ブックマーク / willowick.seesaa.net (20)

  • ブラジル・リオデジャネイロのアニメコンベンション「Anime Center」での、さかもとえいぞうさんライブの盛り上がり

    6月4日付け記事でも少しお伝えしましたけれど、 ブラジル・リオデジャネイロで8月2~3日にかけて 開催された、今年7回目のアニメコンベンションAnime Center(公式サイト)は盛況だったようですね。 ブラジルの情報サイトJBoxが8月5日付け記事で 写真やビデオを紹介していました。 JBox8月5日付け記事 "Eventos: Fotos e Vídeos do Anime Center" 記事内記述によれば、会場から完全に海賊版商品 を排除出来たことも、成果として挙げていて、逆に 言うとそれだけ、海賊版商品の問題がブラジルに存 在することが想像出来ます。 イベントの代表であるPedro Carvalho氏によれば、 今後はもっとブラジルで、ちゃんとした会社と合法的 なアニメビジネスが展開出来るようにしていきたい、 というようなことを仰っているようですけど……。 またブラジルについて

    ブラジル・リオデジャネイロのアニメコンベンション「Anime Center」での、さかもとえいぞうさんライブの盛り上がり
  • イタリアでの「Yes!プリキュア5」の放送は、2009年夏から

    先に某所で書いた話ではあるのですけど、イタリア での「Yes!プリキュア5」(日公式サイト)の放送は、 2009年の夏から、ということになっているようです。 これは、イタリアの「プリキュア」シリーズファンサイト 「Pretty Cure Italian Site」の代表であるCosimo さんが、現在「ふたりはプリキュア スプラッシュ☆スタ ー」を放送中である、国営放送局RaiDueに直接メー ルで確認を取った話ということですから、信用してい いと思います。 「プリキュア」シリーズは全て放送する予定とのことで、 「5GoGo!」もいずれはオンエアされるのでしょうね。 今は、「5」のイタリア語吹替トラックを制作中とのこと で、8日に放送される「S☆S」最終回で、ひょっとした らイタリア版予告が見られるかも、という期待がある ようです。 (「5」については、もうすぐブラジルでも放送される、と

    イタリアでの「Yes!プリキュア5」の放送は、2009年夏から
  • ドイツ出版社CARLSEN COMICSの日本マンガ売り上げベスト25(2008年5~6月期)

    というわけで、久々にドイツの話題です。 ドイツのマンガ売り上げ情報については、コミック 情報サイトSplashcomicsが毎月掲載してくれて いたんですが、今年2月以降は掲載が途絶えてい ます。理由についてはよくわかりません。 同じように「わからない」と仰っていた、ブログ「Manly Manga and More…」経由で知りましたが、ドイツの 三大マンガ出版社のひとつであるCARLSEN COMICS (Carlsen Verlag GmbH 公式サイト・マンガコーナー) がその公式フォーラムで、2008年の5~6月分の、 同社のマンガ売り上げトップ25タイトルを発表して いました。 CARLSEN MANGA公式フォーラム内スレッド "CARLSEN MANGA!-Bestseller " とりあえず、その作品タイトルを並べてみると、 1.「NARUTO」(岸斉史) 2.「ONE

    ドイツ出版社CARLSEN COMICSの日本マンガ売り上げベスト25(2008年5~6月期)
  • 「ふたりはプリキュア」カナダ・YTVで放送決定――なぎさ&ほのかの名前はナタリー&ハンナへ変更か

    まず先に、いただいた質問へのお答えです。 実写映画「20世紀少年」第1部の、フランスでの評判に ついてですが、フランス公式サイトによると、フランスで の公開日は2009年1月14日ということになっていて、 まだ一般上映はされていないんですね。 フランスの、一般の人達からの評判が出回るのも、それ 以降になると思います。 確かに8月のプレミア時は、11月頃の公開という話も出 ていたようですが、少し延びてしまったみたいですね。 公開規模や興行成績については調べられると思います ので、またその頃になったらあらためまして。 さて題。やはり、今日はこの話題ですね。 既に各所で報じられていますけど、一番早かったのは Animation Magazineの12月16日付け記事、 "Pretty Cure Prescribed for YTV" みたいです。 伝えられているのは、東映がカナダの子供向けテレ

    「ふたりはプリキュア」カナダ・YTVで放送決定――なぎさ&ほのかの名前はナタリー&ハンナへ変更か
  • イギリスでも、英語版マンガ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1巻発売記念イベント「Haruhi Manga Book Launch」が開催

    まず先に、同じ「ハルヒ」絡みで小ネタを。 お馴染みMangaCastのEd Chavez エド・チャべズさ んが12月2日付けのポッドキャスト第340回で、英語版 マンガ「涼宮ハルヒの憂」をレビューされていたんです が(22分19秒)、その売れ行きについても、冒頭で 「It's selling like crazy」(馬鹿売れしている)という表 現はされていました。チャベズさんが仰っているのなら、 確かなんだろうと思います。 (追記・Chavezさんのお名前の発音については、このエ ピソードの冒頭でもご自身が発音されていますので、そ れでご判断ください。 アニメ!アニメ!さんでも「ス」と「ズ」両方の記載があっ て悩みました) ポッドキャストの内容については、大半がストーリー解 説なので、既に「ハルヒ」の物語を知っているという方 は、レビューが始まる16分25秒辺りから聞けばいい でしょう

    イギリスでも、英語版マンガ「涼宮ハルヒの憂鬱」第1巻発売記念イベント「Haruhi Manga Book Launch」が開催
  • ドイツの最大手マンガ出版社CARLSEN COMICSの、2007年度マンガ売り上げトップ20

    ドイツのマンガ市場で最大シェアを誇るという CARLSEN COMICS(Carlsen Verlag GmbH)が2007年度に出版したマンガ作品の、 売り上げトップ20リストの情報が出ていました (MangaBlog←Manly Manga and More… ←CARLSEN COMICS公式サイトフォーラム)。 JETRO(日貿易振興機構)が2006年3月に 出した調査レポート、「ドイツにおける日マン ガ市場の実態」によると、ドイツのマンガ市場 における出版社別シェアは、 1.Carlsen(41%) 2.Egmont(38%) 3.TOKYOPOP(12%) 4.Heyne(3%) Panini(3%) その他(3%) という数字が出ています。調査から2年が経過し ていますから、現在ではもう少し変化があるかも しれませんが。 とりあえず、今回のトップ20リストは、ドイツのマン

    ドイツの最大手マンガ出版社CARLSEN COMICSの、2007年度マンガ売り上げトップ20
  • 真島ヒロ氏は、尾田栄一郎氏のアシスタントを務めた経験はない――Del Rey Mangaが公式解説

    海外で流布されてしまっている誤解のひとつが、 「『RAVE』『FAIRY TAIL』の真島ヒロ氏の絵柄が 『ONE PIECE』のそれに似ているのは、真島氏が 『ONE PIECE』の尾田栄一郎氏のもとで、アシス タントを務めていた経験があるから」なのは、有名 ですよね。 英語Wikipediaに一時期そう掲載されていた そうで、一気に広まったようです。 現在も、尾田栄一郎氏がかつて実際にアシスタン トを務めていた、和月伸宏氏が真島ヒロ氏の師匠 (Master)であり、和月伸宏氏の項でも、アシスタ ントとして真島ヒロ氏の名前が記載されたままの 状態です(追記・4月7日になって「アシスタント経 験なし」と修正されました)。 これに対して、3月25日から、英語版「FAIRY TAIL」 の刊行を開始している、アメリカの出版社Del Rey Manga(公式サイト)が、その公式ブログ4月2日付

    真島ヒロ氏は、尾田栄一郎氏のアシスタントを務めた経験はない――Del Rey Mangaが公式解説
  • カナダ図書館協会調査による、「利用者から抗議を受けた本」リストに、「ドラゴンボール」「電影少女」が

    カナダ図書館協会(The Canadian Library Association 公式サイト)が2月22日付けで、 2007年度内にカナダの公共・学校図書館にお いて、利用者からの、図書館に置くには不適切 だと抗議を受けた・雑誌・ビデオなどについ ての調査報告(pdfファイル)を発表しています (via Journalista)。 42アイテムに及ぶそれらのリストには、日 のマンガ作品「The Monky King(ドラゴンボ ール)」第1巻と、「Video Girl Ai(電影少女)」 も含まれていました。 CANADIAN LIBRARY ASSOCIATION 2月22日付けリリース 「Library users challenge books, videos」 Sequential2月26日付け記事 「Report Says Patrons challenge books,

    カナダ図書館協会調査による、「利用者から抗議を受けた本」リストに、「ドラゴンボール」「電影少女」が
  • 少々不憫な、英語版「よつばと!」のADV公式サイトでの扱い

    1月9日付け記事でお伝えした、the Cybilsに よる2007年度The Children’s and Young Adult Bloggers’Literary Awardsの受賞作 品が、2月14日に発表されています(via TangognaT)。 日のマンガ作品で唯一ノミネートされていた のは、グラフィックノベルのElementary/ Middle Grade(小・中学生向け)部門での、 「よつばと!」第4巻(あずまきよひこ ADV Manga)だけだったんですが、残念ながら受 賞はのがしました(受賞作品は「Artemis Fowl: The Graphic Novel」)。 でもまあ、ノミネートだけでも立派です。 既に米国図書館協会の推薦リストにも選ば れてもいますし、他の作品的評価の情報を 探してみると、Publishers Weeklyによる 2005年度ベストコミック

    少々不憫な、英語版「よつばと!」のADV公式サイトでの扱い
  • 北米での「NARUTO」マンガ・アニメの売り上げについて

    昨年の9月から12月にかけて、毎月3巻ずつの、 計12巻(第16~27巻)を一挙に刊行する「NARUTO NATION」キャンペーンを終えて、第2部開始と なる英語版「NARUTO」第28巻の発売を伝える プレスリリースが、北米での出版社VIZ Media から2月20日付けで出されています。 VIZ Media2月20日付けプレスリリース 「VIZ MEDIA ANNOUNCES THE LONG AWAITED NEW NARUTO!」 3月4日発売のこの第28巻以降は、また隔月 のペースで発売されていく予定です。 あるいは、またぞろ日での発刊ペースに追い つくために、今年後半にも、同様のキャンペー ンが行われるかもしれません。想像ですが。 このプレスリリースの中で、現時点までの、 北米市場での「NARUTO」の英語版コミック とアニメDVDの売り上げについても、数字が 出されていま

    北米での「NARUTO」マンガ・アニメの売り上げについて
  • 「ご奉仕」が許されなかった、ニューヨーク・アニメ・フェスティバルのメイド喫茶

    週刊アスキー誌に連載中の、OTAKU USA編集長 (公式サイト)パトリック・マシアスさんのコラム「アメ リカンOTAKU伝説」の、今週号(第10回 P133)の テーマは、「マンハッタンに出現したメイドカフェ」と 題して、ニューヨーク・アニメ・フェスティバル(NYAF 公式サイト)で設置されたメイド喫茶と、そこで働い ていたメイドさん達の姿を伝えるものでした。 NYAFは、昨年12月7日から9日にかけて、ニュー ヨークのジェイコブ・ジャビッツ・センターで開催さ れ、その参加者数は1万~1万5千人だったとさ れています。 このメイド喫茶については、メイドさんのボランテ ィアを募っていることについて、うちでも過去に記 事にしましたよね。 マシアスさんは直接触れてはいませんが、この NYAFのメイド喫茶、じつは、現地ではとても評判 が悪かったのですね。 代表的なのは、「最も大きな失望のひとつ」

    「ご奉仕」が許されなかった、ニューヨーク・アニメ・フェスティバルのメイド喫茶
  • カリフォルニアの避妊具メーカーが、「ふたりエッチ」とタイアップしたキャンペーンを展開中

    えっと、うちの基方針としては、成人向け作品・ 商品の話題は積極的には扱わないのですけれど、 とりあえず興味深かったので。 話題の内容上、以下の記事には、海外の成人向 け商品・作品画像へのリンクが含まれます。お気 をつけください。 この情報については、北米で日製成人向けマ ンガを翻訳出版しているIcarus Publishingの、 Simon Jonesさんによるブログ1月25日付け記 事経由で知りました。 Simonさんが紹介している、Adult Video News 1月23日付け記事、 「Mayer Laboratories' Manga Sutra Hits Market」 では、アメリカ・カリフォルニア州オークランドに 拠点を置く、避妊具(男性・女性用コンドーム)・ロ ーションを扱う大手メーカーである Mayer Laboratories社が、今月からアメリカでも出版が 始ま

    カリフォルニアの避妊具メーカーが、「ふたりエッチ」とタイアップしたキャンペーンを展開中
  • AnimeOnDVDによる、北米での2007年度アニメDVDリリースベストワンは、「涼宮ハルヒの憂鬱」第1巻

    北米のアニメDVD情報サイトAnimeOnDVD では、毎月リリースされるアニメDVDから、 ベスト作品を選ぶ投票を行っています。 これは作品内容だけではなく、英語吹替、映 像のクオリティやパッケージ、特典などを含 む商品としての、各人によるトータルな評価 によって選出されるものですね。 2007年も終了したということで、それら各月 のベスト作品から、さらに2007年度全体のベ スト「Best DVD Release of 2007」を選ぶ ための投票が先日より行われていて、その 結果が1月21日付けで発表されていました。 投票数順に、作品を並べてみると――、 1位「涼宮ハルヒの憂」第1巻(5月) ―― 226 (33%) 2位「Hellsing Ultimate」第3巻(10月) ―― 70(10%) 3位「シュヴァリエ~Le Chevalier D'Eon~」 第1巻(2月) ――

    AnimeOnDVDによる、北米での2007年度アニメDVDリリースベストワンは、「涼宮ハルヒの憂鬱」第1巻
  • 「いばらの王」「放課後保健室」「エマ」が、米国図書館協会による10代向け推薦グラフィックノベルのトップ10に正式選出

    今日は「ふたりはプリキュア」のレビューだけ じゃなくて、海外情報もあるのです。 かねてよりお伝えしている、、ALA-American Library Association(米国図書館協会)の青 少年部門――Young Adult Library Services Association(ヤングアダルト図書館サービス 協会)による、年度の、アメリカのティーンに ふさわしいグラフィックノベルの推薦リストが、 正式発表されました。 まず、グラフィックノベルのフィクション部門に 29作品がノミネートされていた日マンガ作 品から、選出委員会によって選ばれるトップ 10に入ったのが、 「いばらの王」第1~2巻 (岩原祐二 TOKYOPOP) 「放課後保健室」第1~5巻 (水城せとな Go Comi!) 「エマ」第1~5巻 (森薫 DC Comics / CMX) の3作になります。おめでとうござ

    「いばらの王」「放課後保健室」「エマ」が、米国図書館協会による10代向け推薦グラフィックノベルのトップ10に正式選出
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」における、キョンとハルヒの席順について

    えっと唐突ですけど(笑)、「涼宮ハルヒの憂」 (公式サイト)についての考察を少しだけ。 ええ、「涼宮ハルヒの激奏 イベントレポート」 お疲れさま、ということで。 原作小説は未読なので、テレビアニメ版だけに 絞ってお話を進めさせていただきますね。それ ゆえの認識不足などありましたら、ごめんなさい。 この作品の魅力については、たくさんの理由が 既に論じられていると思います。もちろん基 的には、それぞれの人がそれぞれの主観で感 じ取ればいいわけですけど。 で、僕個人が作品を見ていて感じ取ったひとつ の魅力――というか、語り口として成功した「仕 掛け」が、作中の教室における、キョン君と涼宮 ハルヒさんの席順にあると思います。席替えを 経てなお変わらなかった、キョン君が前で、ハル ヒさんが後ろ、という位置関係ですね。 これがどうして重要かというと、キョン君がヒロイ ンであるハルヒさんを見る、向き

    「涼宮ハルヒの憂鬱」における、キョンとハルヒの席順について
  • アメリカで出版が中断されてしまった日本マンガのリスト

    北米では引き続き順調に、マンガ市場の拡 大が続いているわけですが、かといって出 版される全てのマンガが成功しているわけ でもないんです。 カリフォルニア在住のEdさん(naniwaさん) 運営のブログMangaCastでは、10日付けの 「A List Your Manga Should not Be On」 と題した記事で、アメリカでの出版が中断さ れてしまったマンガのリストを公開していま した。ご苦労様です! ここではそのリストから日マンガだけを 取り出し、そのオリジナル日題と作者・ 出版社名、日での単行刊行数と、向こ うで中断された巻数について、それぞれ記 載していきます。 完結・継続中、最新刊の出版状況について はわかる範囲で調べましたが、間違いなど あればお願いします。 なおこのリストからは、Gustoon Entertai nment、Studio Ironcat、Co

    アメリカで出版が中断されてしまった日本マンガのリスト
  • 「アメリカ人マンガ家の、日本での成功の可能性」論について

    先にひとつ。 昨日届いたスカパーのガイド誌で知りましたけ れど、7月28日(月)からアニメ専門局アニマッ クスで、「プリキュア」シリーズ第3作の「ふたり はプリキュア Splash★Star」の放送が始まり ます。 アニマックス内紹介ページ 作品公式サイト 放送日は月~金で、午前8時半~9時半の、毎 日2話ずつの集中放送です。ちょうど夏休みを 丸々使ったスケジュールになりますね。CSでは 初放送ですか? 個人的には「プリキュア」シリーズで最高傑作だ と思っているので、レンタル屋さんで借りるのが 恥ずかしかったあなたも(笑)、この機会にぜひど うぞなのです。 第1話だけは、東映アニメBBプレミアムなどで無 料配信中なので、そちらでまずチェックしていただ いてもいいですね。 さて題。 Lincoln Heights Literary Societyという人 達による、マンガ出版社Go! Co

    「アメリカ人マンガ家の、日本での成功の可能性」論について
  • 2007年にフランスで売れたマンガの6冊に1冊が「NARUTO」

    フランスのdu9の英語サイトで、今年1月に仏語 版がまず掲載されていた、フランスの2007年度 コミック市場レポートが、今月に入って英語翻訳 されていました(via MangaBlog)。 「L'autre Bande Dessinée - Numerology, 2007 version」 ここでは、マンガの売り上げについての情報のみ を抜き出して紹介してみますね。 とはいえ主に数字が紹介されているのは、コミッ ク市場全体で前年比+1.8%という微増の状態の 中で、新刊の売り上げが、前年比+40%という爆 発的な上昇を示している「NARUTO」になるので すけど。 まず、2007年度のフランス国内でのコミック売り 上げ冊数は、全体で3410万冊。金額では、3億 1920万ユーロ(約520億円)。 市場全体では、13年連続の拡大傾向が続いて いるのですが、2006年から2007年にかけては

    2007年にフランスで売れたマンガの6冊に1冊が「NARUTO」
  • 「To LOVEる -とらぶる-」、ドイツ・フランスでも出版へ

    当ブログは海外における日製マンガ・アニメ、日人アーティスト、 海外のマンガ・アニメ・アーティストの情報を紹介していきます ・運営人: Komatsu Mikikazu 日国外でのマンガ・アニメの人気・セールス状況を調査しています。海外のマンガ出版社や、アニメ・マンガ情報サイトともお仕事中です。 ・メールアドレス: mikikazu.koアットgmail.com ・現在視聴中のアニメ作品 「スマイルプリキュア!」

    「To LOVEる -とらぶる-」、ドイツ・フランスでも出版へ
  • アメリカで出版が打ち切られてしまった日本マンガリスト(Viz Communications編)

    引越しのための荷物の整理ということで、「でか だんびより」のNanatuhaさんに、以前に紹介した こともある、Jason Thompsonさんの「Manga the complete guide」を贈っていただきました。 ありがとうございます。 2007年までにアメリカで出版された全てのマンガ を紹介するというせっかくの労書なので、御恩に 報いるためにも、資料として何か活用出来ないか と考えてみました。 そこで、2007年3月13日付けの記事の補足完全 版ということで、アメリカでマンガ出版の始まった 80年代にまでさかのぼり、マンガ出版が軌道にの る前の時代から、途中で出版の打ち切られてしま った作品のリストを、あらためて作成してみたい と思います。前回データがなかった出版社からの 作品も追加していきますね。 どんな作品が人気があるかは、色々なところの 売り上げランキングを見ればある程度

    アメリカで出版が打ち切られてしまった日本マンガリスト(Viz Communications編)
  • 1