2012年5月31日のブックマーク (3件)

  • ITエンジニア派遣の「人月0円セール」が行われている? | スラド

    システム開発に携わるクロノス山大氏のblogによると、関西方面を中心に、新人ITエンジニアを集め無料で送り込むという派遣型ビジネスモデルが台頭しているという。 記事によれば、地方で何十人もの若者を集め、集めた新人たちを無料でいろいろなプロジェクトに派遣、そのうち数名でも生き残って定期的な売り上げとなればよい、という携帯の無料キャンペーンのようなビジネスモデルだという。これらの若者は月勤務200時間超で年収250万円程度といった低賃金長時間労働を強いられており、この影響で関西ではSEの単価が平均10万円は暴落しているとのこと。 これまでもホワイトカラーエグゼンプション絡みの話題で、企業は労働者使い放題プランを求めていると揶揄されることはあったが、規制解除を待つこともなく、こうしたビジネスモデルが現実のものとなろうとしているのだろうか?

    tamu222i
    tamu222i 2012/05/31
    ( ゚д゚)
  • 受託ソフト開発会社は、もう終わり!

    「受託ソフト開発会社は生き残れない。当社だって、変わらなければ生き残れない」。NTTデータの山下徹社長は2012年5月21日、野村総合研究所(NRI)と共催した「ITと新社会デザインフォーラム2012」の記者会見で、こんな爆弾発言をした。実は、5月8日の同社11年度決算説明会でも、「受託ソフト開発に寿命が来ており、(いずれ)なくなる」との見解を明らかにしている。 山下社長が指摘する通り、国内中心に事業を展開する受託ソフト開発会社の業績は低迷している。2007年度をピークに売り上げは下がり続けていて、07年度と11年度の売上高を比較すると、JBISホールディングスが26%減、日ユニシスが24%減、CECが24%減、富士ソフトが21%減、NSDが21%減と、軒並み2ケタのマイナスである。堅調なNRIでさえ2%減だ。 大手で唯一、NTTデータが16%増と大きく売上高を伸ばした。しかし、それは国

    受託ソフト開発会社は、もう終わり!
    tamu222i
    tamu222i 2012/05/31
    ウーム
  • 沿線エリアで“御用聞き”サービス開始

    東京急行電鉄は6月1日から東急沿線の東京都内や横浜市など17市区のエリアで、あらゆる商品やサービスを扱う“御用聞き”となる「東急ベル」を始める。自宅にいる顧客に「ベルキャスト」と呼ばれるスタッフが材や日用品を届けるほか、暮らし全般に関わるサービスを提供する。要望を聞いたり、取り扱い商品の情報を伝えたりして顧客との関係を深め、需要を掘り起こす。ベルキャストが携帯するタブレット端末やインターネット、コールセンターなどを通じ、東急グループ各社やほかの事業者と協力して商品やサービスを提供する。 同社グループではこれまで、スーパーの東急ストアが楽天と組んでインターネットで注文を受けた品などを届ける「東急ストアネットスーパー」を展開してきた。ただ宅配業者に配送を任せるだけでは、顧客との接点が築きにくかった。 東急沿線には山を切り開いて開発した土地もあり坂道が多く、買い物に出かけられない高齢の“買い

    沿線エリアで“御用聞き”サービス開始
    tamu222i
    tamu222i 2012/05/31