タグ

2005年9月10日のブックマーク (4件)

  • 山田祥平のRe:config.sys ―微分な気分で音楽を

    この20年で、かつてのLPがCDに置き換わり、A面、B面という文化が失われてしまったように思う。アルバムジャケットの存在感が希薄になってしまったことも象徴的だ。そして今、ネットワーク配信への移行期、今度は、アルバムという概念が失われようとしている。 ●ポップスが輝いていた'70年代 ジャクソン・ブラウンの『レイト・フォー・ザ・スカイ』('74)、キャロル・キングの『タペストリー』('71)。この2タイトルは、最初にLPを手に入れ、それこそレコードがすり減るくらいに聞いた。CDだってリマスタリングされるたびに買い直したり、聴きたいときに見あたらないといったくだらない理由で衝動買いしたりで、手元には数枚ずつ残っているはずだ。 ぼくが中学、高校時代を過ごした'72年前後は、まさに洋楽ポップス黄金期のような時期で、ギルバート・オサリバンや、アメリカ、スリー・ドッグ・ナイト、ドン・マクリーン、カーリ

    tano13
    tano13 2005/09/10
    「高ビットレートでサビだけ聴けば、フルコーラス聴く必要もない」その傾向はもう出てる気がする
  • レンジって盗作してんじゃね?

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    tano13
    tano13 2005/09/10
    この長さのフレーズでだったら音楽はパクリだらけの歴史だけどな
  • . : 誰がAAを殺したのか

    友人から以下画像のURLが送られてきました。 ちなみにメールのタイトルは「あ〜あ・・」です。 正直またですか?という所。 いわゆるアスキーアートの権利に関わる話。 数年前にも大手玩具メーカー "タカラ"が商標登録を申請し、 大ブーイングとともに申請を中止した経緯があります。 いつの間にかコピーライトがavex/わた氏になっていますね。 理由も商標に関する担当者も私の知らない方ですので 理由と根拠についてなんともいえませんが・・・ ありがちな考え方では"わた氏"が自分の権利と主張した ことによりavexが商標の登録に到ったという事でしょうか? では検証してみましょう。 いくらなんでもこれに権利を主張するのは狂気の沙汰です。 私がドラえもんに眉毛を加えたら私の創作物になるのでしょうか? 創作するってそんなレベルの低いことだとは知りませんでした。 画像を見ても判るように誤差は数ミリのディテールに

    tano13
    tano13 2005/09/10
    avex関係者のブログ。この方が誰かしらんけど、カッコイイよ!
  • こくら日記 - 悲劇の島エロマンガ

    ■エロマンガ島、健康な中学生時代をおくった日人男性であればだれしも一度は地図帳の中にその島を発見し、ささやかな期待としかし現実にはありえないはずの風景を夢想した経験があるだろう。最近の地図帳にはイロマンゴ島と書かれているらしいが、現地の発音にもっとも近い表記はエロマンゴ島である。 ■エロマンガ島はバヌアツ南部のタフェア島嶼群のひとつであり、面積は975平方キロメートル、800メートルを越えるピークを持つ火山性の島である。 ■しかしエロマンガ島はその蠱惑的な名前のイメージとは裏腹に悲劇の歴史を背負った島であった。 ■空から見るエロマンガ島は、まばらな森と草原が広がっている。集落はほとんど見られない。草原は柵でかこわれ、その中で牛たちが草をんでいる。島には8人乗りの軽飛行機がかよっているが、観光客はおろか人類学者すらほとんど訪れない。行くのが大変だからではなく、行っても何もないからだ。 ■

    tano13
    tano13 2005/09/10
    タイトルのイメージからはかけ離れたシビアな内容