2012年12月24日のブックマーク (7件)

  • 朝日新聞デジタル:国債、高まるリスク 外国人の保有割合が急伸 - 経済

    日銀と外国人の国債保有割合が増えている  日銀行と外国人投資家が持つ日国債の量が、今年9月末でそれぞれ過去最高になった。日銀の保有残高は初めて100兆円を突破。国の借金を日銀が支える構図が強まる一方、「逃げ足」の速い外国人のお金も流入。ひとたび財政不安になれば、国債が一斉に売られるリスクが徐々に高まっている。  日銀が21日に発表した資金循環統計(7〜9月)によると、日銀の9月末時点の国債の保有残高は104兆9250億円。前年比で22.0%伸びた。国債発行残高(約948兆円)に占める割合も11.1%で過去最高だった。  日銀の保有割合が伸びたのは、金融緩和のために銀行から国債を買い入れて市場にお金を流しているためだ。2000年代半ばにかけては、世界的に景気がよかったため、国債の購入が減っていたが、08年秋のリーマン・ショック後、また増えてきた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただく

    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    外国人保有残高ジワジワ。「05年末には4.4%だった保有割合は2倍以上の9.1%に」
  • MyScript Calculator :電卓の常識が変わった!これからは手書きで計算する時代 - 産経アプリスタ

    計算する時、とっても頼りになる電卓。ちょっと複雑な計算までできちゃう関数電卓なんてものもありますね。けど、電卓の計算って、式が複雑になると結構ややこしい 「MyScript Calculator」は、思った計算式をそのまま手書きで書いちゃえば計算できちゃう夢のようなアプリです。Android版はすでにリリースされていましたが、ようやくiOSでも登場しました。 簡単な計算から、対数や三角関数とかが入り混じった複雑な計算までお任せあれ。 手書きで複雑な計算だってできちゃう。 えーっと関数電卓だとどう入力するんだっけ… 手書きで数式を書いてみよう 認識精度も抜群で、字が汚くてもちゃんと読み取ってくれます。間違ったところだけ修正したり、書き加えたりもばっちりです。 これは普通に電卓アプリで計算するより早い!?電卓アプリはこちらに置きかえかな。 他にもいろいろできますよ

    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    これはすごいかも。
  • 絵を心の底からやりたいんだけど、あまりにも多くの上手な絵を見過ぎて萎縮している人のための絵入門講座(part1) - 市民断罪

    2012-12-23 絵を心の底からやりたいんだけど、あまりにも多くの上手な絵を見過ぎて萎縮している人のための絵入門講座(part1) 絵の練習 いいえ、私が「絵をやりたい」というのはポーズだけです。気で人生を費してまで絵をやりたいわけではないです。 という人はこの記事を読まないでください。 恥は捨てましょう 何度も言ってますが、恐れと恥はクソの役にも立ちません。 努力が「割に合わない」という考えは捨てましょう 今まで何年生きてきたか知りませんが、残りの人生全部使えば絵なんて余裕でしょ?バカなの? 自分の客観的な減点方式の「がんばったけどダメだった」は、やめて主観の「絵描くのめっちゃ楽しい」と思うようにしましょう 自分を卑下するのは誰のため? ダメ人間仲間に「仲間だ」と認めてもらうため? クズの中にいるとそれが心地よくてクズのままで居てしまいます。 当の自分自身の幸せが何なのか冷

    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    「自分を卑下するのは誰のため? ダメ人間仲間に「仲間だ」と認めてもらうため? クズの中にいるとそれが心地よくてクズのままで居てしまいます」
  • ウソは人にどんな影響を与えるか? 健康のコツは正直でいること | ライフハッカー・ジャパン

    毎日毎日、私たちは何度も「ウソをつくべきか、当のことを言うべきか」という選択を迫られています。あまり深く考えずにやっていることも多く、大したことがないと思っている決断が後々甚大な影響を及ぼすことにも、見て見ぬ振りをしがちです。 ほんの小さなウソですら、経済的な損失になったり、人間関係にダメージを与えたり、後の選択に影響を与えたりすることがあります。反対に、正直に話すことが精神的に驚くほど良い結果をもたらすことも多いです。今回は、ウソをつくことと、正直でいることが、人間の脳や生活にどのような影響を与えているのかを紹介していきましょう。■小さなウソでお金を失うこともある レストランを出ようとしたら、店員さんがやってきて「お料理はいかがでしたか?」と聞きました。あなたは「どれもとてもおいしかったです」と答えました。実際はまあまあの味でしたが、あまり失礼なことを言いたくなかったので、ウソをつきま

    ウソは人にどんな影響を与えるか? 健康のコツは正直でいること | ライフハッカー・ジャパン
    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    社交辞令や空気を読んだ発言は心理的な負担になる。ストレスを回避するには、上っ面だけのほめ言葉をそもそも言わないか、いいところを探してそこだけをほめるとか。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    テレビに依存していた業界はどこも苦戦。極端な需要の先取りは目先の利益にはなっても後遺症が大きすぎる。「来期に経常利益で過去最高の136億円を超えられなければ、社長を辞める」
  • 政治家を育てる質問

    12月16日の衆議院選挙投票日。テレビ東京の開票特番「池上彰の総選挙ライブ」を担当しました。 放送中から思わぬ反響をいただき、テレビ東京にはいまも再放送やDVDの発売を求める声が寄せられているそうです。 テレビ東京の人たちはもちろんのこと、外部スタッフが総力を挙げて制作・放送したものですから、当然の評価とはいえ、その一翼を担った私も嬉しく思います。 いつも「いい質問ですね」が口癖の私としては、視聴者に「いい質問ですね」と言ってもらえる内容を目指したからです。 ただ、党首や候補者への私のインタビューは、ジャーナリストとして当然のことをしたまでで、これに関する評価は面映ゆいものがあります。 というのも、たとえばアメリカテレビ政治番組なら、政治家に対しての容赦ない切り込み、突っ込みは当然のことだからです。 日なら「失礼な質問」に当たるようなことでも、平然として質問をしますし、質問を受けた側

    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    「今のお気持ちは?」と聞かずもがなのことしか聞かず「失礼な質問」をしてこなかった日本のジャーナリズムにも責任あり、と。
  • いま、なんの話をしているかわからなくなった - 24時間残念営業

    2012-12-23 いま、なんの話をしているかわからなくなった タイトルはパクリです。 以前に「ものの値段が安すぎる」というような記事を書いて、思いもかけぬ数のはてブをいただいた(社交辞令)(ほんとは「投稿する」ってボタン押して時点から行けるんじゃねえかなと思ってにやにやしてた)(昨日歯を磨かないで寝たので、いま口がくさい)のだが、期待していたような経済について詳しい人からの「おまえはばかだなあ」みたいな反応はあまりいただけなかった。いまアクセス解析が無料の簡易的なやつしかないんで見落としあるかもしんないですが。てゆうかグーグルアナルなんとかっていうつけようとしたこともあったんですが、わからなくなって癇癪起こしてチロルチョコ7個って太った。もうだめだ。 で、今回、俺は当に不思議に思っているので、滅多にないことブコメにもすべて目を通してみたし、言及されたとおぼしきものがあったらすべて読

    tanayuki00
    tanayuki00 2012/12/24
    消費税率がアップしてもメーカーが企業努力で吸収してモノの値段が上がらなかった。コスト増を価格転嫁できないことのしわ寄せは人に向かう。リストラ、低賃金、長時間労働。