2018年10月6日のブックマーク (8件)

  • 超難問「リーマン予想」証明? 英数学者に懐疑的な声も:朝日新聞デジタル

    「今世紀最大の難問の一つ」とされ、約160年にわたって解かれていない数学の難問「リーマン予想」を、英国の数学者が「証明した」と発表し、数学ファンの中で「ビッグニュース」「当か?」と話題になっている。 リーマン予想とは<br> ドイツ数学者リーマンが1859年に発表した数学の未解決問題。2、3、5、7……と無限に続く素数が、どのように分布しているか、という素数分布の謎の解明につながるとされる。「数の原子」とも呼ばれる素数の質に迫れるため、今世紀最大の難問の一つに挙げられる。 「おまけで解けた」 発表したのは、英エディンバラ大名誉教授のマイケル・アティヤ氏(89)。「数学のノーベル賞」と言われるフィールズ賞やアーベル賞を受賞し、英王立協会会長も務めたことのある、世界で最も有名な数学者の一人だ。 アティヤ氏の発表内容については9月20日、4日後にドイツで開かれる数学フォーラムでの講演に先立

    超難問「リーマン予想」証明? 英数学者に懐疑的な声も:朝日新聞デジタル
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    しばらく決着はつかなさそう。
  • ビル・ゲイツ氏、論文公開で世界主導 (写真=AP) :日本経済新聞

    「迅速性、透明性のある出版物です」。学術論文を公開する英文サイト「ゲイツオープンリサーチ」を開くと、こんなうたい文句が目に入る。運営するのは米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ夫による「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」。サイトを開設した2017年に数百人の研究者を助成し、その論文をサイトで公開している。論文をただ載せるのではない。学術誌を発行する出版社の「専売特許」だったはずの論文の評価機能も

    ビル・ゲイツ氏、論文公開で世界主導 (写真=AP) :日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    「このモデルが成功すれば出版社を介さずに評価を受けた論文が世に出るようになる。学術界にゲームチェンジが起こる可能性がある」
  • ありがとう築地市場 写真・映像で見る最後の日 - 日本経済新聞

    築地市場が最後の営業日を迎えた6日、83年の歴史に幕を下ろしました。1日のドキュメントを写真と映像でまとめました。

    ありがとう築地市場 写真・映像で見る最後の日 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    見納め。
  • 吉野家、人件費増もう限界 3~8月 増収も最終赤字: 日本経済新聞

    吉野家ホールディングス(HD)が5日発表した2018年3~8月期連結決算は最終損益が8億5000万円の赤字(前年同期は13億円弱の黒字)になった。主力の牛丼店「吉野家」は増収を確保したが、人手不足を背景にした人件費高騰が響いた。吉野家は外業界のなかでもコスト全体に占める人件費の割合が比較的高く、人件費上昇が業績に与える影響は大きくなっている。安さを売りにした戦略の限界に直面しつつある。3~8

    吉野家、人件費増もう限界 3~8月 増収も最終赤字: 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    「人件費の上昇が続いた結果、販管費の負担は年々高まっている。00年2月期には50%未満だった売上高に占める販管費の比率は、18年3~8月期には約64%まで上昇。人手不足に対して脆弱な損益構造になってしまっている」
  • Bloombergの中国スパイチップのスクープはどこまで信頼できるか――ハイテク・エスピオナージュの闇を探る – TechCrunch Japan

    YouTube is now cracking down on ad-blocker usage globally, by showing warnings about breaking the platform’s terms of service. In some cases, the company is preventing users from viewing more vi

    Bloombergの中国スパイチップのスクープはどこまで信頼できるか――ハイテク・エスピオナージュの闇を探る – TechCrunch Japan
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    「これは通常、企業の最高法務責任者に限られる。CEOや社長などその上司にはこの情報は知らされない。これは会社の経営陣が株主や市場に対して虚をつくことになるのを防止するためだ」
  • 広大に広がる品揃えの地雷原、イオンのトップバリュ : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    広大に広がる品揃えの地雷原、イオンのトップバリュ : 市況かぶ全力2階建
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    これでウイスキー名乗っていいんかい。
  • ICPOの中国人総裁が中国に向かった後に行方不明 | NHKニュース

    フランスに部があるICPO=国際刑事警察機構の中国人の総裁が、先月下旬に中国へ向かってから連絡が取れなくなり、フランスの警察が行方を捜しています。 フランスのAFP通信によりますと、孟総裁は先月下旬に中国に帰国するためリヨンを離れてから連絡が取れなくなったということで、総裁の家族が届け出を行ったということです。 AFP通信は、捜査関係者の話として「フランス国内で行方不明になったわけではない」と伝えています。 また、ICPOの事務局は「報道は知っているが、フランスと中国の関係当局の問題だ」として詳しいことについてコメントしていません。 ICPOは国際的な犯罪の摘発などで世界各国の警察の協力を進めるため設置された機関で、孟総裁はおととし11月に中国の警察当局である公安省の次官から中国人として初めてICPOの総裁に就任し、任期は2020年までとなっています。

    ICPOの中国人総裁が中国に向かった後に行方不明 | NHKニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    当局による身柄拘束が行方不明ってなるのは、全部秘密裏におこなわれるから、なのかな。怖い怖い。
  • 本庶佑教授、会見で記者の幼稚な質問に一喝 - Togetter

    モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master 【悲報】庶教授、記者会見でマスコミに「同じことばっかり質問して、何が聞きたいのかわかない。これだからマスコミは当にダメだ」と、痛恨の一撃を放ち、会見場の記者たちがお通夜みたいになる #ntv 2018-10-05 16:31:41 モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master 【絶悲報】庶教授、サイエンスメディアのレベルに低さについて、記者に追い打ちのサッカーボールキックをキメる。「この中に、サイエンス専門記者なんていないでしょ?」「幼稚園レベルの質問」「そんなんで新聞記者務まるの?」 3hit combo!! Awesome!!! #ntv 2018-10-05 16:39:08

    本庶佑教授、会見で記者の幼稚な質問に一喝 - Togetter
    tanayuki00
    tanayuki00 2018/10/06
    ワイドショーが好きなのは昼間テレビを見てる人だけ。「がわ」じゃなくて中身の話をしようよ。