ブックマーク / www.gizmodo.jp (2)

  • 4入力HDMIスイッチャー「LiveWedge」ついに発売に

    10万円以下でこの機能! 4カメ使ってのライブ配信も行えます。 以前Inter BEE特集でお伝えしたことがある、4つのHDMI信号を扱える映像・音声スイッチャー「LiveWedge」が発売になりますよ。 様々な入力フォーマットに対応しているのが第一のポイント。480pのSD、720pのHD、1080pのフルHDに、1024×768ピクセル(XGA)などのパソコンの画面も入力できます。 SDカードスロット、RCAの音声入力も装備し、映像・画像5系統(1つはSDカード)・音声5系統のネタをMIX可能。なお出力は2系統で、1つはプレビュー用となります。 メインの映像とスタジオの様子を同時に見せられる(またはゲーム画面とプレーヤーの表情を見せられる)2系統の映像のピクチャーインピクチャー、ニュース番組のようにテロップを重ねられるクロマキー合成、さらにワイプやフェードといったトランジション機能を持

    4入力HDMIスイッチャー「LiveWedge」ついに発売に
    tamukeso
    tamukeso 2015/01/26
    ほしい
  • これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日本でサービス開始!

    これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日でサービス開始!2014.05.02 08:355,958 2年越しの夢でした。 アップルが日iTunes Matchのサービスを開始しています。登録料は年間で3,980円。 iTunes MatchはiTunes Storeで購入した楽曲だけでなく、それ以外にiTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ自分のiTunesに入っている楽曲もiCloudに保存して、iPhoneiPadApple TVなどから自由に聞くことができるサービス。 iTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ楽曲は2万5000曲まで保存できます。ほとんどのひとの場合この曲数ならiTunesのすべての楽曲をカバーできるはずです。 米国などでは2年前からすでにサービスが開始されていましたが、日では権利問題

    tamukeso
    tamukeso 2014/05/02
  • 1