タグ

ブックマーク / lab.machimachi.com (3)

  • 100円家事代行サービス「御用聞き」と地域密着型サービスのご近所SNS「マチマチ」が業務提携 - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ

    “ご近所の人々とのつながりを通じて、地域の課題を解決する” 「マチマチ」は上記のミッションを掲げて運営している、地域密着型の“ご近所SNS”です。 ご近所SNS マチマチ | スマホでご近所掲示板 この度マチマチは、“100円家事代行サービス”を展開する「御用聞き」と業務提携を結びました! 家事代行で、地域に多世代交流を生み出す「御用聞き」 「御用聞き」は“会話で世の中を豊かにする”というミッションの元、地域のちょっとした困りごと=「御用」を解決する“100円家事代行サービス”を運営しています。 “100円家事代行サービス”は「電球交換、あて名書き、郵便物回収、ウォーターサーバー付け替え、日常的なお掃除」など、日常生活の中で手助けがほしい時に「5分100円~」から利用できます。 ご高齢の方や身体が不自由な方にとっては、日々の生活のちょっとした動きでも困難なことがあります。そうした小さなつま

    100円家事代行サービス「御用聞き」と地域密着型サービスのご近所SNS「マチマチ」が業務提携 - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ
    tanaboo
    tanaboo 2017/03/28
  • 地域活性のポイントはプロモーション(2017年1月前半・コミュニティデザインニュース) - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ

    ご近所SNS「マチマチ」のコミュニティデザインチームでは、よりよい地域社会のデザインを目指して、日々参考になるようなニュースやトピックのリサーチを行なっています。その中で集めた情報を「ご近所未来ラボ」で定期的にシェアしていきます! machimachi.com 私たちと同じように、地域の課題解決に取り組もうとしている、あるいはすでに取り組んでいる方々にとって、少しでも参考になれば幸いです^^ 企業の地方移転の成功は、地元コミュニティとの信頼関係づくりにある 政府が2015年から、首都圏に社を置く民間企業に社機能の地方移転を呼びかける動きを見せています。そうした中で、都心を中心にビジネスをしていた民間企業が地方に移転してた事例も増えてきました。 cocolococo.jp 移転には地元の方の信頼が必要東京から地方への企業移転に際して気になる点として、地元の方とうまく付き合えるかどうかとい

    地域活性のポイントはプロモーション(2017年1月前半・コミュニティデザインニュース) - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/26
  • 注目の「パークマネジメント」国内事例――次世代の公園は地域コミュニティが育てる - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ

    コミュニティデザインの領域における注目キーワードである「パークマネジメント」の考え方を導入することによって、より魅力的になっている公園が日でも増えて来ています。 ご近所SNS「マチマチ」としても、公園のあり方は注目したいテーマ。今回は、「パークマネジメント」の概念を取り入れた日の事例、地域住民によって盛り上げられている、素敵な公園の数々をご紹介します! ご近所SNS マチマチ | スマホでご近所掲示板 地域住民が経営する次世代の“サードプレイス”「南池袋公園」のパークマネジメント 南池袋公園は、JR池袋駅から徒歩10分圏内にある、オフィスビルに囲まれた小さな都市公園です。こちらは「サードプレイス」の概念を取り入れ、周囲で働くオフィスワーカーからファミリーまで、さまざまな人が集まれる憩いの場を目指しています。 南池袋公園Facebookページ 園内には、大きな芝生広場を中心に、生産者と消

    注目の「パークマネジメント」国内事例――次世代の公園は地域コミュニティが育てる - ご近所未来ラボ by ご近所SNSマチマチ
    tanaboo
    tanaboo 2017/01/20
  • 1