ブックマーク / maclalala2.wordpress.com (8)

  • 時間を取り戻す

    Matthew Panzarino の非常に示唆に富んだ考察。 The Apple Watch Is Time, Saved | TechCrunch Apple Watch を実際に使ったひとたちから取材した Panzarino は iPhone を使う機会が減ったという話を何度も耳にしたという。 *     *     * 電話を使わなくなった Apple Watch を試したひとの話ではこれまでと比べて電話を使う回数がはるかに、極端なまでに減ったという。返事したり、手首を見たり(glance)、口述するのにタップするだけで済むのは、これまでの iPhone を取り出して、ロックを外し、容赦なく注意を向けることを迫ってきたやり方とは甚だしく異なる。 People that have worn the Watch say that they take their phones out o

    時間を取り戻す
    tanayuki00
    tanayuki00 2015/03/10
    「Apple Watch を語るとき最も重要な尺度は取り戻される時間(time saved)なのだ」「単なる「通知センター」ではない。これ以上余計なものに注意力を割かずに済むということなのだ」
  • iPad mini の旧モデルが 300 ドルに止まったナゾ

    [分離するタブレット市場] 新しい Retina iPad mini の登場に伴い、旧モデルの価格は 299 ドルに引き下げられた。 それをめぐって Benedict Evans[ロンドンのリサーチコンサルタント会社 Enders Analysis のアナリスト]が興味深い指摘をしている。 Benedict Evans: “iPads, price and self-selection” by Benedict Evans: 24 October 2013 *     *     * サプライズはなかった アップルの iPad イベントは予想範囲にとどまりサプライズはなかった。レギュラーサイズの iPad はいずれスピードが速くなり、より軽くなることは分かっていた。またいずれかの時点で iPad mini も Retina 化することは分かっていた。唯一の問題はサプライチェーンが十分なパネ

    iPad mini の旧モデルが 300 ドルに止まったナゾ
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/10/28
    「ひとつはアップルが圧倒的に優勢な「ポスト PC ビジョン」、もうひとつはタブレットの名で呼ばれてはいるがまったく別物の超低マージンの製品という2つのマーケットだ」
  • オリジナル iPhone のデビューは大きな賭けだった — iPhone 開発秘話

    [オリジナル iPhone を手にする Steve Jobs:photo] スティーブ・ジョブズの命日の前日 NY タイムズに載った記事が非常にオモシロい。 旧約聖書の「神は『光あれ』と言われた」を踏まえた「ジョブズは『iPhone あれ』と宣うた」というタイトルだ。 オリジナル iPhone の開発に深く関わった元アップル社員 Andy Grignon の話をベースに、オリジナル iPhone が発表されたキーノートの舞台裏を語ったものだ。 NYTimes.com: “And Then Steve Said, ‘Let There Be an iPhone’” by Fred Vogelstein: 04 October 2013 *     *     * リハーサルチームの一員 Andy Grignon はずっとアップルの iPhone リハーサルチームの一員で、サンフランシスコのモ

    オリジナル iPhone のデビューは大きな賭けだった — iPhone 開発秘話
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/10/08
    ここまでやらないと驚きは演出できない。「2007 年1月の iPhone を発表はギャンブルだったといっても過言ではない」「まだほとんど動かないプロトタイプで発表しようとしていたからだ」
  • iOS 7 が 64-bit 対応になった意味

    iOS 7 の 64-bit 移行について Sisir Koppaka が興味深いことをいっている。 CannyVision: “The Most Forward Thinking Apple Yet” by Sisir Koppaka: 12 September 2013 *     *     * 単なる次の段階への移行ではない 昨日の発表でもっとも奇妙に思えたことのひとつは、iOS 7 が 64-bit 対応になったことだった。 WWDC ではアップルは何も触れなかったが、A7 チップ(したがって次期 iPhone)が 64-bit 対応になることを明らかにするのを避けるためだったのかもしれない。これはアップルがいずれ次の段階に移行する準備にすぎないと考えたひとが多かったようだが、これにはそれ以上の意味があると自分は考える。 One of the most peculiar anno

    iOS 7 が 64-bit 対応になった意味
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/09/15
    そうなのか!「64-bit は Apple TV の先触れか!」
  • 見えてきたジョニー・ アイブのフラットデザイン

    《Update:フラット化はデザインの潮流》 [iPhone 5 イベントでの Jony Ive と Tim Cook :photo] Mark Gurman が iOS 7 のフラットデザインについて久しぶりに力の入った記事を書いている。 9to5Mac: “Jony Ive paints a fresh, yet familiar, look for iOS 7” by Mark Gurman: 29 April 2013 *     *     * iOS 7 の新しいデザイン 近々発表される iOS 7 を実際に見たひとやその説明を受けた複数の人々によると、この OS の新しいユーザーインターフェイスデザインは、新規 iOS ユーザーにとっては魅力的だが、古くからのユーザーにとってはいささか違和感がある可能性もあるという・・・ According to multiple peopl

    見えてきたジョニー・ アイブのフラットデザイン
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/05/01
    「スマートフォンのスクリーンでは、キラキラ輝く精緻な CD 画像より音符だけのフラットなアイコンの方が遥かに早く内容を伝達できるのだ」
  • アンドロイドユーザーはいったいどこにいるのか?

    [増え続ける Android のアクティベーション:chart] 「Android ユーザー」とひと括りにされていても、その実態は様々に異なっていることを示した Ben Bajarin の分析はなかなかショッキングだった。 これより少し前だがデータの権化のような Horace Dediu が Android ユーザーについてこれまた興味深い分析をしている。 「Android は勝利している」(Android is winning)といわれる Android ユーザーがいったいどこにいるのかを追いかけたものだ。 ・asymco: “Where are the Android users?” by Horace Dediu: 11 March 2013 ・asymco: “An update on Android activations” by Horace Dediu: 14 March 2

    アンドロイドユーザーはいったいどこにいるのか?
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/03/18
    アンドロイドユーザーの増加分の99%は米国外。iPhoneに対する優位性は「安さ」だけかもしれない、というちょっと怖い指摘。
  • 第一線のテクニカルライターは部品発注削減のニュースをどう見たか

    [グループ会話 Branch:image] アップルが iPhone の部品発注を半分に削減したというニュースは大きな波紋を呼んでいる。 季節変動、新モデル、株価操作など様々な要因が挙っている。 株価操作の疑いを最初に指摘したのは Matthew Panzarino だった。 それをきっかけに、第一線の錚々たるライターたちかツイッター上で交わしたやりとりが興味深い。 → The iPhone 5 “Cuts” | Branch *     *     * Matthew Panzarino @panzer ハッキリいわせて欲しい。1)6500 万という数字をアナリストがでっち上げる。2)それからその数字が「半減した」と信じさせる。3)株価操作だ。 Let me get this straight 1. Analysts make up 65M iPhone number. 2. Analy

    第一線のテクニカルライターは部品発注削減のニュースをどう見たか
    tanayuki00
    tanayuki00 2013/01/19
    マーケットは心理戦…。
  • なぜ iPad は中国で製造されなければならないのか

    中国のレアメタル鉱山で働く労働者:photo] 中国との関係は複雑だ。 それはアップルにとってもそうだ。 Elizabeth Chamberlain がもうひとつの興味深い事情を指摘している。 Motherboard: “Why the iPad Has to be Made in China” by Elizabeth Chamberlain: 19 April 2012 *     *     * なぜ iPad中国で製造されなければならないのか Why the iPad Has to be Made in China 一見軽くて薄くてシンプルに見える iPad体には、複雑極まりない原材料が使われている。iPad の材料は多岐にわたっているのだ。アルミやガラスは当然のことながら、その他にも重金属や有毒化学物質が含まれる。たった 1.44 ポンドの iPad を作るために、そ

    なぜ iPad は中国で製造されなければならないのか
    tanayuki00
    tanayuki00 2012/04/29
    「中国は世界のレアアース供給の 95% 〜 97% をコントロールしており、しばしば輸出割当てをカットする」「アメリカの家電業者は中国国内で製造を行なうことによって初めて輸出割当てが免除される」
  • 1