タグ

2006年12月10日のブックマーク (7件)

  • 鳥獣保護区 | Finder のコンテキストメニューの並び替え

    新しいコンテキストメニュープラグインを入れてメニューの表示順序が変わってしまい、戸惑った事はありませんか?。私は慣れるのに結構時間がかかってしまいます。でも実はこの順序、結構簡単に変更出来たりします。 プラグインのファイル名の頭に、表示させたい順番で数字を付ける Finder を再起動(再ログインでも再起動でも、もちろんOK) こういうコンテキストメニューの並びが、 ファイル名に数字を付けると、その順序で表示されるように。 要はプラグインのファイル名の昇順通りにコンテキストメニューに表示されるみたいです。だから数字じゃなくアルファベットを接頭語にしても OK。まあこの辺りは自分の判りやすい方法で。なお /Library/Contextual Menu Items にインストールしたプラグインは、コンテキストメニューではホームのよりも下に表示されます。 ところで話は全く変わるんですが、「コン

  • http://islayer.com/blog/?p=88

  • Evaluation of "iWoz: Wozniac autobio"

    Steve Wozniak, Gina Smith, iWoz: Computer Geek to Cult Icon: How I Invented the Personal Computer, Co-founded Apple, and Had Fun Doing It読書 (W W Norton ; 2006) 2006/11/24 山形浩生 Executive Summary スティーブ・ジョブスとともにアップル社を創設し、その設計開発面を一手に引き受けていたスティーブ・ウォズニアック自伝。 伝説の天才エンジニアとして名高いウォズニアックの伝記ということで期待は大きかった。しかし実際にふたを開けてみると、ウォズニアックは基的にはひたすら部屋にこもって設計をしているのが好きな生粋のエンジニアであり、伝記として読んで楽しめるようなエピソードがあまりない。当であれば、かれのエンジ

  • Monospace/Fixed Width Programmer

    Becoming frustrated with source code not aligning in my favorite source editor I decided to hunt for the best font. In particular, I began to hunt down the available fixed-width or monospaced fonts. What are monospaced fonts you ask? From Xerox: Monospace fonts (Such as Courier or LetterGothic), or "fixed pitch" fonts, contain characters that all have the same character width, producing text that

  • Cairo beats Safari? - Hicks.design

    As highlighted recently by Jeffrey Zeldman, Firefox text rendering lags behind that of Safari, or rather Gecko lags behind WebKit. This is because at present, Gecko browsers use the older Quickdraw graphics library, originally developed for OS 9, rather than Quartz, or the more recent Core Image libraries. Its been the main reason I prefer Omniweb or Safari over Camino/Firefox, text just looks SO

    Cairo beats Safari? - Hicks.design
  • Yahoo

  • ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)

    爪生 FONのサービス、日でも始まったね。 編集G ああ、そうらしいですね。 爪生 で、いまだけルータが無料らしいんだよ。 編集G どうなんですかねえ、あれは。 爪生 とりあえず申し込んでみた。すぐ来たよ。早いねえ。 編集G ふーん、じゃあ明日、いやもう今日か、今日記事を掲載しましょう。 爪生 ……。 編集G 何か問題が? まずはじめに、FONが何者であるかの説明をせねばなるまい。FONはスペインで設立された無線LAN共有サービスで、同社が提供する専用無線ルータ「La Fonera」を家庭のLANに接続することにより、外部からアクセスポイントとして利用できるようにするものだ。簡単に言うと、自宅の無線LAN環境を他人に開放しているユーザーから、無料/有料でその帯域を借りる仕組み。 このサービスのユニークな点はアクセスポイントの利用者および設置者に「Linus」「Bill」「Alien」の3

    ITmedia +D PC USER:開放、共有、そして幸せになる――「FONジャパン La Fonera」 (1/4)
    tanemori
    tanemori 2006/12/10