できるかぎり早い時期に大阪までたどり着きたい」と、前倒しに言及した。

    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    45年って2045年のこと?(遠い目
  • asahi.com(朝日新聞社):韓国にデータセンター ソフトバンクテレコム、合弁で - ビジネス・経済

    ソフトバンクテレコムは30日、韓国の通信大手KTと共同で、情報システムやデータを集中管理するデータセンター事業を始めると発表した。合弁会社を韓国に設立する。10月完成予定の韓国・釜山のデータセンターなどを使い、日韓企業向けにサービスを始める。  ソフトバンクは地価や電気料金が日より安い韓国に拠点を置くことで、料金は国内の半額程度を目指す。東日大震災後、企業は首都圏に集中していたデータの保管場所を分散させていることから、日社などと同時に被災する恐れが低い点もアピールする。

    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    動きがはえぇよなー
  • 社団法人オープンソースライセンス研究所を設立

    tamu222i
    tamu222i 2011/05/31
    何を研究するんだろう?