タグ

2013年7月5日のブックマーク (5件)

  • 姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン

    フィギュアスケートの安藤美姫選手が、この4月に女児を出産したのだそうだ。 当稿では、出産の経緯には触れない。子供の父親を詮索することもしない。 スポーツ選手について何かを書く人間は、原則として、競技以外の話題には踏み込まないのが筋だと思うからだ。 なので、私としては、お嬢さんの誕生に関しては、「おめでとう」という言葉を述べるにとどめておく。 それ以上の言及は失礼というものだ。 ここでは、彼女の出産の扱われ方について書く。 主旨としては、一人のアスリートが婚外子を産んだことについての、世間の反応を記録しておきたいということだ。 私はあきれている。 出産は、最大限に尊重されてしかるべき個人のプライバシーだ。 そもそも他人が口をはさんで良い事柄ではないし、仮に関心を抱いたのだとしても、おもてだった形での追求はつつしむべきだ。 なのに、報道は一向に沈静化しない。 どうかしていると思う。 私が高校

    姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/05
    本質突いてるよなあ。シングルマザーや野次馬から産休育休・子育てとかに対する一般人の感性による不寛容をえぐり出してる。
  • ハナレグミ×So many tears、180分超えライブで大団円

    ハナレグミ(Vo, G)、茂木欣一(Dr, Vo)、加藤隆志(G, Vo)、柏原譲(B)の4ピースにサポートミュージシャンとして沖祐市(Key / 東京スカパラダイスオーケストラ)を加えたメンバーで各地を回ってきた今回のツアー。ステージにはヤシの木のイラストや観葉植物が配置され、ナチュラルな雰囲気の中でライブは行われた。 派手な衣装を着たSo many tearsのメンバーと沖はフィッシュマンズの「Walking in the rhythm」からライブをスタート。じっくりと聴き入っていたオーディエンスは、曲が終わると大きな歓声で応えた。続いて4人がSUPER BUTTER DOGの「FUNKYウーロン茶」を演奏しながらハナレグミを呼び込むと、「あいのわ」リリース時のファンキーな衣装を着た謎の女性ダンサーが現れる。謎のダンサーが縦横無尽にステージを動き回る中、「お前は誰だ」と言いながらハナレ

    ハナレグミ×So many tears、180分超えライブで大団円
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/05
    これねえ。セットリストに入ってないアドリブとかとか即興とかもあって、それがまた面白かったんだよなあ。書いてないけど(というかAXでやったのか知らないけど)…
  • Wii Uは5人で遊ぶと楽しいが、人が集まらない問題

    2013年6月27日に開催された任天堂株主総会の質疑応答の文字起こしがWebサイトに掲載されていたので、読んでいたんですが、ちょっと気になることがありました。 【関連サイト】 2013年6月27日(木) 任天堂 第73期 定時株主総会 質疑応答 上記リンクの3ページ目なんですが、スーパーマリオブラザーズUはオンラインを介して遊ぶ要素が無いけれど、どうしてだろうかというような内容の質問に対する答えです。以下、サイトより一部抜粋して引用。 『New スーパーマリオブラザーズ U』の場合は、テレビの前で5人まで遊ぶことができますが、5人そろって遊ぶことで盛り上がるということに一番チューニングの軸を置きましたので、ネットワークのほうにはあまりエネルギーをかけませんでした。 僕が気になったのは、任天堂のオンラインサービスに対する姿勢云々ではありません。ではなくて、この「5人そろって遊ぶことで盛り上が

    Wii Uは5人で遊ぶと楽しいが、人が集まらない問題
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/05
    むしろ任天堂的にはゲームを通じて人が集まる機会を演出したいんだろうな。ただマリオ自体そもそも5人でやるゲームとあまり思われてないという方が大きいんじゃないか。
  • 地図で見る、国別最も使われているブラウザ

    は青、青はIE...。 緑がChrome。青がInternet Explorer。オレンジがFireFox。小さく見える赤はOperaで、グレーはSafari。なんと思っていたより、世界はChromeの緑に染まっていますね。ビックリです、がそう言う自分もChromeユーザーですけれど。 [Statcounter, Wikipedia, Maps on the Web] そうこ(CASEY CHAN 米版)

    地図で見る、国別最も使われているブラウザ
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/05
    まあ中身読む前から日本は何のブラウザなのかはわかっていたが……
  • 韓国とイランが9月に親善試合…早くもW杯予選の再戦決定 | サッカーキング

    大韓サッカー協会は4日、韓国代表とイラン代表が9月6日に親善試合を行うと発表した。 両代表は、ブラジル・ワールドカップ出場権を懸けたアジア最終予選のグループAで同居。出場決定チームが1チームも決まらない中、6月18日に行われた最終節で対戦した。韓国が首位、イランが2位で直接対決を迎えた試合は、イランが1-0で敵地での勝利を収めた。イランはW杯予選を逆転首位で突破を決め、韓国は敗れたが、得失点差で3位ウズベキスタンを上回り、W杯出場を決めた。 同対戦は、試合前から両チーム関係者が舌戦を繰り広げ、試合後には勝利を喜び、韓国ベンチに近づいたイランの選手1人が、韓国のコーチングスタッフに2度殴打され、観客席からはペットボトルなどがピッチに向かって投げ込まれたとして、イランがFIFA(国際サッカー連盟)に苦情を提出した経緯がある。

    韓国とイランが9月に親善試合…早くもW杯予選の再戦決定 | サッカーキング
    tanimiyan
    tanimiyan 2013/07/05
    親善……?