タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

friioに関するtanemoriのブックマーク (3)

  • 【レポート】Mac OS Xで地デジを録画する! - 開発者が語る「recfriio for Mac」 (1) 「recfriio for Mac」とは何か? | パソコン | マイコミジャーナル

    今年に入り、地上デジタル放送をPC上で録画・視聴するためのチューナー機器が単体で一般販売されるなど、PCで地上デジタル放送を楽しむことが一般的となりつつあります。しかし、Mac OS Xではワンセグチューナーを利用する場合を除き、対応する機器が存在しなかったために、地上デジタル放送を視聴・録画することは不可能でした。 そこで筆者は、PC用の地上デジタル放送対応チューナーの先駆けとなったFriioに注目し、Mac OS X上でFriioを用いて地上デジタル放送を録画するためのコマンド「recfriio for Mac」と、専用の疑似ドライバ「FriioDriver」を開発しました。macfriioプロジェクトページにおいて、バイナリおよびソースコードをオープンソースとして配布しています(ライセンスはMITライセンス)。 recfriio for Macは、FriioからMPEG2-TSデータ

  • Mac OS X用Friioソフトウェア最新版が配布開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    巨大掲示板2ちゃんねる内のMac OS X関連スレッドにおいて、地上デジタル放送チューナー「Friio」用ソフトウェア「recfriio for Mac」(v0.1.6)、擬似デバイスドライバ「FriioDriver」(v0.1)が有志の手によりリリースされた。バイナリおよびソースコードが配布されている。 FLASHベースの「friioRec」 recfriio for MacLinux版を元に開発された録画専用コマンドで、視聴や予約録画のための機能は実装されていない。FriioDriverは、Friioの接続を安定化するための疑似ドライバ。Terminal上でのコマンドライン操作によってドライバインストール、パーミッション設定、録画設定を行うため、利用時にはUNIX関連知識が必須となっている。 またDashboard(ダッシュボード)用ウィジェットとして、FLASHベースの「friio

  • MacでFriioを使う

    Apr 30, 2008 3月に勢いで買ったものの、イマイチ使い道がなかったFriio。「あぁ、Macで使えればなぁ」などと思いながら、ぼちぼちとUSBのインターフェースとかの解析をしていたら、運よく録画コマンドが出来たので公開。 recfriio v0.1.6 使用は全て自己責任でお願いします。サポートは一切しませんし、不具合があってもすぐに修正版を出すということもできないと思います。また、このコマンドは録画専用です。単体で視聴することはできません。以下に使用に関するにいくつかの注意点をまとめておきます。 まず、MacがFriioを正常に認識してくれないことが多々あります。認識しているかどうかは、Developer Toolsの中にあるUSB Probeというアプリケーションを使うと確認できます。USB Probeからインターフェースをきちんと確認できる状態であれば正常に認識していること

    MacでFriioを使う
  • 1