タグ

記念に関するtanaka001aのブックマーク (13)

  • HOT NEWS【京成電鉄100周年記念サイト】

    京成電鉄100周年記念/100年分の感謝を込めて、いろんな笑顔を結びたい。創立100周年を記念して、今年1年間様々なイベントを実施しておりますが、平成21年9月19日(土)より、3300形4両1編成を往年の人気カラーである、ファイアーオレンジ色に塗装した「京成電鉄創立100周年記念列車」を、通常ダイヤにて運用を開始いたします。 ファイアーオレンジ塗装車両とは、全体をファイアーオレンジ色とし、帯部分にモーンアイボリー色を配した車両で、1980年から1993年まで当社の車体色として使われておりました。 この塗装車両は16年ぶりの復活となります。 なお、復活塗装車両は全部で3種類行う予定でしたが、すでに青電塗装車両と赤電塗装車両の2種類が「京成電鉄創立100周年記念列車」として運行しているため、今回のファイアーオレンジ塗装車両が、最後の復活となります。 ファイアーオレンジ塗装車両

  • 等身大ガンダム立像公開初日-開場前に計2,500人の行列も

    潮風公園(品川区東八潮1・2)で7月11日、「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」が初日を迎え、多くの見物客でにぎわった。 品川の空を見上げるガンダム 10時の一般公開時間の前にできた行列はおよそ1,500人。1番前に並んでいた32歳の男性3人組は「昨晩22時に車で仙台を出発。今朝6時くらいから並び始めた。この日を30年間待っていた」と話す。 同プロジェクトの目玉は、等身大のガンダム立像。会場では同立像の下をくぐることができる。見学を終えた前述の男性3人組みは、「もっと作りものっぽいと思ったが、細部までこだわっていてすごい」と感動。同立像の隣に並べてみたい等身大モビルスーツは「ガンダムの白に対して赤い彗星のシャア専用ザク」。 同会場では、会場限定のオリジナルプラモデル(1,500円)、「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して作成された「公式パンフレット」(2,500円)、Tシ

    等身大ガンダム立像公開初日-開場前に計2,500人の行列も
  • 「ガンダムプロジェクトいきまーす」-オープニングセレモニーで

    台場駅近くの潮風公園(品川区東八潮1・2)で7月10日、「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」のオープニングセレモニーが行われた。 ガンダム、大地に立つ 同プロジェクトの目玉は潮風公園内に設置された約18メートルのガンダム等身大立像。7月11日の公開を前にすでにその立ち姿が話題を呼んでいた。 同立像は「機動戦士ガンダム」に登場する「RX-78-2 ガンダム」。頭部が上下左右に稼働するほか、頭部・両眼・両肩警告ライト・両膝警告ライトなど、約50カ所に発光ギミックが内蔵されている。このほか、両胸スリット部と足首部分、背中のバーニアなど14カ所にミスト噴射ギミックを内蔵。夜間はライトアップも。 セレモニーは「地球に住む我々は美しい水や緑を大切にしなければいけない。今がその時である」という歌手のGACKT(ガクト)さんによるナレーションでスタート。ライトアップされたガンダムから大量のミス

    「ガンダムプロジェクトいきまーす」-オープニングセレモニーで
  • 1999年5月30日 西村博之氏『掲示板2ch』を創設 « コピペちゃんねる(コピちゃん)

    1 :依頼52: 2005/06/08(水) 07:39:36 ID:qPoD4NUo● BE:320256768-## 学生時代、『実録!交通違反をもみ消して罰金を払わない方法』HPを立ち上げる。 1999年4月頃、世界初のマルチスレッド式掲示板『あめぞう』に、ひろゆきのNHでデビュー。 ☆この当事の博之の主張 「おいらは、米国アーカンソー州ユニバーシティーオブセントラルアーカーソンに留学中」 この前後、『あめぞう』に荒らしが到来し、不調を来たし始める。 ひろゆきの登場から一ヵ月後の1999年5月30日。 ひろゆきは、勝手に『あめぞう』のマルチスレッド式掲示板をパクリ、 避難所として『2ch』を創設する。 ☆この時の博之の主張 「避難所として2chを作りました」 「学生のお小遣いから、日のサーバーを借りて運営しています」 http://www.megabbs.com/cgi-bin

    tanaka001a
    tanaka001a 2009/05/30
    おめでとう。
  • 「お子様ランチ」発祥店に日本初の「お母様ランチ」-上野松坂屋

    上野松坂屋南館7階「ファミリーレストラン」(台東区上野3、TEL 03-3832-1111)で5月4日から、「お母様ランチ」の提供が始まった。 上野松坂屋は1931(昭和6)年に当時の「大堂」で、日で初めてお子様ランチの提供を開始した発祥店として知られている。ファンも多く、子どもだけでなく、若いカップルや大人まで幅広い年齢層からの注文があるという。 提供開始から80年足らず、メニューは時代に合った改良が加え続けられている。現在ではエビフライ、鳥のから揚げ、ハンバーグ、オムレツ、ポテト、日の国旗が付いた富士山ライス、プリン、ヤクルト、おもちゃが付いて735円。「当時とメニューは変わっているが、子どもがやけどしないよう熱いまま料理を出さないといったことや、子どもには大人より早く料理を持ってくることなどの当時からのルールは守り続けている」と店長代行の深堀さん。 今回提供を開始した「お母様ラ

    「お子様ランチ」発祥店に日本初の「お母様ランチ」-上野松坂屋
  • 崎陽軒が開港150周年記念特別弁当「横濱牛めし」-1日200食限定

    崎陽軒(横浜市西区高島2)は4月28日、横浜発祥の料理「牛鍋」をアレンジした横浜開港150周年記念特別弁当「横濱牛めし」を、開国博Y150の開催期間限定で販売する。 「横濱牛めし」は味噌仕立ての牛ロースのすき焼き煮と、椎茸・長葱・玉葱・たけのこを加えた中華風の牛そぼろに、付け合わせと香の物をあわせた弁当で、2008年10月に開発に着手し、約7カ月をかけて商品化したという。 開発した同社弁当事業部新製品開発室の香取久美さんは、牛鍋を弁当にしようとしたきっかけについて「記念すべき横浜開港150周年を祝うお弁当を開発したいと考え、開港によって生まれた横浜発祥の料理である牛鍋を題材にすることがふさわしいと思ったことです」と話している。 同社広報担当者は「『横濱牛めし』は、海外と日文化を調和させてきた横浜ならではの味わいを、崎陽軒が冷めてもおいしく召し上がっていただけるお弁当に仕上げた逸品。こ

    崎陽軒が開港150周年記念特別弁当「横濱牛めし」-1日200食限定
  • YouTube - Ten Years of Google

    We thought it would be fun to remember some of the things that have happened in Google's first ten years. Enjoy! http://www.google.co.uk/tenthbirthday

  • 84年目で初 『JTB時刻表』999号に「銀河鉄道999」起用

    ■その他の写真ニュースはこちら 交通・宿泊情報を掲載する『JTB時刻表』を発行するJTBパブリッシングは9日(月)、同誌の999号(2009年4月号)表紙に「銀河鉄道999」イラストを起用したと発表した。今年で創刊84年を迎える同誌だが、「表紙に漫画やアニメを採用したのは今回が初めて」(同社)だという。 同誌は1925年(大正14年)4月に創刊。創刊号は244ページで、定価50銭だったという。戦時中は発行回数やページ数が減ったものの、戦後復興とともに復活。また、松清張氏の名作『点と線』では同誌がトリックの重要なカギを握るアイテムとして使われたこともあった。インターネットが普及した現在でも、ページ内で一度に前後の列車時刻を比較できる見やすさや、雑誌ならではの保管性などから支持者が多い。 3月25日に発売となる999号は “999”にちなみ、松零士氏による「銀河鉄道999」のオリジナルイラ

    84年目で初 『JTB時刻表』999号に「銀河鉄道999」起用
    tanaka001a
    tanaka001a 2009/03/09
    夢は~、時間は~。
  • 上野動物園 モノレール開業50周年記念切符を発売|東京都

    これ1枚で動物園に入園+モノレールにも乗れ〜る! 上野動物園モノレール開業50周年記念 「Go!Zooきっぷ」発売 平成20年1月10日 交通局 東京都交通局は、上野動物園モノレールが開業50周年を迎えたことを記念して、「Go!Zooきっぷ」を発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。 上野動物園の入園引換券とモノレールの片道きっぷがセットになった、お得なきっぷです。 冬しか味わえない動物園の楽しみ方を発見できるチャンスです。さあ、暖かい服装で上野動物園へLet's Go! 記 1.名称 Go!Zooきっぷ [注]上野動物園の入園引換券とモノレールの片道きっぷのセット 2.有効期間 平成20年1月16日(水)〜平成20年3月14日(金)のいずれか1日 3.発売期間 平成20年1月16日(水)〜平成20年3月14日(金) 4.発売枚数 限定3,000枚 [注]売り切れ次第

  • 恩賜上野動物園 日本初のモノレール開業50周年|東京都

    <シナモン> ©2002.2007SANRIO CO.,LTD.©2007C&G Friends E-481108-4 東京都交通局は、上野動物園モノレールが12月17日に開業50周年を迎えるのを記念してイベントを開催しますので、下記のとおりお知らせいたします。 サンリオの人気キャラクター「シナモン」が一日駅長となって、お客様をお迎えします。また、ご乗車になったお客様(先着3,000名様)にプレゼントをお渡しするほか、シナモンのダンスやクイズが楽しめるショーなど、小さいお子様が楽しめる企画を用意しています。皆様のお越しを心からお待ちしております。 上野動物園モノレール: 1957(昭和32)年12月17日に開業した日で最初のモノレールで、上野動物園の東園〜西園(0.3キロメートル)を約1分半で結んでいます。このモノレールは、都市における新しい交通機関として実験的に建設されたもので、動

  • シネカノン有楽町2丁目、オープン記念で「ワンコイン上映会」

    ©2002 MGM Home Entertainment Inc. All Rights Reserved. 「ワンコイン上映会」で上映されるニュープリント・デジタルリマスターバージョンの『ウエストサイド物語』。 有楽町イトシアに10月13日オープンする「シネカノン有楽町2丁目」(千代田区有楽町2、TEL 03-3283-9660=劇場総合案内)は10月12日、オープン記念プレイベント「ワンコイン上映会」を開催する。 同イベントは、これまでシネカノン(渋谷区)が制作・配給を行った作品の中から6作品をそれぞれ500円で見ることができるもの。 上映作品は、シアター1=ニュープリント・デジタルリマスターバージョンの『ウエストサイド物語』、南北を分断している38度線上の共同警備地域(JSA)で起こった射殺事件を中立国監督委員会から派遣された女性捜査官が調査、「予想外の真実」に出会うサスペンス『JS

    シネカノン有楽町2丁目、オープン記念で「ワンコイン上映会」
  • ボジョレ・ヌーボー解禁に合わせ長期熟成ビール限定販売

    地ビール製造販売「サンクトガーレン」(神奈川県厚木市)はボジョレ・ヌーボー解禁日に合わせ11月15日より、麦のワインともいわれるバーレーワイン(長期熟成型ビール)「el Diablo(エルディアブロ)」を限定発売する。 バーレーワインは、ブドウ栽培に適していないイギリスで麦芽を原料とする「上面発酵ビール」を使用してワイン代わりに生まれたアルコール度数の高いビール。今回発売される「エルディアブロ」は、通常ビールの2.5倍の麦芽と6倍のホップを使用したもので、アルコール度数10%、数値上通常ビールの2.5倍の甘さと4倍の苦さがあり、名称は「悪魔」の意味をもつスペイン語からつけられた。 同社の担当者は「高いアルコール度数は長期熟成によるもので、製造タンクが占有されるバーレーワインは日の醸造所では敬遠されがち。しかし、数あるビールスタイルの中でもマニアックとされ、いつかは製造したいと考えていた。

    ボジョレ・ヌーボー解禁に合わせ長期熟成ビール限定販売
  • JR恵比寿駅開業100周年で「エビスビール」限定缶

    サッポロビール(渋谷区恵比寿4)は10月25日、JR恵比寿駅の旅客運用開始100周年を記念した特注パッケージの限定エビスビールを発売する。 同品は、旧日麦酒(現サッポロビール)の目黒村三田醸造場(現住所は目黒区三田)で1890年(明治23年)に発売された老舗国産ビール。1901年、ビールの商品名から名付けられ醸造場前に開設された専用出荷駅「恵比寿停車場」は、1906年に旅客運用を開始、約20年後の1928年には醸造場と近隣の地名が「渋谷村伊達跡」改め「恵比寿通」へと名称を変えたことから、「恵比寿」という地名が生まれたエピソードがある。 記念ビールの商品名は、「街の名になったエビス。デザイン缶」(350ミリリットル、オープン価格)。「えびす様」のロゴマークが描かれた面の裏側には、開設当初の恵比寿停車場の写真が入り、駅の生誕にまつわるエピソードが記されている。同社では、東京、神奈川など都内近

    JR恵比寿駅開業100周年で「エビスビール」限定缶
  • 1