2017年6月7日のブックマーク (13件)

  • WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港でインタビューしてきた

    「世界中の人がみんなプログラミングができて、自分の身の回りのことを解決するために自分がプログラミングを組む。例えば、自分のおじいちゃんが認知症でどこかへ行ってしまうんだったら、おじいちゃんをどうやって発見するかということは自分で考える。ひとりひとりの処方箋は違うから、みんながプログラムを作れたらいいなーなんて」――成田空港で、マーちゃんはこんなことを言っていた。 マーちゃんがiPhoneアプリを作りたいと思い立ったのは2016年の夏。「若い人が作るアプリは年寄りにはつまらない……」(関連記事)とMacBook Airを購入し、それから2週間に1度、2時間ほどSkypeを使って宮城県に住むエンジニアに習いながら開発した。 作ったのは、ひな壇に男びなや女びな、三人官女、五人囃子などを“正しく”並べていくゲーム。3月3日のひな祭りを目指し、2017年2月24日に公開された(関連記事)。 数ある言

    WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港でインタビューしてきた
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • 「はてなダイアリー」、新規開設受付を終了

    はてなは6月5日、ブログサービス「はてなダイアリー」の新規開設受け付けを7月3日に終了すると発表した。「現在のはてなダイアリー新規開設の状況を鑑み、受付を終了することにした」という。新しくブログを始めたいユーザーには、同社の別サービス「はてなブログ」を利用するよう促している。 2003年にサービス提供をスタート。日記中の言葉をキーワード化し、同じキーワードを使っているエントリーと相互につながるほか、「はてな記法」という編集方法を用いることが特徴。同社が13年に新しいブログサービス「はてなブログ」をオープンした以降も、はてなダイアリーの新規ユーザーは受け付けていた。

    「はてなダイアリー」、新規開設受付を終了
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • スシロー、出前スタート UberEATS活用

    回転ずしチェーンを運営するあきんどスシローは6月5日、自宅などから出前を注文できる「デリバリーサービス」を東京都内2店舗で試験的に始めた。配送は米Uberの宅配サービスに委託する。 SUSHIRO南池袋店(東京都豊島区)、SUSHIRO五反田店(品川区)の2店舗で始める。配送には、Uberの宅配サービス「UberEATS」を活用。ユーザーがスマートフォンアプリ「UberEATS」(iOS/Android)から注文すると、Uberに登録している配達員が出前を届ける。 対象商品は「並盛り合わせ15貫」(1080円、以下税込)、「上盛り合わせ16貫」(1300円)、「上盛り合わせ(とろ入り)16貫」(1620円)、「鯖の押し寿司盛り合わせ12貫」(1730円)。その他、オリジナル商品も追加する予定。

    スシロー、出前スタート UberEATS活用
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • 秋葉原の一角で……架空キャラの“名刺交換” 「アイマス」ファンに広がる理由

    秋葉原のカフェでの出来事だった。「受け取るだけでもいいから」と差し出された名刺には社名も所属も書かれていない。代わりに、ポーズを決めた女の子と「○○担当プロデューサー」の文字。「うちのアイドルをよろしくお願いします」と言って、その人は去っていった。芸能プロダクションの人だろうか。否、あるゲームのファンである。 ファンがプロデューサーを名乗り、互いに名刺交換をしているのは「THE iDOLM@STER」(アイドルマスター)というゲームシリーズ。くだんのやりとりは、筆者が友人に連れられて行ったコラボカフェでの出来事だ。TwitterGoogle画像検索で「アイドルマスター 名刺」などと調べると、それらしい名刺がたくさん出てくる。 なぜ、そんな摩訶不思議な文化が広まっているのか。あまりにも衝撃的だったため、ファンの1人に話を聞いてみた。何のために彼らは名刺を作り、交換するのだろうか。 話をして

    秋葉原の一角で……架空キャラの“名刺交換” 「アイマス」ファンに広がる理由
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • パリ協定離脱宣言にAppleやGoogleのCEOが「企業として対策を続ける」

    ほとんどがパリ協定離脱は世界だけでなく米国にとってもデメリットであり、今後も企業として温暖化対策を続けるという内容だ。 Googleのスンダー・ピチャイCEO 「今日の決定にはがっかりした。Googleはすべての人々のよりクリーンで豊かな未来のために、温暖化対策に懸命に取り組み続ける。」

    パリ協定離脱宣言にAppleやGoogleのCEOが「企業として対策を続ける」
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • スマホ版「みんなのGOLF」 事前登録スタート

    ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)子会社のフォワードワークスは6月2日、近日配信予定のスマートフォン向けゴルフゲーム「みんゴル」(iOS/Android、基プレイ無料)の事前登録受付を開始した。 みんゴルの元となる「みんなのGOLF」シリーズは、1997年にプレイステーション向けとして発売されて以来、累計実売数が世界で1400万以上を超える人気タイトルだ(2017年3月末時点、SIE調べ)。 「誰でも簡単にゴルフゲームを楽しめる」というコンセプトはそのままに、手軽に爽快なショットが打てるようスマホ向けに最適化したという。キャラクターのカスタマイズや育成、世界の名所をモチーフにしたオリジナルコース、多人数のオンライン対戦などが楽しめる。 フォワードワークスは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(現SIE)が16年4月に設立したスマホゲーム専門の開発会社。みんゴルに

    スマホ版「みんなのGOLF」 事前登録スタート
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • LINEが「マイナポータル」と連携か LINEがコメント

    国民のマイナンバーを管理する「マイナポータル」にLINE画面から直接アクセスできるようになるとの一部報道に、LINEがコメント。 メッセンジャーアプリ「LINE」から、マイナンバー管理サービス「マイナポータル」に直接アクセスできるようになる――日テレビが6月2日、そう報じた。LINE広報部はITmedia NEWSの取材に対し「政府との交渉も含め、何も決まったものはない」とコメントした。 報道によれば、政府が今年9月にもスタート予定の「マイナポータル」とLINEが連携。LINEの画面からマイナポータルにログインでき、一部の行政手続きが可能になるなどと伝えた。 マイナポータルは当初、今年1月に格スタート予定だったが、ログインサイトの使い勝手悪いと批判が相次ぎ、2度の延期をへて9月公開予定に。総務省は「マニュアル不要で直感的に操作できるよう、説明画面を用意する」など、使い勝手の改善に取り組

    LINEが「マイナポータル」と連携か LINEがコメント
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • Zabbixのアラートをチャットワークで通知する - Qiita

    #!/bin/sh TOKEN="CHATWORK_TOKEN" ENDPOINT="https://api.chatwork.com/v1/rooms/${1}/messages" SUBJECT=${2} MESSAGE=${3} /usr/bin/curl -X POST -H "X-ChatWorkToken: ${TOKEN}" -d "body=[info][title]${SUBJECT}[/title]${MESSAGE}[/info]" ${ENDPOINT} 作成したスクリプトに実行権限付けるのを忘れずに。 メディアタイプの作成 Zabbixの「管理」->「メディアタイプ」を選択し、メディアタイプの作成から作成します。 [タイプ]と[スクリプトパラメータ]を下記のように設定します。特に、[スクリプトパラメータ]を設定するようになったようですので忘れずに。 ユーザ設定 任

    Zabbixのアラートをチャットワークで通知する - Qiita
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • なぜ今、ソニーがおもちゃを作るのか 「toio」開発の狙い

    ソニーが「東京おもちゃショー2017」で玩具の新製品「toio」を発表した。なぜ今、子供向け玩具なのか。同社の狙いは。 ソニーは6月1日、「東京おもちゃショー2017」(6月1日~4日)で、体感型のトイ・プラットホーム「toio」(トイオ)を発表した。発売は12月の予定で、市場想定価格は2万円前後。同日からソニーのサイト「First Flight」で、先行予約販売を受け付けている。 →ソニーのおもちゃ、それは子どもたちの“工夫する心”に火を付ける小さなロボットだった

    なぜ今、ソニーがおもちゃを作るのか 「toio」開発の狙い
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • 開発者は「家に3年ひきこもっていた」 仮想世界で人と集まる「cluster.」正式オープン 狙いは

    大学院を中退し、家に3年間ひきこもった。理由は「なんとなく」。人と会いたくないわけではないし、好きな声優のライブにも行きたい。でも、移動時間がもったいないから、ただひたすら家の中にいた――そんな“元ひきこもり”の青年が開発した仮想空間サービス「cluster.」(クラスター)が5月31日、正式オープンした。 VR(仮想現実)でイベントスペースを立ち上げ、他ユーザーと触れ合ったり一緒にコンテンツを楽しんだりできるサービス。2016年2月にα版を公開すると、試したユーザーから反響が続々。Oculus Rift開発者として知られるパルマー・ラッキー氏も利用するなど、国内外から注目を集めた。 正式版では、誰もが無料でイベントを立ち上げられるようシステムを改良。エイベックス・ベンチャーズなどと提携し、アーティストやアニメ、2.5次元アイドルを生かした大型イベントも企画していく。 クラスターの加藤直人

    開発者は「家に3年ひきこもっていた」 仮想世界で人と集まる「cluster.」正式オープン 狙いは
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • 全自動洗濯物たたみ機「ランドロイド」発売 画像解析で衣類を仕分け

    セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズは5月30日、全自動で洗濯物を畳むロボット「ランドロイド」の予約受け付けを始めた。専用スマートフォンアプリと連携し、畳んだ衣類を確認したり、あまり着ていない服を教えてくれたりする機能も備える。出荷は2017年度内を目指す(9月上旬に詳細を発表予定)。価格は185万円(税別)。 最下段の引き出しに乾いた衣類を投げ込むと、体内部で画像解析し、衣類の形や向きを認識。そのデータを基に、内部のロボットアームが衣類をつまみ上げたり、ひっくり返したりして、1枚あたり5~10分のペースで折り畳む。 対応するのは、Tシャツ/カットソー、ボトムス、ホームウェア、フェースタオル/バスタオル。畳んだ衣類は、種類ごとか持ち主ごとに仕分けられ、中段の引き出しから取り出せる。引き出しの開閉、作業開始などは、体中央部のダイヤルを回して操作する。 畳んだ衣類のデータは、専用のスマホア

    全自動洗濯物たたみ機「ランドロイド」発売 画像解析で衣類を仕分け
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07
  • KDDI、自宅を“IoT化”できる「au HOME」提供 7月下旬から

    KDDIは5月30日、外出先から自宅の施錠状態や窓の開閉、室温、映像などの状況をスマートフォンアプリで確認できる住宅向けIoTサービス「au HOME」を7月下旬に開始すると発表した。基料金は月額490円(いずれも税別)。 同社のインターネット回線提供サービス「auひかり」の利用者が対象。auショップで販売する各種センサーを自宅に取り付けることで、スマートフォン/タブレット向け「au HOMEアプリ」(iOS/Android)から状態を確認できるという。サービス開始時に用意するセンサーは以下の通り。 「開閉センサー 01」(3000円)窓やドア、引き出しの開閉状況や開閉履歴を専用アプリから確認できる 「マルチセンサー 01」(3800円)窓やドア、引き出しの開閉状況、温度、湿度、照度および履歴を専用アプリから確認できる 「マルチセンサー 02」(5300円)人やペットが動いた状況や、温度

    KDDI、自宅を“IoT化”できる「au HOME」提供 7月下旬から
    tamu222i
    tamu222i 2017/06/07