2014年3月7日のブックマーク (13件)

  • アップルは「クルマ市場」で勝てるのか?

    SiriとともにiOS 6で起きた変化として、Google Mapsから自社のマップへの移行があった。クルマの中では、ナビゲーション機能は非常に重要な要素のひとつだ。 地図の充実度についてはGoogle Mapsが格段に上を行くが、筆者が暮らす「米国西海岸、サンフランシスコ周辺で利用している限り」においては、アップルの地図とナビゲーションで不便を経験したことはまだない。アップルのマップには、グーグルが買収したWazeのようなユーザーからのレポートは反映されていないが、すでに渋滞情報や事故情報、通行上の注意などの情報は反映されており、実用レベルに達していると言える。 そのほか、ハンズフリーでの通話やメッセージのチェックなど、iPhoneそのものに備わっている機能も、CarPlayから利用することができる。また、クルマの中で楽しむ音声のサービスやアプリへの対応も始まっている。アップルのPodc

    アップルは「クルマ市場」で勝てるのか?
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    iOS対応車を選ぶとスイッチングコストが高まり、iPhoneを買い続ける可能性。「個人のスマートフォンの買い換えサイクルは2~3年であるのに対し、自動車は10年を超える、より長いサイクルで利用される」
  • Bitcoin発明者「中本哲史」として取材攻勢を受けている人物は何者か?

    Mt.Goxの破産によって仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」が一躍世間の注目を集めていますが、ビットコインの発明者である謎の人物「中哲史」は一体誰なのか?という謎解き競争もますます盛んになっています。そんな中、中哲史の最有力候補が発見され、現在、取材攻勢を受けています。なお、この人物の名は「ナカモトサトシ」です。 The Face Behind Bitcoin - Newsweek http://mag.newsweek.com/2014/03/14/bitcoin-satoshi-nakamoto.html There is A Bitcoin Car Chase Underway - Business Insider http://www.businessinsider.com/there-is-a-bitcoin-car-chase-underway-2014-3 中

    Bitcoin発明者「中本哲史」として取材攻勢を受けている人物は何者か?
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「大騒動が巻き起こる中、P2P foundationに中本哲史が降臨。「私はDorian Nakamotoじゃない」というコメントを残しました。中本哲史の登場は実に3年ぶりのこと」
  • 砂糖は1日25gまで…炭酸飲料1缶でアウト : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジュネーブ=石黒穣】世界保健機関(WHO)は5日、砂糖の摂取量について、これまでの上限目標をさらに半分にする新指針案を発表した。 WHOは、砂糖が肥満や虫歯の原因となり、慢性疾患にもつながるとして、2002年に物から取り込む熱量(カロリー)のうち砂糖の割合を10%以下に抑える目標を設定した。新指針案では、これを5%以下とすることを求めた。これにより成人では、1日に摂取できる砂糖の適量がこれまでの「50グラムまで」から「25グラムまで」に減る。砂糖25グラムは紅茶用スプーン6~7杯。炭酸飲料1缶には砂糖が約40グラム含まれ、軽く超してしまう。 農林水産省の資料によると日人1人当たりの砂糖消費は1日45グラム程度で、ほぼ半減しないと新指針案を満たせない。WHOは、今月末まで各国政府などの意見を聞いた上で、正式決定したい考えだ。

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    レッドブルシュガーフリーはOKですか???
  • 数学を学ぶには計算ドリルではなく「高度な数学」から学び始める方が効果的なわけとは?

    By AJ Cann 小学生のころは好きだった算数も、中学生から「数学」に突入、カリキュラムが進み内容が高度になるつれて大嫌いになったという数学嫌いの人は非常に多いものです。しかし、「小さな子どもこそ高度な数学から学ぶべきである」という驚くべき数学の学習方法が唱えられています。「5歳の子どもにも高度な数学」とは一体どのような学習方法なのか、The Atlanticがまとめています。 5-Year-Olds Can Learn Calculus - Luba Vangelova - The Atlantic http://www.theatlantic.com/education/archive/2014/03/5-year-olds-can-learn-calculus/284124/ 「数学」を学ぶまでに、その準備として四則演算、小数・分数などの計算をコツコツを積み重ねて、方程式を入り口

    数学を学ぶには計算ドリルではなく「高度な数学」から学び始める方が効果的なわけとは?
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    雪の結晶を折り紙で折る。LEGOで家を組み立てる。「このような高度な数学的学習方法は「複雑だが簡単なこと」であり、典型的な計算ドリルのような「単純だが難しいこと」に比べるとはるかに数学の学習に効果的」
  • IQはもう古い。グーグルの5つの採用基準 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    秀才はもういい? 昨年6月、グーグルのラズロ・ボック人事部門担当上級副社長、つまり世界的優良企業の採用責任者が、紙アダム・ブライアントとのインタビューで次のように語っていた。 「採用基準として大学の成績評価GPAは価値がない。試験結果もそうだ。なんの予測にも役立たない」。それが社内の結論だということだった。 ボックはこうも言った。「わが社では大卒でない社員の比率がしだいに高くなってきた」。部門によっては14%に達しているという。 世の中では最近、「うちの子はどうしたら就職できるだろうか」と悩む親が多い。この際、グーグルを訪問して、ボックに答えてもらうといいのではないか、と私は考えた。 学習能力を問う まずは誤解を解こう。ボックはこう切り出した。「もちろん成績はいいほうがいい」。 多くの職務に数学、コンピューティング、コーディングの技能が必要とされる。これらの分野に応用できるような能力が、

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    最も重視するのは学ぶ力。「臨機応変に処理する能力。バラバラの異質な情報をひとまとめにする能力」「謙虚な知性の持ち主」「謙虚でない人は学ぶことができない」
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「現在のシステム、つまり大銀行などの特権的な企業が肥える仕組みを心から嫌っていて、もっと平等なおカネのやりとりのシステムを考案したいという、政治的な動機から始めたという印象を受けた」
  • NHK NEWS WEB 知られざる死の記録〜仮埋葬

    3年前の東日大震災で、被害が大きかった沿岸部では、亡くなった人を火葬することさえできなくなり、遺体を一時的に土に埋める異例の「仮埋葬」が行われました。 震災から3年を前に、NHKは、詳しいことはあまり明らかにされていなかったこの「仮埋葬」の詳細な資料を入手し、関係者から話を聞くことができました。 巨大災害が奪った死者の尊厳、家族の死を受け止められない遺族、悩みながらその知られざる死の実態に仙台放送局の廣川裕輔記者が迫りました。 残された死の記録 「仮埋葬」は、震災発生直後の3月21日から6月8日にかけて、火葬場なども大きな被害を受けた宮城県内で行われました。 土に埋められた人は、2108人に上りました。 当時、「仮埋葬」の様子は大きく報じられ、家族をしっかり弔うことができない大災害の一面として多くの人の記憶に刻まれました。 遺体は、その後、11月にかけて掘り起こされ火葬されまし

    NHK NEWS WEB 知られざる死の記録〜仮埋葬
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「突然失った大切な家族を土の中に葬らざるをえなかった遺族は、きちんと弔えなかったという無念の思いを今も抱えています」
  • スタートアップのサービス用にマスコットキャラの開発をすすめる理由と注意点まとめ - STARTUP DESIGN

    先日お会いしたスタートアップの起業家さんに、 「どんな場合にサービス用にマスコットキャラクターが必要になるのか?」 という質問をされることがありました。 キャラクターの依頼をされたときによく口頭レベルでは説明するのですが、 よくよく考えると、企画書にしたり文章化したりすることはなかったので、 これを期に、過去に作らせていただいたキャラを例にしてまとめてみました。 1.更新力とコスパ力が高い。 サイトのトップ画面などに、キチンとした写真を撮ったり借りたりするのは、 それなりにお金がかかるし、いつまでも同じ写真をトップに置いておくと サービスが更新されている印象がなくなってしまう。 キャラクターなら、一度作ってしまえば、文言や背景などを変えて何度でも使えるし、 特にイラレベースで作ったキャラなら、関節を動かしたり表情いじるだけで簡単にバリエーションも増やせる。 何度も改変を繰り返すことができる

    スタートアップのサービス用にマスコットキャラの開発をすすめる理由と注意点まとめ - STARTUP DESIGN
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「キャラはきちんと育てることで会社の立派な資産になってくれます」
  • 【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。

    カワウソがワニを攻撃し、べてしまう衝撃シーン。2011年に米フロリダの国立公園で撮影された写真を、今週、米国政府機関の魚類野生生物局がFacebookで公開した。ワニは小さく、まだ子どものようだが、カワウソはガブリと噛みつくと、そのままべ始めたという。同機関は「カワウソはかわいいですが、淡水の生息地においての“頂点捕者”なのです」と説明している。(※画像はFacebookより)

    【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    トッププレデター…。「カワウソはかわいいですが、淡水の生息地においての“頂点捕食者”なのです」
  • 電子書籍にも「出版権」の設定を可能に、著作権法改正案を今国会に提出へ 

    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    話し合い次第で紙と電子は切り離すことも可能ってこと?「出版権制度は著作権者と出版者との設定契約を基礎としているため、権利を一体とするか別個とするかの差異は特段ない」
  • 「街の本屋」の話

    せっかくなので2/7の話題のひとつにしようと思い、まとめました。続きが気になる方は(お相手は違います。今回主にやり取りしているのは神戸の古屋さんで、トークをするのは新潟の新刊書店さんです)、よろしければ下記イベントにいらしてくださいませ! 2014.2.7@下北沢B&B 佐藤雄一×内沼晋太郎 「北書店×B&B 街の屋の逆襲」 続きを読む

    「街の本屋」の話
  • 街の本屋の逆襲 佐藤雄一×内沼晋太郎 第2回「安易な“街の本屋”礼賛に、少しだけ反論しようと思いました。」- DOTPLACE

    2010年、新潟市で開業した「北書店」。地域の中でも独自の存在感を持つ“街の屋さん”をほぼ独力で切り盛りする店主の佐藤雄一さんが2月上旬、下北沢の屋B&Bに来店しました。 “街の屋”はこれからどんな場になっていくのか? “街の屋”とはそもそも一体何なのか? 屋B&Bのプロデュースを務める内沼晋太郎との“街の屋”談義は白熱していきます。 ★2014年2月7日、屋B&B(東京・下北沢)で行われた「『の逆襲』のための全国屋ツアー」の一環のトークイベント「北書店×B&B 街の屋の逆襲」のレポートです。 【以下からの続きです】 第1回「屋なんてやめておけ、という人たちに囲まれても。」 「街の屋」への問題提起 内沼晋太郎(以下、内沼):今回のイベントのタイトルは「街の屋の逆襲」というタイトルになっています。先ほどもちょうど、北書店が商店街再生の記事で取り上げられたという話があ

    街の本屋の逆襲 佐藤雄一×内沼晋太郎 第2回「安易な“街の本屋”礼賛に、少しだけ反論しようと思いました。」- DOTPLACE
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「確かにこの本を選んでいるのは自分なんだけど」「お客さんがいて、こういう本を選ぶ自分ができあがってくる」
  • 街の本屋の逆襲 佐藤雄一×内沼晋太郎 第1回「本屋なんてやめておけ、という人たちに囲まれても。」- DOTPLACE

    2010年、新潟市で開業した「北書店」。地域の中でも独自の存在感を持つ“街の屋さん”をほぼ独力で切り盛りする店主の佐藤雄一さんが2月上旬、下北沢の屋B&Bに来店しました。 “街の屋”はこれからどんな場になっていくのか? “街の屋”とはそもそも一体何なのか? 屋B&Bのプロデュースを務める内沼晋太郎との“街の屋”談義は白熱していきます。 ★2014年2月7日、屋B&B(東京・下北沢)で行われた「『の逆襲』のための全国屋ツアー」の一環のトークイベント「北書店×B&B 街の屋の逆襲」のレポートです。 北書店という小さな屋 内沼晋太郎(以下、内沼):日はありがとうございます。今日は新潟から北書店の店長、佐藤雄一さんにいらしていただきました。 佐藤雄一(以下、佐藤):私は新潟だと企画する立場なんですけど、今日はこちらにお招きいただきました。ありがとうございます。ここって今は、

    街の本屋の逆襲 佐藤雄一×内沼晋太郎 第1回「本屋なんてやめておけ、という人たちに囲まれても。」- DOTPLACE
    tanayuki00
    tanayuki00 2014/03/07
    「基本的に「そんな事やめときなさい」って言う人たちの中で作業を進めていくんですよ」