タグ

ブックマーク / srad.jp (6)

  • HTML 5の仕様からオーディオ・ビデオコーデックに関する要件白紙に。ベンダーの意向の相違が原因。 | スラド

    W3CのHTML 5の仕様からオーディオ・ビデオコーデックに関する項目が外されたそうだ(家/.記事)。 HTML 5のオーディオ・ビデオコーデックはAdobeやMicrosoft、またRealnetworksなどのマルチメディア・ツールを提供するベンダーにとって脅威になると考えられている。HTML 5の仕様を担当しているIan Hickson氏によると、Appleは(ロイヤリティ無しに使用できるにも関わらず)パテントに対する将来的な懸念およびハードウェアサポートの欠如を理由に、QuickTimeでOgg Theoraをサポートしないとのこと。また、GoogleはYouTubeにはOgg Theoraは適さないとして導入する意向はないとしているそうだ。さらに、マイクロソフトは<video>タグに関してなんのコメントも発していないとのこと。Hickson氏によると、H.264に関しても各ベン

  • スティーブ・ジョブズに「移植用肝臓を金で買った」疑惑、病院側は否定 | スラド

    先日肝臓移植手術を受けたスティーブ・ジョブズに、「移植用の肝臓を金で買ったのではないか」という疑惑が持ち上がっている(CNBCの記事)。 いっぽう病院側は病状をかんがみ、公正な評価の下にジョブズ氏を移植者対象者として選んだとこれを否定している。 "He received a liver transplant because he was the patient with the highest MELD score (Model for End-Stage Liver Disease) of his blood type and, therefore, the sickest patient on the waiting list at the time a donor organ became available," Dr. Eason said. (Dr. Easonによると、彼は移植

  • iTunes Gift Cardのシリアルキー偽造ツールが開発された? | スラド

    家/.より。中国のネットオークションサイトで、クラックツールを利用して生成されたiTunes Gift Cardのシリアルキー(コード)が出品されていることが確認されたそうだ。このシリアルキーは額面200ドル相当のものだが、出品価格は11元(約160円)となっている。 この偽造カードを出品している業者によると、このシリアルキーはキージェネレータを使って生成したもので、このシステムを開発した「ハッカー」に料金を支払って利用しているという。半年前からこの「ビジネス」を始めたそうで、当時は200ドルのシリアルキーを作るのに必要な代金は320元(約4,500円)程度だったそうだが、現在では多くの同業者がこの「ビジネス」を始めたため、18元(約250円)程度にまで下がっているそうだ。

    tanemori
    tanemori 2009/03/15
  • 米国のiTunes Storeが規約変更、米国外からのアクセスを禁止 | スラド

    ストーリー by soara 2009年02月05日 20時30分 Gift Cardがあってもダメ? 部門より いままでは、米国で取得したクレジットカードがあれば、米国外からでも米国のiTunes Storeを利用することが可能だったが、家/.によると、米国のiTunes Storeの規約が変更され、米国外からのアクセスが禁止されることになったそうだ。 米国のiTunes Storeでは日では購入できない楽曲も配信されており、また価格も日iTunes Storeよりも安い場合が多いため、日から米国のiTunes Storeを利用する「ウラワザ」もあったようだが、このような利用は新しい規約ではすべて禁止されるようだ。 家記事では、「Appleよりも速く『itunesproxy.com』を取得しろ!」なんてコメントも寄せられている。

    tanemori
    tanemori 2009/02/05
  • 発明おじさんで富豪研究家の増井俊之氏、米Appleへ | スラド

    関係者なのでAC曰く、"技術フェチ日記9月28日によると、28日に行われた「非」検索会議の場で、産業技術総合研究所の増井俊之さんが10月から(アメリカの)Apple転職することが明らかにされたようだ。 増井さんと言えばITmediaに紹介されるまでもなく、古くはPerlやPalmの人、最近ではPOBoxやQuickMLなど数々の新コンセプトを打ち出してきたことで知られる大富豪家であるが、実は /.Jにもアカウントをお持ちで、コメントされたことも一度ならずある。 Unix Magazineの名物連載だった『インターフェイスの街角』のファンも多かろう。 アレゲ歴としてはるびまのインタビューが参考になる。 転職というLife Hack(?)でさらなる高みを目指す増井さんを、スラドからも馬の鼻向けしたい。"

  • スラッシュドット ジャパン | ソフトバンク、携帯電話事業でAppleと提携へ

    ncube2曰く、"これを書いている時点では未だNHKのWEBには未掲載だが、先程のNHKのニュースによると、ソフトバンクとアップルが提携し、iPodの機能を内蔵した携帯電話を開発することになったそうだ。(編注:現在は掲載されている「ソフトバンク アップルと提携」) 日経新聞の記事によれば、年内には提供される見通しとのことだ。 ボーダフォンを獲得し、キラーサービスが欲しいソフトバンクと、最近携帯電話の世界で存在感を増しつつあるWindowsMobileに対抗したいアップルの思惑が一致した、ってことかいな? 日じゃ大負けだった印象の強いボーダフォンも、世界レベルでは高いシェアを持っているし、これが世界展開ってことになると、ちょいと大きな話になるかも。"

    tanemori
    tanemori 2006/05/13
    ビックニュース!
  • 1