タグ

2017年7月27日のブックマーク (6件)

  • HTTP::Request::Common - 汎用のHTTP::Request オブジェクトの組み立て - perldoc.jp

    HTTP::Request::Common - Construct common HTTP::Request objects HTTP::Request::Common - 汎用のHTTP::Request オブジェクトの組み立て 概要¶ use HTTP::Request::Common; $ua = LWP::UserAgent->new; $ua->request(GET 'http://www.sn.no/'); $ua->request(POST 'http://somewhere/foo', [foo => bar, bar => foo]); 説明¶ This module provide functions that return newly created HTTP::Request objects. These functions are usually more co

  • ヤマト運輸のMyカレンダーには登録するな、という話

    結論からいうと、ヤマトのMyカレンダーは使えないどころか害悪である。 配送トラブル先週・今週と立て続けにヤマトとトラブった。 トラブルの内容は全く同じ。 共働きで平日家には誰もいない。通販はよく使うのだが、受け取れないことが多く再配達になってしまうのが悩みのタネだった。数ヶ月前にMyカレンダーサービスというのがあるのを知ったので、早速登録した。週末も出かけることが多いので、土日の午前中と日曜夜だけ受取可とした。先週Amazonを注文し、たまたま相方が水曜日に早く帰れると聞いたのと、週末は朝早くから出かけるのが確定していたので、水曜20:00〜21:00に日時指定をした。Amazonから発送後、ヤマト運輸から「Myカレンダーの設定に従い、土曜日の午前中に配達します」とメールが来たので、おいおいそりゃダメだよハニーと思いつつ、再度メール内のリンクから水曜20:00〜21:00の配送を指定。

    ヤマト運輸のMyカレンダーには登録するな、という話
    tanishiking24
    tanishiking24 2017/07/27
    同じようなこと度々発生しいる、配達できないならそう言ってくれれば良いのだけれど勝手にシステム上のスケジュールが書き換えられるのは印象が悪い
  • Decoding JSON using json.Unmarshal vs json.NewDecoder.Decode

    I'm developing an API client where I need to encode a JSON payload on request and decode a JSON body from the response. I've read the source code from several libraries and from what I have seen, I have basically two possibilities for encoding and decoding a JSON string. Use json.Unmarshal passing the entire response string data, err := ioutil.ReadAll(resp.Body) if err == nil && data != nil { err

    Decoding JSON using json.Unmarshal vs json.NewDecoder.Decode
    tanishiking24
    tanishiking24 2017/07/27
    “For the case of reading from an HTTP request, I'd pick json.Decoder since you're obviously reading from a stream.”
  • Go言語でJSONに泣かないためのコーディングパターン - Qiita

    いまになって見直してみると微妙な部分が多かったので、 この記事の Qiita での公開を終了することにしました。 いいね!&ストックして頂いた皆様、ありがとうございました。 Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    Go言語でJSONに泣かないためのコーディングパターン - Qiita
    tanishiking24
    tanishiking24 2017/07/27
    “UseNumber() ... json.Number という中間形式に変換するという方式です。”
  • オトコのソートテクニック2008

    今日は仕事納めだったので、一年の締めくくりとしてMySQLにおけるソートの話でもしようと思う。 インデックスを利用しないクエリで最もよく見かけるもののひとつは、ORDER BYを用いたソート処理だろう。もし、ソート処理においてインデックスを用いることが出来れば、MySQLは結果を抽出してから結果行をソートするのではなく、インデックス順に行を取り出せば良いので高速にソート処理することが可能になる。特に、LIMIT句やWHERE句を用いて行の絞り込みを行う場合は効果が絶大である。しかし、ひとたびインデックスを利用できない状況に直面すると、たちまちテーブルスキャンが発生して性能が劣化してしまう。 例えば、100万行のレコードを格納したt1というテーブルがあるとする。そのテーブルに対して以下のようなクエリを実行した場合を考えよう。 mysql> SELECT col1, col2 ... colx

    オトコのソートテクニック2008
  • Check your unread Gmail from the command line

    curl -u username:password --silent "https://mail.google.com/mail/feed/atom" | tr -d '\n' | awk -F '<entry>' '{for (i=2; i<=NF; i++) {print $i}}' | sed -n "s/<title>\(.*\)<\/title.*name>\(.*\)<\/name>.*/\2 - \1/p" Checks the Gmail ATOM feed for your account, parses it and outputs a list of unread messages. For some reason sed gets stuck on OS X, so here's a Perl version for the Mac: curl -u usernam