タグ

ブックマーク / natgeo.nikkeibp.co.jp (8)

  • 野生の緯度から離れたパンダ、より無気力で異常行動が増加、研究

    フランスのボーバル動物園で飼育されているオスのジャイアントパンダ(Ailuropoda melanoleuca)。中国には、野生のパンダが約1800頭生息している。(PHOTOGRAPH BY ERIC BACCEGA, NATURE PICTURE LIBRARY) 転がったり、滑ったり、楽しそうに遊んだりして、動物園の来園者を楽しませてくれるジャイアントパンダ(Ailuropoda melanoleuca)。しかし、新たな研究により、飼育されるパンダに潜む問題が明らかになった。 動物園で飼育されているパンダは、来の生息地とは異なる緯度で生活している場合、野生で生活しているときより活動レベルが下がり、異常行動も示しやすかった。この論文は2023年9月18日付けで学術誌「Frontiers in Psychology」に掲載された。 英国スターリング大学の博士課程の学生で、心理学を専攻し

    野生の緯度から離れたパンダ、より無気力で異常行動が増加、研究
    tanahata
    tanahata 2023/10/19
    白浜は33度。よかった。
  • スピノサウルスの歯、太古の川から大量に見つかる

    スピノサウルスは、一生の多くを水中で過ごしていたことがわかりつつある。最新の研究で、かつての川の堆積物から歯が大量に見つかったことからも、泳ぎながら狩りをしていたことが示唆される。(MODELING: DAVIDE BONADONNA AND FABIO MANUCCI; ANIMATION AND TEXTURING: FABIO MANUCCI; COLOR DESIGN: DAVIDE BONADONNA, DI. MA. DINO MAKERS SCIENTIFIC SUPERVISION; SIMONE MAGANUCO AND MARCO AUDITORE, RECONSTRUCTION BASED ON: NIZAR IBRAHIM AND OTHERS, NATURE, 2020) 9500万年以上前、現在のモロッコを流れていた大河に「モンスター」が生息していた。肉恐竜の

    スピノサウルスの歯、太古の川から大量に見つかる
    tanahata
    tanahata 2020/10/03
    「スピノサウルスが他の恐竜よりはるかに多くの歯を水中で失っていたことを示しており、この恐竜が「水中の捕食者」だったとする説を補強するものだ。」
  • “痕跡器官”とされた脾臓の役割解明

    人間の消化器系を示すイメージ図。左上に腎臓に似た形をした紫色の脾臓がある。2009年7月に発表された研究によると、マウスを対象に調査した結果、役立たずと思われていた脾臓は、実際には損傷を受けた心臓の回復に欠かせない役割を果たしていることがわかった。 Illustration by MedicalRF.com/Visuals Unlimited 人体には虫垂や扁桃腺(へんとうせん)、余った血流路など、痕跡器官と呼ばれる臓器が存在している。進化の名残ともいえるこのような器官は、あっても無くても人体にはそれほど影響がないと考えられてきた。しかし、医療研究技術の発達に伴い、痕跡器官にも実際には懸命に働いている臓器があることがわかってきた。 痕跡器官の好例が脾臓(ひぞう)である。最新の研究によると、損傷を受けた心臓の回復に欠かせない役割を果たしていることが判明したという。脾臓は腎臓に似た形で腹部の左

    “痕跡器官”とされた脾臓の役割解明
    tanahata
    tanahata 2018/04/24
    “虐殺器官” に空目。 // “痕跡器官”とされた脾臓の役割解明 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • オランダが救う世界の飢餓

    小さな農業大国の最新技術が、深刻な料危機を回避する鍵を握っている。 文=フランク・ビビアーノ/写真=ルカ・ロカテッリ オランダは国土が狭く、人口密度が高い。あらゆる面で大規模農業は無理だと思われていた。ところが今や、国土面積が自国の270倍もある米国に次いで、金額ベースでは世界第2位の料輸出国だ。 大躍進を実現させたブレーン的存在が、世界トップクラスの農業研究機関であるワーヘニンゲン大学研究センター(WUR)だ。このセンターは首都アムステルダムの南東80キロにある。一帯はシリコン・バレーならぬフード・バレーと呼ばれ、農業技術を開発するベンチャー企業や実験農場が集まっている。 地球の人口は、2050年までに100億人に達すると予測されている。それまでに料生産を飛躍的に増やし、同時に水や化石燃料の消費を切り詰めないと、10億人以上が飢餓に直面するおそれがある。飢餓とどう闘うのかは、21世

    オランダが救う世界の飢餓
    tanahata
    tanahata 2018/01/04
  • ツタンカーメン王墓の「隠し部屋」、迷走の真相

    ツタンカーメン王の石棺のそばで、レーダースキャンについて話をする考古学者のニコラス・リーブス氏、上野由美子氏、そしてカイロ大学のレーダー専門家アバス・モハメッド・アバス氏。(PHOTOGRAPH BY KENNETH GARRETT, NATIONAL GEOGRAPHIC) 5月上旬、第2回ツタンカーメン大エジプト博物館会議がエジプトのカイロで3日間にわたって開催され、3月に実施されたツタンカーメン王の墓に関する最新の調査結果が最終日に明らかになった。 2015年、墓にはまだ発見されていない隠し部屋が存在するのではないかとの説が浮上し、その後2回にわたって玄室の壁をレーダーでスキャンする調査が行われていた。しかし意外なことに、2回目のスキャンを分析したところ、最初のスキャンとは相反する結果が示されたという。 「現時点では、最終的な結論は出ていません」とカレード・アル・アナニ考古大臣は語り

    ツタンカーメン王墓の「隠し部屋」、迷走の真相
    tanahata
    tanahata 2016/07/18
  • ツタンカーメンの墓を再びレーダー調査

    ツタンカーメンの石棺の横に座り、レーダー機材を準備するエリック・バーケンパス氏とアラン・ツーシック氏。(PHOTOGRAPH BY KENNETH GARRETT, NATIONAL GEOGRAPHIC) エジプトの新たな考古大臣に就任したばかりのカーレド・エル・アナニ氏は4月1日、王家の谷で記者会見を開き、ツタンカーメン王の墓でレーダーによるスキャン調査を改めて実施したことを発表。壁の向こうに隠れているとされる別の部屋に関して調査を引き続き行っていく方針を明らかにするとともに、調査結果をめぐる「国際的な意見交換」の必要性を訴えた。別の関係者は、初期データを見たところ「何か異質なもの」の存在は認められたものの、慎重に分析を重ねる必要があると述べた。 「スキャンの結果についてはまだお話しできません」。アナニ氏はそうコメントし、データ分析には少なくとも1週間がかかるとした。データは既に、エジ

    ツタンカーメンの墓を再びレーダー調査
    tanahata
    tanahata 2016/07/18
  • ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP - 壁紙 2006

    サイトに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 ©National Geographic Society. ©National Geographic Partners, LLC. ©Nikkei National Geographic Inc. All rights reserved

  • ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP

    このサイトは日経ナショナル ジオグラフィック社が運営する、「ナショナル ジオグラフィック」の総合サイトです。雑誌やDVD、写真などさまざまなコンテンツを提供しています。

  • 1