2019年10月19日のブックマーク (10件)

  • 芸能人が拡散する「血液クレンジング」に批判殺到 「ニセ医学」「誇大宣伝」指摘も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    「ドロドロの血液を体外に取り出し、オゾンで洗浄してサラサラの血液に」 「究極のアンチエイジング」「疲労回復・スタミナ増強」 「がんやHIV、脳梗塞、アトピー、アルツハイマーなどにも効果がある」 ――こんな効果をうたう「血液クレンジング」なる治療法を、著名な芸能人らがSNSでこぞって拡散している。 ネット上では「トンデモ医療」「危険なのでは?」と批判や疑問の声が殺到。一時は「血液クレンジング」がTwitterのトレンドにも入った。 各地の消費生活センターにも契約トラブルや「効果がない」と訴える声が寄せられており、専門家は「十分なエビデンスがあるとは言い難く、誇大宣伝だと考えます」と指摘している。【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】 元AKB48の高橋みなみさんは昨年1月、InstagramやTwitterで「血液クレンジングと高濃度ビタミンCなどなど身体の中をメンテナンスしてきまし

    芸能人が拡散する「血液クレンジング」に批判殺到 「ニセ医学」「誇大宣伝」指摘も(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    ひどい言い訳。「年間7万人以上受けているが、この10年間、副作用の報告もない安全な治療。(科学的な根拠を示す)臨床試験は費用がかかるし、世間の『オゾンは危険』という思いこみがあるからできないだけだ」
  • 住民疑問の声「田園調布浸水」は自然災害なのか

    東急東横線・田園調布駅から徒歩約15分。急坂と呼ばれる急勾配の坂を下ると、泥やゴミ、消毒液の匂いが鼻をつく。通りには、泥にまみれたベッドマットレスから自転車、幼児向けの玩具や大型冷蔵庫まで「災害ごみ」がうず高く積まれている。いつもは静かな通りも、この日はウィークデーにもかかわらず、多くの人がゴミを出したり、泥をかぶった自宅を洗浄したりしていた。 関東や東北の各地に甚大な水害をもたらした台風19号。東京と神奈川を流れる多摩川では二子玉川付近で起きた氾濫が大きなニュースとなった。そこからほど近い東京都大田区田園調布では4、5丁目の約590件が浸水の被害を受けた。が、付近を歩くとあることに気づく。多摩川沿いの世帯などが無事な一方で、浸水被害に遭ったのは多摩川から“内陸”に徒歩数分ほど歩いた地域なのだ。 多摩川の支流が氾濫

    住民疑問の声「田園調布浸水」は自然災害なのか
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    多摩川からの逆流を防ぐため水門を閉鎖。ポンプ作業員も安全のため避難。ただその情報が共有されていなかった。
  • 天敵に襲われ驚愕、思わず片足立ちのマーモット 野生動物写真の大賞受賞

    (CNN) 迫りくるキツネの存在に気づき、驚愕のあまり思わず後ろ足1で立ち上がるマーモット。口を大きく開けて恐怖の表情を浮かべてはいるが、キツネを制止するように前足を伸ばしたそのポーズはどこかユーモラスで、どたばた喜劇の一場面のようにも見える。 大自然に生きる動物たちの劇的瞬間を完璧なタイミングでとらえたこの写真は、中国人写真家のヨンキン・バオ氏が、早春の祁連(チーリェン)山脈で撮影したもの。バオ氏はこの作品で、英ロンドン自然史博物館が毎年選定する野生動物写真家大賞を受賞した。 撮影にあたり、バオ氏は1組のチベットスナギツネとマーモットをしばらく観察していた。当初マーモットは、キツネの存在に気づくと警戒の合図を出し、仲間に土の下へもぐるよう促したという。 しかしキツネが体勢を低くして息をひそめていると、天敵が去ったと信じ込んだマーモットは再びキツネの視界に現れ、えさを探し始めた。 瞬間、

    天敵に襲われ驚愕、思わず片足立ちのマーモット 野生動物写真の大賞受賞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    笑ってはいけない。生死がかかってるんだから。笑ってはいけない。。。w
  • 映画「宮本から君へ」に内定の助成金、出演者の不祥事を理由に不交付 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン

    文部科学省所管の独立行政法人「日芸術文化振興会」(河村潤子理事長)が、公開中の映画「宮から君へ」をめぐり、内定していた助成金を出演者の不祥事を理由に不交付としたことが18日、分かった。同振興会によると、これを受け、公益性の観点から不適当と認められる場合は内定を取り消せるように交付要綱を改正したという。 同作品に出演した元俳優でミュージシャンのピエール瀧さんが、麻薬取締法違反(使用)で6月に執行猶予付き有罪判決を受けた後、外部の識者に諮った上で、理事長が不交付を決定した。同振興会によると、出演者の不祥事による不交付は、今回が初めて。理由について「国が薬物を容認するようなメッセージを発信する恐れがある」と説明した。 さらに同振興会は9月27日の定例の運営委員会を経て、公益性を損なう場合などに、助成金交付の内定を取り消せる項目を交付要綱に加えた。助成対象団体、あるいはキャストやスタッフが重大

    映画「宮本から君へ」に内定の助成金、出演者の不祥事を理由に不交付 : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    文科省所管の日本芸術文化振興会。「公益性を損なう場合などに、助成金交付の内定を取り消せる項目を交付要綱に加えた。助成対象団体、あるいはキャストやスタッフが重大な違法行為を行った場合を想定している」
  • 中国「GDP倍増目標」に黄信号 自動車・電機が不振 - 日本経済新聞

    【北京=原田逸策】中国の景気減速が止まらない。2019年7~9月の国内総生産(GDP)は前年同期比で実質6.0%の伸びにとどまり、2四半期連続で減速した。貿易戦争が長引き、自動車や電機など製造業に打撃が広がる。20年のGDPを10年比で倍増する長期目標の達成にも黄信号がともった。中国政府は過剰債務を抱え、大規模な景気対策を打ち出しにくい。「緊迫感と責任感を持て。成長安定は突出して大事だ」。経済

    中国「GDP倍増目標」に黄信号 自動車・電機が不振 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    製造業の不振が鮮明。第2次産業の成長率は7~9月に5.2%、投資の伸びも1~9月に2.5%で過去最低。自動車販売と生産台数は15カ月連続、携帯電話の出荷台数は4カ月連続、スマホの生産台数も3カ月連続で前年割れ。
  • 「離婚協議」うんざり 幕引き急ぐEU、英なお迷走も 欧州総局編集委員 赤川省吾 - 日本経済新聞

    まるで英国の送別会のようだった。新しい離脱案を承認した欧州連合(EU)の首脳会議では17日、「寂しくなる」(トゥスクEU大統領)などと別れを惜しむ発言が相次いだ。合意の裏には3年間も英国との「離婚協議」に振り回され、早く幕引きを図りたいというEUの音がある。だが意に反してブレグジット(英離脱)騒ぎは終わらず、英政治の迷走はまだまだ続きそうだ。離脱条件でEUと合意したジョンソン英首相。メルケル

    「離婚協議」うんざり 幕引き急ぐEU、英なお迷走も 欧州総局編集委員 赤川省吾 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    EUのブレグジット疲れ。「トルコ情勢、EUの加盟国拡大、気候変動――。大切な議題にほとんど焦点があたらず、多くの討議時間をEUから抜ける英国のために奪われた。「早く出てほしい」。EU高官はいらだちを隠せない」
  • 東大の新量子コンピューター技術 大規模計算に道 - 日本経済新聞

    東京大学の古沢明教授らは、従来のスーパーコンピューターをしのぐといわれる量子コンピューターを、室温で動き、大規模な計算を可能にするための新手法を考案し、試作機の開発に成功した。現在の量子コンピューターは極低温の状態でしか動かない。汎用的に使える量子計算機としての実用化に道を開く技術となる可能性がある。従来のコンピューターは0か1の値であるビット単位で計算するのに対し、量子コンピューターは、0と

    東大の新量子コンピューター技術 大規模計算に道 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    一方向量子計算。短い間隔で断続的に発した1つ1つのレーザー光を計算の単位とし、量子もつれ状態の測定を繰り返す。装置はレーザーやレンズ、鏡などで構成され常温常圧で動作する。
  • 仕事ができる人の睡眠 1万人データが示した事実 - 日本経済新聞

    睡眠改善プログラムを手掛けるスタートアップ、ニューロスペース(東京・墨田)社長の小林孝徳氏が「日経xTECH EXPO 2019」の特別講演に登壇。同社が1万人以上のビジネスパーソンの睡眠を見てきた中で分かった「ハイパフォーマー」に多い睡眠の特徴や、現在注目を集めているスリープテックビジネスの現状や今後について紹介した。睡眠改善は生産性向上につながるニューロスペースは現在、70社以上の企業向

    仕事ができる人の睡眠 1万人データが示した事実 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    ハイパフォーマーはベッドに入ってから入眠までの時間が短く、眠る時間と起きる時間が週末を含めてほぼ一定(土日がダラダラ寝て曜日にならない)、昼間に仮眠をとってリフレッシュ。
  • タワマンに死角あり 浸水リスク、合意形成も難題 マンションクライシス(下) - 日本経済新聞

    首都圏中心に増えてきたタワーマンション。新築マンション購入者の5人に1人がタワー型となるなか、様々なリスクが浮上してきた。「東日大震災でも停電は1日だったのに」。JR武蔵小杉駅(川崎市)近くにある築11年の47階建てマンション。中層階に住む女性(59)は嘆く。台風19号の影響で、地下3階が浸水し電気設備が故障した。エレベーターや排水設備が動かず、トイレも使えない状態に。給水ポンプも電動のため

    タワマンに死角あり 浸水リスク、合意形成も難題 マンションクライシス(下) - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    うわあ、特別決議はハードルが高い…。「電気設備など高額なものを組合が負担する場合は「区分所有者の合意が基本」(東京都マンション課)。一時金が必要となれば、総会で4分の3以上の賛成が必要となる」
  • 「超計算」人類の手中に グーグル実証か 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    人工知能AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功したもようだ。米IBMなども研究に力を入れる。急速な進歩はいずれ人類にこれまでにない計算パワーをもたらす。AIの活用や金融市場のリスク予測などを通じ、社会にディスラプション(創造的破壊)を起こす可能性を秘める。【関連記事】スパコンで1万年分の計算、3分で Google「量子超越」発表グーグルが「量子超越」を達成したもようだ――。英フィナンシャル・タイムズは9月、こう報じた。日経済新聞が入手した資料によると、

    「超計算」人類の手中に グーグル実証か 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    tanayuki00
    tanayuki00 2019/10/19
    グーグルが初の量子超越なら、その前のIBMのクラウド量子コンピュータとはいったい……。「事実なら「教科書に載るレベル。歴史に残る成果」」