ブックマーク / docseri.hatenablog.jp (2)

  • 「食育」と呼ぶのを止めよう - 妄想科學倶樂部

    ただ今はてなで絶賛物議中の「育」の話。 ごくごく基的な話として、「子供にちゃんとした事を与えよう」というのに否やはない。ただ、この「ちゃんとした」というのがあまりに漠然としているためにどうにでも解釈可能で、その結果なんだか変なものまで引き寄せてしまっているように思われるのだ。 育の重要さがよくわかる「ジェイミーのスクールディナー」 - 花見川の日記なんかを読むと、育というものがどういう状況で出てきているのか、つまりどれほどが疎かにされてきたのかがよく判る。逆に言えば、日ではこれほど酷い状態になっていないからどうも実感がないということでもあるのだが。 そんな状態で「育」という言葉を打ち出したのは早計に過ぎたのかも知れない。結果として日に於ける「育」には来と違った意味が色々付加されてしまった。 育の基は「色々な美味しさを知れ」だと思う。人間、味覚に関しては意外なほど保

    「食育」と呼ぶのを止めよう - 妄想科學倶樂部
    tanakadaishi
    tanakadaishi 2009/03/22
    「正しい食事」も「正しい教育」もまだ発見されていないような気がする。「正しい子供」が見つかってないみたいに
  • DSじゃないと作れないゲームって? - 妄想科學倶樂部

    マジコンの発禁措置が話題になっているようだ。善し悪しの話なんかは各所で議論されているのでお任せしておくとしよう。「法的にはグレーゾーン」なわけで如何様にも結論できてしまう。その辺に首を突っ込む気はない。 ただちょっと気になっているのが、マジコン推進派の言い分のひとつ「アマチュア開発者にとっては死活問題」の辺り。 要するに「任天堂と正規ライセンス結ぶだけの力はないけどDSでゲーム作りたい」という人にとってはマジコン以外に選択の余地がないという話だ。 で。 DSで作る必要はあるんだろうか? DSはゲーム機としては特異だ。2画面、タッチパネル、通信対戦。そうした機能を活かした、他のプラットフォームでは見られない/他へ移植できないゲームも多数作られてきた。だから、敢えてDS向けにゲームを作りたいという欲求自体は解らないでもない。 が、実のところDSの特異性というのは「コンシューマーゲーム機としては

    DSじゃないと作れないゲームって? - 妄想科學倶樂部
    tanakadaishi
    tanakadaishi 2009/03/03
    私はDSが「死ぬほど好き」なので、「似てる」程度では代わりになるとは思わないなぁ。偏愛を舐めてはいけないと思う。でも、マジコンは不良だと思うので更正して欲しい。
  • 1