2014年1月20日のブックマーク (18件)

  • 舛添要一が在日だというデマ | ブログ運営のためのブログ運営

    舛添要一は先祖が武家であり、生粋の日人なのだが、なぜか在日だと主張する人がいる。 舛添は気性が激しく、手段を選ばないタイプなので、馬鹿正直な日の国民性に合わないからだろう。 ボクシングの亀田兄弟が在日だという人もいるが、亀田も生粋の日人である。 亀田兄弟も手段を選ばないタイプであり、日では鼻つまみ者になるのだ。 日人と韓国人のルーツはどこかで共通してるだろうし、外見も区別が付かないから、DNAに極端な違いがあるとは思えない。 だが正直さへの姿勢が全然違うのである。 遺伝子に大差が無くても、文化がまったく違うのだ。 日韓ワールドカップの共催の時にそれを痛感したわけだ。 韓国は怪しい審判を味方に勝ち進んだが、韓国では喜ばれても、世界では評価を受けなかった。 成功のためには手段を選ばないという国民性が如実に表れたのだ。 試合に勝つためにサッカーを強くするのではなく、審判を味方に付けると

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    在日ではないが、創価に近いと言われていますから。あながち「根も葉もないデマ」とは言えないでしょう。
  • 菅官房長官「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」 記念館設立について中韓に抗議

    菅官房長官は20日午前の記者会見で、中国黒竜江省ハルビン駅に朝鮮独立運動家・安重根(アンジュングン)の記念館が開館したことについて、中国韓国に外交ルートを通じて抗議したことを明らかにした。 菅氏は「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだと認識している」と指摘。 「前世紀の事件について一方的な評価に基づき、韓国中国が連携するような動きは、地域の平和と協力の関係の構築に資するものではない」と批判した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000470-yom-pol 関連記事 官房長官「日の立場を捨ててまで韓中を相手にしない」 「日は危機的状況にある」と認識一致 亀井静香、村山元総理や野中元官房長官、仙谷元官房長官ら政界重鎮が円卓会議 菅官房長官「完

    菅官房長官「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」 記念館設立について中韓に抗議
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    アメリカさ~ん。これでは関係改善は出来ませんが?特亜に言えよオバカ政権。
  • 「朝鮮学校の無償化を」 立命大講義で署名集め 許可の講師に「不適切」指導

    立命館大(部・京都市)の講義で昨年12月、朝鮮学校を高校無償化の対象とするよう求める署名集めの文書が、講義の出欠を確認するシートと同じタイミングで学生に配布されていたことが19日、分かった。 大学公認の学生団体が在日系の女性嘱託講師の許可を得て配ったが、大学は「講師が署名を求めたような誤解を与えてしまい不適切だった」として講師に再発防止を指導した。 大学によると、文書が配布されたのは、びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)で行われた東アジアや朝鮮半島について学ぶ教養科目で、複数の教員が担当。 昨年12月13日、在日社会の形成史の学習や民族教育の研究などを活動内容とする大学公認の学生団体側から、「朝鮮学校の無償化をアピールさせてほしい」と申し出があり、この日の担当だった女性嘱託講師が許可した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yah

    「朝鮮学校の無償化を」 立命大講義で署名集め 許可の講師に「不適切」指導
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    テロリストを支援した講師は解雇すべきでしょう。「美しい日本の醜い在日」
  • 頭ごなしに「他国に学びなさい」というやつはたぶん歴史を知らないのだろう - とある青二才の斜方前進

    2014-01-19 頭ごなしに「他国に学びなさい」というやつはたぶん歴史を知らないのだろう 雑談 政治歴史 先日、死刑に関する記事を書くにあたり、日での刑罰の歴史/欧米での死刑廃止への道筋について調べた。 その経緯で思ったことは「日で政策の議論をしている人はその政策が導入されるまでの歴史や目的意識、ひいては国全体の国民性やイデオロギーについて調べることをないがしろにしている」ということ。 社会科は当に興味がない人からすれば「こんなの学んで何になるんだよ?」という科目である。特に高校の日史・世界史は実用性から言えば、知らなくても特に漢字が読めないとか、基礎的な科学を知らないことに比べると困らない。 そもそも、歴史の授業をやり終えても「歴史を学ぶことの大事さや歴史」「今がつながっているという意識」が湧かない。だから、単なる暗記科目として受験が終われば歴史の説明なんかすっ飛ばされ、教

    頭ごなしに「他国に学びなさい」というやつはたぶん歴史を知らないのだろう - とある青二才の斜方前進
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「日本包囲網」とか喚いている奴も、たぶん歴史を知らないのだろう。
  • 韓国の市民団体「盗難仏像は日本へ返還」と提訴 NHKニュース

    おととし、長崎県の神社や寺から盗まれた仏像が韓国で見つかったもののまだ日に返還されていない問題で、韓国の市民団体が20日、「盗まれた文化財は元の場所に戻すべきだ」として、韓国政府に対し、直ちに仏像を日側に返還するよう求める訴訟を起こしました。 この問題はおととし10月、長崎県対馬市の神社や寺から仏像などが相次いで盗まれたもので、韓国の窃盗グループが逮捕されましたが、回収された仏像2体は、韓国文化財庁が、刑事裁判が続いていることなどを理由にまだ日に返還していません。 韓国の市民団体は20日、2体の仏像のうち対馬市の海神神社から盗まれた国の重要文化財「銅造如来立像」について、「盗難品であることは明らかで、不法に奪われた文化財は元の場所に戻すべきだ」として、文化財庁に対し直ちに日側に返還するよう求める行政訴訟をソウルの裁判所に起こしました。 一方、もう1体の仏像に関しては、韓国の裁判所が

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「一個は返すから、一個は頂戴ね」という乞食です。お人好しの日本人は騙されないように気を付けましょう。
  • アン・ジュングン記念館完成で抗議 NHKニュース

    伊藤博文元総理大臣を暗殺したアン・ジュングンの記念館が中国のハルビン駅に完成したことについて、外務省の伊原アジア大洋州局長は、東京にある中国韓国の大使館の公使に対し「日にとっての犯罪者をたたえることは受け入れられない」と抗議しました。 韓国外務省は19日、日の初代総理大臣で韓国の初代統監を務めた伊藤博文を暗殺した、韓国の独立運動家、アン・ジュングンの記念館が中国東北部のハルビン駅に完成したと発表しました。 これについて外務省の伊原アジア大洋州局長は19日、東京にある中国韓国の大使館の公使に対し「アン・ジュングンは、日にとって犯罪者であり、彼をたたえる記念館を造ったことは受け入れられない」と電話で抗議しました。 そのうえで伊原局長は、「東アジア地域の平和と安定のために、日中国韓国の協力が必要となっているなかで、こうした記念館が造られることは遺憾だ」と伝えました。

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    アメリカさ~ん。これでは関係改善は出来ませんが?特亜に言えよオバカ政権。
  • 橋下氏、中韓に「言われっぱなしは違う」 慰安婦「アンフェアと言えばいい」 - MSN産経ニュース

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は19日のNHK番組で、先の大戦に関し「安倍晋三首相ははっきりと態度表明すべきだ。国家運営の責任者としては、サンフランシスコ講和条約を日が結んだ以上は世界からの『侵略戦争だった』という評価を受け入れざるを得ない」と述べた。 一方で「中国韓国に、それ以外の部分で言われっぱなしなのは違う」とも強調した。特に慰安婦問題については「日も反省するが、日だけを取り上げて袋だたきにするのはアンフェアじゃないか、としっかり言えばいい」と述べた。 首相の靖国神社参拝についても「『米国が機嫌を損ねた』と日がこんなに大騒ぎすることか。自分たちの主張をきちんと出せば反対意見が出るのは当たり前の話だ」と述べた。「答えろや! 答えてみぃや!」 松井知事の怒号 自民府議との激論でヒートアップ

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    相変わらず、オボッチャマくんだな。気違いに言って解るのなら苦労はせんよ。「正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かして、筋の通らない理屈を言ったら、100倍制裁をしなさい」だろう。
  • ケネディ大使「イルカ追い込み漁に反対」 NHKニュース

    和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁について、アメリカのケネディ駐日大使は「非人道性を深く懸念している」として反対する立場を表明しました。 アメリカのケネディ駐日大使は18日、ツイッターに「アメリカ政府は、イルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」と、日語と英語で投稿しました。 東京のアメリカ大使館はNHKの取材に対して、「和歌山県太地町で、近くイルカの追い込み漁が行われるので反対してほしいという要望が、アメリカ大使館に国内外から多く寄せられた。ケネディ大使は動物好きで、追い込み漁を憂慮している」と述べ、投稿に至った理由を明らかにしました。 太地町のイルカ漁を巡っては、イルカ漁を批判的に描いたアメリカ映画「ザ・コーヴ」が2010年にアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞し、海外からも注目を集めました。 ケネディ大使の投

    ケネディ大使「イルカ追い込み漁に反対」 NHKニュース
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「イルカ追い込み漁に反対」ですが「日本、追い込みには賛成」するのですね。
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/35764975.html

    http://www.hoshusokuhou.com/archives/35764975.html
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    テレ朝鮮マスゴミは安定だな。在チョンカスは日本から追放しましょう。
  • 中国で安重根記念館開館 暗殺現場のハルビン駅 - MSN産経ニュース

    韓国外務省は19日、初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した独立運動家、安重根の記念館が、暗殺現場の中国黒竜江省のハルビン駅に開館したと発表した。中国国営通信の新華社も安重根の記念館がハルビン市で19日午後に開館したと報じた。 韓国の朴槿恵大統領が昨年6月に訪中した際、習近平国家主席に安重根の石碑建立を提案。記念館はこの提案に基づき設立された。中韓が歴史問題で協力して日政府に圧力をかける狙いがありそうだ。 韓国外務省は「記念館の開館を歓迎し、高く評価する」としている。新華社は記念館の規模や形態などは伝えていない。(共同)【桜井紀雄の劇的半島、熱烈大陸】韓国「反日」のシンボル、安重根が夢見たのは日との共闘?

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    日本も文化大革命虐殺記念館を建てましょう。チベット民族浄化記念館とか。ライダイハン記念館も良いな。色々、突っ込みどころがありますね。
  • 【国際情勢分析 矢板明夫の目】中朝関係、5度目の氷河期に突入 張氏失脚「寝耳に水」の中国

    2013年末から14年初めにかけて、中国人民解放軍は中朝国境付近で大規模な軍事演習を相次いで実施した。厳冬期の部隊の機動・実戦力を高めるためとの名目だが「朝鮮有事への対応と北朝鮮の反中勢力を牽制することが当の狙い」(中国共産党筋)とみられる。北朝鮮は昨年末に中国と太いパイプを持つ張成沢一派を粛清したことは、中国の不信を募らせたようだ。中国の外交関係者は「中朝関係は五度目の氷河期を迎えた」と指摘した。 ■大規模な軍事演習 張成沢失脚が日韓メディアに報じられた直後の昨年12月上旬、中国軍は中朝国境近くの白頭山 (中国名・長白山)付近に約3千人の兵士を派遣し、耐寒軍事演習を実施した。北朝鮮で内戦が勃発し、武装勢力が中国に入ってくることを警戒する目的といわれた。 今年に入ってから、演習規模はさらに拡大した。韓国のメディアなどによると、中国軍は1月10日頃から、瀋陽軍区に所属する主力部隊の第16集

    【国際情勢分析 矢板明夫の目】中朝関係、5度目の氷河期に突入 張氏失脚「寝耳に水」の中国
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「拉致の解決に日中関係は大切」とか寝言をいっていたカス共がいたな。
  • 【速報】 韓国のタンカーが爆発、韓国が日本に救助要請するも、日本は拒否

    釜山(プサン)近海で貨物船と衝突した後、大きな火事が起きた状態で日領海に流れて行った韓国の化学物質運搬船M号(2万9211トン)が事故発生から19日ぶりに火災鎮圧が完了したが避難港が見つからず、困難な状況に追い込まれている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390140843/ ソース:http://www.bizeco.kr/news/newsview.php?ncode=1065581175501489 画像 釜山(プサン)近海で貨物船と衝突した後、大きな火事が起きた状態で日領海に流れて行った韓国の化学物質運搬船M号(2万9211トン)が事故発生から19日ぶりに火災鎮圧が完了したが避難港が見つからず、困難な状況に追い込まれている。 事故船舶所有会社のMSIシップマネージメント社は今月17日、日の海上保安庁が避難港の

    【速報】 韓国のタンカーが爆発、韓国が日本に救助要請するも、日本は拒否
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「日本の海上保安庁が避難港の公式要請を拒否した」図々しい、当然だろう。「化学物質2万9000トン」なんて沿岸の住民を殺すつもりか?てめえらの港に曳航しろよ。
  • ふしぎソウル(4):日本人の韓国旅行は減っているのか - 毎日新聞

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    姦流気違い婆が行きますからね。まともな日本国民は行かないでしょう。「残飯めし」や「強姦」が文化の国。恐喝、詐欺、捏造、窃盗が国技の国ですね。
  • 安重根:伊藤博文暗殺現場のハルビン駅に記念館 - 毎日新聞

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    日本も文化大革命虐殺記念館を建てましょう。チベット民族浄化記念館とか。ライダイハン記念館も良いな。色々、突っ込みどころがありますね。
  • ベトナム人が反中デモ ハノイと東京で同時開催:朝日新聞デジタル

    南シナ海・西沙(英語名パラセル)諸島で1974年1月に中国とベトナムの海戦が起き、中国が勝利して一帯を事実上支配するようになってから40年となる19日、ハノイや東京でベトナム人による反中国の抗議集会が開かれた。 日在住者と連動しての反中デモは異例。欧米諸国在住者にも交流サイト・フェイスブックなどで連携を呼びかけた。東シナ海での防空識別圏設定や南シナ海での漁業操業許可の義務づけなど、中国の最近の行動に危機感を抱いた市民が運動を広げている。 ハノイでは約100人が参加。ベトナムでデモは原則禁止だが、治安当局は今回、強制排除や逮捕はせず、市中心部の湖畔で約1時間、「西沙・南沙(英語名スプラトリー)を返せ」などと訴えた。

    ベトナム人が反中デモ ハノイと東京で同時開催:朝日新聞デジタル
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    日本は、こういったアジアの国々と連携していかなければ。特亜は当然切り捨てですね。ベトナムを応援しましょう。
  • NHKは偏向している(!?)

    あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」! http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140118-00031681 このエントリは上の記事を読んで書いています。 突然ですが今最も読むべき漫画ってなんでしょう? 進撃の巨人、暗殺教室、マギ、銀の匙、キングダム、テラフォーマーズ、……人気漫画の名前を挙げだすとキリがないですね。ちなみに僕は目黒あむ先生のハニー推しです。奈緒ちゃんが可愛いから。しかし今回僕が選ぶ漫画はこれらの現在連載中の漫画の中にはありません。 これこそが今最も読むべきだと僕が選ぶ漫画はおよそ20年前の漫画、『ラストニュース』です。 作画を担当するのは弘兼憲史先生ですが、島耕作シリーズや黄昏流星群といった氏の他の漫画に比べると知名度では大きく劣るかもしれません。

    NHKは偏向している(!?)
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    「マスゴミの仲間だから偏向して当然でしょう」と言っているとしか見えないが。いっそ、国営放送にしたほうが良いでしょう。チョンカス偏重のNHKは必要ない。
  • iphonech.com - このウェブサイトは販売用です! - iphonech リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! iphonech.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、iphonech.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    国産ではないだろう。チョンカスアプリは潰しましょう。
  • 日本での「LINE」普及率は71%、世界では?

    市場調査会社のGlobalWebIndex社がまとめた2013年Q4(10~12月)の、世界各国のメッセージングアプリのシェアが明らかになりました。 日国内では「71%」と圧倒的なシェアを誇るLINEですが、最大シェアを得ているのは日のみで、欧米諸国では「WhatsApp」や「Facebookメッセンジャー」が高いシェアを得ていることがわかります。 また意外なことに韓国でもLINEはそれほど普及しておらず。KakaoTalkが圧倒的なシェアを占めているほか、中国ではWeiboと同じ会社が運営するWeCahtが高いシェアを占めています。 LINE、KakaoTalk、WeChatはそれぞれ日中国韓国の地域限定のメッセージングアプリとなっているのが現状のようです。とはいえ複数のメッセージングアプリを使いこなしている人もおり、LINEをとりあえず入れているという外国人も多いようですね。

    日本での「LINE」普及率は71%、世界では?
    tanaka_yuuma
    tanaka_yuuma 2014/01/20
    国産ではないだろう。チョンカスアプリは潰しましょう。