2018年3月17日のブックマーク (9件)

  • ソメイヨシノ世代交代 寿命迎え、伝染病まん延 - 日本経済新聞

    列島に春の訪れを告げる桜の開花が始まった。桜といえば「ソメイヨシノ」だが、後継品種への世代交代が進んでいる。全国のソメイヨシノが寿命を迎え始め、花が咲かずに木が枯れる伝染病がまん延しているためだ。後継は開花時期や色合いも似ていて遜色がないといい、関係団体は「自治体などに植え替えを推奨し、美しい桜が見続けられるようにしたい」としている。東京都国立市の全長約1.8キロのさくら通りには1960年

    ソメイヨシノ世代交代 寿命迎え、伝染病まん延 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    てんぐ巣病にかかりにくいジンダイアケボノとコマツオトメは花びらの形や咲く時期がソメイヨシノと同じ。「色合いはやや紅色が濃く、むしろ桜色に近いため、2品種の方がきれいという人もいる」
  • 国際ルール難航、自動運転走らず 「レベル3」、アウディ封印 せめぎ合う各国、米は我が道 - 日本経済新聞

    自動運転(総合2面きょうのことば)を巡る国際的なルールづくりが難航している。道路交通に関するジュネーブ条約は運転者の関与を前提とし、批准国の法律では車任せの運転が認められない。車両の安全基準も整っていない。レーダーや半導体、人工知能AI)など技術は進むのに法制度だけが置き去りになっている。各国が協調しなければ、新産業としての自動運転がしぼみかねない。独アウディは2018年半ば、世界初の技術

    国際ルール難航、自動運転走らず 「レベル3」、アウディ封印 せめぎ合う各国、米は我が道 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    ガラパゴス化を避けたい日本。「ジュネーブ条約の見直しに動き、ECEの基準づくり会議で議長も務めるなど日本は積極的だ。それでも米国が動かず、多国間の枠組みでは欧州が多数票なのに対し、日本は1票しかない」
  • アリペイ日本版、暗礁に アリババのスマホ決済 邦銀の協力得られず 個人情報流出、政府も懸念 - 日本経済新聞

    中国電子商取引(EC)最大手のアリババ集団が今春にも日で始める計画だった日人向けのスマートフォン(スマホ)決済サービスの開始が遅れている。日の銀行口座を経由しようと模索したが、個人情報の流出を懸念する邦銀の協力が得られていないためだ。日政府も中国への情報流出を警戒しており、国を超えたデータ管理の在り方が問われている。アリババが目指すのはスマホ決済「支付宝(アリペイ)」の日版。店に設置

    アリペイ日本版、暗礁に アリババのスマホ決済 邦銀の協力得られず 個人情報流出、政府も懸念 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    「中国政府がアリペイなどを推奨する理由は個人情報を吸い上げられるからだ」
  • ビットコイン取引4分の1に 規制強化にらむ FXにシフトも - 日本経済新聞

    代表的な仮想通貨ビットコインの取引が急減している。1日の取引額はピークだった2017年末の4分の1に減った。世界的な規制強化をにらみ売買を手控える動きが強まっている。価格低迷で個人の関心が薄れ、一部は外国為替証拠金(FX)取引に移っている。情報サイトのブロックチェーンインフォによると、ビットコインの日次取引額は昨年12月の40億ドル(約4500億円)から2月中旬には10億ドルまで減少。3月も1

    ビットコイン取引4分の1に 規制強化にらむ FXにシフトも - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    投機対象じゃなくなるほうが、将来的には吉のはず。「仮想通貨の売買が落ち込む一方でFX取引は盛り上がっている」
  • 死んだ息子の精子で孫を......イスラエルで増える遺体からの精子採取

    <イスラエルでは家族の遺体から精子を採取して、子供をつくりたいと望む人が増えている> わが子に先立たれた親の喪失感は計り知れない。「血筋」にこだわる伝統的な社会では、特にそう。イリットとアシャーのシャハール夫も、まだ息子の死を受け入れられない。今も壁に遺影を飾り、キッチンにはブロンズ像を置き、父アシャーは息子の顔を刻印したメダルを首に掛けている。 息子オムリが亡くなったのは6年前のこと。何の前触れもなくイスラエル軍の使者が同国中部の町クファルサバにある夫の家にやって来て、オムリ(海軍士官で当時25歳)が自動車事故で死亡したと告げた。 母イリットは泣き崩れた。そして使者に迫った。「息子の精子を、遺体から取り出して!」 使者は困ったような顔をして、「それには裁判所の許可が必要です」と答えた。すると元軍人のアシャーは、使者の目を見据えて言った。「では、ぐずぐずしておれんな」 アシャーは使者と

    死んだ息子の精子で孫を......イスラエルで増える遺体からの精子採取
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    女性はそれを受け入れるんだろうか。「イスラエルには、戦場に赴く前に自分の精子を凍結保存する男がたくさんいる。息子や夫の死後に精子を採取して保存する遺族も増えている。全ては血筋を絶やさないためだ」
  • 麻原彰晃死刑囚の三女・“アーチャリー”松本麗華さんが父の治療を訴え続ける理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    オウム真理教による一連の事件での確定死刑囚7人が、東京拘置所から死刑執行施設を備えた別の拘置所へと移送された。今年1月には全ての裁判が終結しており、執行への前触れなのではとの一部報道もある。 元教祖・麻原彰晃こと松智津夫死刑囚の3女、松麗華さん(34)は、今回の報道を受け「混乱した。一体何が起きているのだろうと。23年も経っているので、父に対しての思いとか、小さい頃に面倒見てくれた人たちに対する思いが弱まっているのかと思っていたら、全然弱まっていなかった。昨日は暖かかったが、コートを着ても手足が寒いと感じる状態だった」と話す。

    麻原彰晃死刑囚の三女・“アーチャリー”松本麗華さんが父の治療を訴え続ける理由 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    「もし治療が叶い、改めて訴訟能力や罪に問われていること認められた場合は「日本には死刑があるから、その責任を父に課したい。父に意識が戻れば全て父の責任だ」」
  • きんさん・ぎんさんの娘も100歳、親子2代でアノ広告に登場

    1990年代に放送されたCMで、「きんは100歳、ぎんは100歳」という名言が大ブームをおこした双子の姉妹きんさん・ぎんさん。同CMを制作したダスキンは、ぎんさんの娘である千多代さん(今年100歳)、美根代さん(現在94歳)のお2人を起用した新聞広告を18日に掲載。親子2代で同社の広告に登場することとなった。 【写真】その他の写真を見る きんさん・ぎんさんとは、1990年代の日において記録的な長寿で話題となった双子姉妹である成田きんさんと、蟹江ぎんさんの愛称。100歳を過ぎても元気な姿は「理想の老後像」と言われ、一般人でありながら国民的な人気を誇り、当時の日国内のマスメディアからも毎年のように取り上げられ、1992年(平成4年)の新語・流行語大賞の年間大賞及び語録賞にも選出された。 今年創業55周年を迎えるダスキンは「人生100年時代」と言われる中で、多様なライフスタイルのユーザーと寄

    きんさん・ぎんさんの娘も100歳、親子2代でアノ広告に登場
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    2000年頃に生まれた人が100歳になる頃(2100年頃)には、2人に1人が100歳まで生きるとされているから、100歳超えは当たり前のことになるんだろうけど、まあめでたい。
  • 朝まで開店してるラーメン屋死ね。店長だけどもう死ぬかも

    現役ラーメン屋店長。今日は40日ぶりの1日休みだ死ね。 マジで冗談ではなく、政府は朝まで開店してるラーメン屋に制限をかけてくれ。もう限界だ。 飲はきついとよく言われている。その現今日は24時間営業、365日開店だろう。 ファミレスなどは24時間営業を取りやめる店も出てきているが、ラーメン屋はなぜか「締めのラーメン」需要で朝まで開店している店が多い 朝まで開店しているという事は、店長にとって不夜城と化していると思って欲しい。 ラーメン屋は朝の仕込みが必要だから、24時間営業は難しい。けど締めのラーメン需要を取ろうと、朝方ギリギリまで開店している。 シフトで上手く回せればいいが、この人手不足の昨今、回るわけがない。 外国人留学生を頼っているが、バイトなので長時間労働を強いる訳にはいかない。 おのずとしわ寄せは店長にくる。 ラーメン屋の店長の働き方は異常だ。 ベトナム人ですら「店長が死ぬ」と上

    朝まで開店してるラーメン屋死ね。店長だけどもう死ぬかも
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    「ラーメン屋の店長の働き方は異常だ。ベトナム人ですら「店長が死ぬ」と上に抗議してくれた。泣ける」
  • ホーキング博士が遺した15の言葉「女性。全くの謎だ」

    スティーヴン・ホーキング博士が自宅で息を引き取った。76歳だった。 世界的に有名な物理学者であるホーキング氏は、21歳でALS(筋委縮性側索硬化症)と診断され、余命は2年と告げられた。 だがその後の約55年、ホーキング博士は医師の宣告を跳ねのけ、ブラックホールと宇宙に対する科学者の捉え方を変えたと言って間違いないだろう。 科学への貢献のみならず、ホーキング博士は強烈な政治的発言と辛辣なウィットに富む名言を持つ、哲学者のような人物だった。 ホーキング博士が科学と人生について遺した15の言葉を紹介しよう。博士の頭の中をのぞけるかもしれない。

    ホーキング博士が遺した15の言葉「女性。全くの謎だ」
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/03/17
    「1つ、星を見上げること、足元は見るな。2つ、仕事を決してあきらめないこと。仕事は意味と目的を与えてくれる。仕事がなければ人生は空虚。3つ、幸運にも愛を見つけることができたら、その存在を忘れず、投げ出さ…