2005年12月16日のブックマーク (4件)

  • 最速インターフェース研究会 :: 全てのWeb開発者必見 : remember the milk のサインアップフォーム

    ライブドアの次世代テクノロジーセミナーの後の二次会の後のSledge勉強会で発表したネタ。 http://www.rememberthemilk.com/signup/ Ajaxを使ったTODO管理やらリマインダサービスらしいのですが、これのサインアップフォームがとてもよく出来ています。苗字と名前から自動でアカウント名を補完してくれたり、それをサーバーに問い合わせてそのアカウントが取得できるかどうかを確認してくれたりします。 肝心のサービスの中身は使いやすいのかどうか良くわかんないというか、正直微妙な感じなんですが、一度しか通過しないサインアップフォームを作りこむ心意気が良いですね。 別に必見ってほどでもないか。でも知ってる人がいなかったのでブログに書いておくことにします。 ユーザーを「手厚く」サポートする UI 最速インターフェース研究会さんの 全てのWeb開発者必見 : remembe

    taniguchitomoya
    taniguchitomoya 2005/12/16
    良い出来の会員登録画面 の紹介
  • "続きを読む"を折りたたみ - Synkronized

    Ricoのデモは最初から開いてるやつを折りたたむ方式なので要素の高さがあらかじめわかってるからいいんだけど、 最初は閉じておきたい場合はちょっと一手間かけないといけない。参考 考えたけど結局「普通に表示させて高さを測っておいてから、すぐに閉じる」とかいうセコイのしか思いつかなかった。 せめて閉じるまでの間に内容が丸出しにならないように、スタイルでvisibilityをhiddenにしておく。 こうすると、要素の高さを変えずに内容を表示させなく出来る。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ |  /   | (●),   、(●)   | | |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     | | |   |    `-=ニ=- '      |   | |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも

  • rico.jsによる「もっと読む」機能の実装 - higepon blog

    id:higepon:20050914:1126689576の続き。 Effect::Sizeを使う場合、隠れた部分の height が事前に分からないと厳しいと書いたところ。 http://synklab.net/blog/?itemid=74の中の人からトラックバックが来ました。 この問題を、非常にスマートに解決しています。 ポイントは var entries = document.getElementsByClassName(className); for (var i = 0; i < entries.length; i++) { var e = entries[i]; showing[e.id] = false; saveHeight[e.id] = e.offsetHeight; e.style.visibility = 'visible'; e.style.overflow

    rico.jsによる「もっと読む」機能の実装 - higepon blog
  • 日本アニメ(ーター)見本市 イブセキヨルニ

    L’essor des technologies de diffusion a conduit à une demande croissante pour des images de…