タグ

2007年6月5日のブックマーク (19件)

  • 「消えた年金」問題:アルファルファモザイク

    正直言って不思議ですらある。 自民党執行部は 「今日の強行採決がテレビで流れて、参院選の自民党票が5,6万票減ったかもしれない。」 とは思わないのだろうか? まあ、坊ちゃん総理が夏に涙目になろうが知ったこっちゃないけど。 もっと深刻なのは、今日の強行採決見た若い世代が「やっぱり俺ら貰えないぞ、払い損だ。」と思ってますます払わなくなる事だ。 今日一日で、納付率も1,2%減ったんじゃね?

  • 経営者倶楽部

    社長力アップセミナー 「調査マン」の目に映る、中小企業経営の現状と今後 日経トップリーダーの連載「調査マンは見た!」でおなじみの、東京商工リサーチ情報部情報部の増田和史課長が登壇。主な内容は、地域や業種を問わず、さまざまな企業に接している調査会社にいるからこそ見えてくる共通項や、危険な取引からの回避、企業倒産の今後の見通しについて。同時に、「信用調査の仕組みや調査会社との賢い付き合い方」についても解説してもらいます。

  • http://yaplog.jp/yabumi/archive/188

  • そうでもあるがァァーーッ!!(サコミズいいね)-The RETORUTO The HOUSE

    tano13
    tano13 2007/06/05
    あるよ
  • 業務・システムの視点が欠落した「年金記録漏れ」問題の与野党議論 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    業務・システムの視点が欠落した「年金記録漏れ」問題の与野党議論 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:大発見!下着・水着姿で胸部分とパンツの部分隠せば全裸に見える!!

    なんという良スレ・・・ スレタイを見ただけでワクワクしてしまった このスレは間違いなく伸びる / ̄\ | ^o^ |   \_/

    tano13
    tano13 2007/06/05
    これは・・・
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706011944&page=2

    tano13
    tano13 2007/06/05
  • Bing

    「アドラール山のラクダの隊商」モーリタニア, サハラ砂漠 -- SUETONE Emilio/Photolibrary

    tano13
    tano13 2007/06/05
    理念だけでは・・・というせつない話ですね
  • 結婚とは「AVに出たら企画女優にさえなれないような女に一生を捧げる」こと - ダリブロ 安田理央Blog

    「金融日記」という経済についてblogの「この10年で日社会で最も変わったこと」というエントリーで、 僕は、おそらくこの10年間で日で最も変わったことは、AV女優の飛躍的なレベルの向上だと思います。 と書かれていて、 それに対して「muse-A-muse 2nd」とか「添え物は添え物らしく」などのblogやブックマークのコメントで、 「そりゃ10年じゃなくて20年とか30年前だろ」と突っ込まれてましたが、僕が面白いなーと思ったのは、 多くの普通の男性にとって、手の届く女性と言うのは100人のなかで50番目とかの普通の女性です。 現在のAVのレベルでは、企画女優にさえなれないレベルです。 そして、このような男達が結婚を考えたとき、それは「AVに出たら、企画女優にさえなれない女に一生を捧げる」と言うことを意味するのです。 という部分。 そうなんだよなー。今だと、普通の女の子じゃ脱いだところ

    結婚とは「AVに出たら企画女優にさえなれないような女に一生を捧げる」こと - ダリブロ 安田理央Blog
  • “サイバー戦争”に耐えたエストニア、国家の関与を否定するロシア

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。 東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 EU(欧州連合)とロシアの首脳会議が5月18日に開かれた。今年末に期限の切れるEUとロシアの「パートナーシップ協力協定」(1994年締結)に代わる新協定の協議を始めるはずだったが、結局、何の合意にも至らなかった。 EUとロシアの対立点はいくつかある。例えばポーランドは、エネルギーのロシア依存から脱

    “サイバー戦争”に耐えたエストニア、国家の関与を否定するロシア
    tano13
    tano13 2007/06/05
  • 携帯への音楽ダウンロード:どこまでがOKなのか(1) - 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    MYUTA関連の問題を整理するために、自分が所有するCDの楽曲を携帯電話にダウンロードして聴けるようにするという形態が、法律的にどこまでOKであるかをいくつかの例で検討してみます。話を簡単にするために、自分が買ったCDを自分で聴くために自分の携帯電話に転送するという形態に限定して考えてみます。また、当然の前提として著作権者、著作隣接権者から許諾はもらっていないものとします。ややこしい話は次回に回してまずは明白なケースから見ていきましょう。 パターン1: 利用者の家庭内で閉じた複製 自分の家のパソコンでCDをリップして携帯電話に転送するというパターンです。いわゆる「私的使用のための複製」(著作権法30条)なので、自由に行うことができます。ただし、コピー・プロテクトされたCD(CCCD等)をプロテクトをはずして複製する等の場合は侵害行為となります(著作権法30条1項2号)。以下、コピー対象のC

    携帯への音楽ダウンロード:どこまでがOKなのか(1) - 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
  • 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 [知財]著作権侵害罪の非親告罪化

    http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2007/06/post_b78b.html 私も、上記の小倉弁護士の見方に同感するものがありますが、付け加えるとすれば、刑事事件で立件する際に、権利者や捜査機関の負担がかなり軽減される、というメリットはあるでしょう。 私も、検事として、著作権法違反の事件を捜査、起訴した経験がありますが、親告罪である以上、起訴対象となっているものについてきちんともれなく告訴がされていないと公訴棄却になるので、かなり神経を使い告訴が欠けていないかどうか、起訴前にチェックしたことを覚えています。海賊版の事件で、対象物品の数が多いと、かなり面倒な作業になります。当然、告訴やその準備の段階でも、関係者にかなりの負担がかかることになります。権利者が海外にいる、というケースも、当然、出てきますから、そういう場合、面倒さ、煩雑さはますます募ります

    弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 [知財]著作権侵害罪の非親告罪化
  • 狐の王国 ニコニコ動画で削除されるアニメ、されないアニメ

    #1 ニコニコ動画で削除されるアニメ、されないアニメ ニコニコ動画 にはいろんなおもしろい動画があがっているが、TVで放送されたアニメがものすごい早さであがってることもある。まだ放送中なのに前半部分だけあがってた、なんてこともあった。 これだけ見ると違法サイト、著作権侵害コンテンツだらけのようにも思えるが、実はそうとも限らない。 なぜかというと、削除されるべきアニメは削除されているからだ。 たとえば現在放送中のアニメだと、 アイドルマスターXENOGLOSSIA はアップロードしてもすぐ削除されているようだ。しかし らき☆すた などは1話から全部残っている。ここらへんに戦略の違いが見て取れる。 「らき☆すた」は昨年YouTube経由で大ヒットしたアニメ「涼宮ハルヒの憂」と同じ版元で、主役声優も同じ、制作スタジオも同じと、内容は全然違うものの戦略としては「ハルヒ」を踏襲してる事が見える。だ

  • JASRACを批判するブログ書きへの批判 | P2Pとかその辺のお話

    とりあえず、JASRAC批判するなら、そのJASRAC管理曲のアフィリエイト外そうぜ、と。 まぁ、とりあえずそれだけなんですけどね。どことは言わないけど気になったもので。決して全部が全部そうではないのだけれど、今回は該当するブログに対して。 もちろん、当ブログもJASRAC大嫌いっこです。でも、音楽は大好きなので、紹介したい、お勧めしたいアーティストや楽曲は多くあるわけです。でも、それがJASRACの管理下にあるからお勧めしたくない、という葛藤があります。 アーティストとJASRACは関係ない!と思うかもしれないけど、実際には非常に関係があるわけで、それは切っても切り離せない。いかにJASRACへの批判が高まろうと、JASRACにとってのお客さんは権利者であり、権利者の求めるものはどの管理団体が一番お金を持ってきてくれるかでしかない。批判したところで、部外者が騒いでいる、としか見てはくれな

    tano13
    tano13 2007/06/05
    音楽不買運動のススメ
  • 反戦な家づくり 松岡事件のニュースがどんどん消去されている

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 松岡農相が「自殺」してから1週間がたった。すでに、新聞等の紙面では過去の話になっている。 後任も決まり、せいぜい契約愛人がどうしたとか、後継候補をどうするとか、そんなニュースしか出てこない。 出てこないばかりか、過去のエントリーでリンクした新聞記事も、軒並み消されている。まだ1週間なのに! 試しに、松岡利勝 でグーグルのニュース検索をしても、事件の事実関係をあつかった記事は、全く出てこない!! どう考えてもおかしい。 他の記事で、こんなに早く消されることはない。 まして、これほどの大事件なのに。 もう一度、この事件のおかしなところだけ拾ってみよう 4月27日  緑資源機構の証拠品を東京地検特捜部が紛失 5月 8日  証拠品を焼却 5月

  • シーサー株式会社

    tano13
    tano13 2007/06/05
    コメ欄も含めて。でも「サービス残業が悪い」と言ってなにが悪いのよ?
  • 「参院選で負けても安倍政権が続けばいい」とのたまうみのもんた

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2007.06.04 (Mon) 「参院選で負けても安倍政権が続けばいい」とのたまうみのもんた 安倍内閣支持率が6月に入って、ナイアガラの滝のごとく急速に急降下中だとか。このニュースに関しては、安倍政権とは逆にこのところアクセス数が急上昇中のとらちゃんのところにあらゆる情報が集まっているので、ご参考まで。 『晴天とら日和』アベシ内閣不信任:電通の神通力を失うの段!電通の支持率操作もうまくいかない様で過去最低を記録す。 それにしても、YouTubeではすでに削除されてしまったので、とらちゃんが根性で捜し出してくれた『お笑いみのもんた劇場 』の『朝ズバッ!』の動画では、相変わらずみのもんたが苦しい安倍擁護を展開していた。 その動画の中で、みのもんたは、安倍内閣の支持率急落に関して、 「国民は鋭い目線を持っている」と国民を持ち上げつつ、 「年金問題は与党だけ

    「参院選で負けても安倍政権が続けばいい」とのたまうみのもんた
  • 漫棚通信ブログ版: これは盗作とちゃうんかいっ

    あー胃が痛い。 昨夕、ソファに寝っ転がって、唐沢俊一『新・UFO入門 日人は、なぜUFOを見なくなったのか』(2007年幻冬舎新書)を、へらへらと楽しく読んでおりましたところ。 自分がかつてブログに書いた記事と、ネタがかぶってるところもあるなあ。ふーん。 アレ? …… アレレレレ? こ、これは、オレが書いた文章と、まるっきりおんなじやんけっっっ!!! はぁはぁ。待て待て。落ち着け。というわけで風呂に入ってからもう一度、過去の自分の記事と見比べながら読み直し。 これは似てるというレベルじゃねえぞっっっ!!! 棒を飲んだよう、というのはこのことかしら。胃のあたりがどーんとしてきて、結局昨夜はもんもんとして眠れませんでした。 『新・UFO入門』のどの部分かといいますと、山川惣治とUFOのかかわりを書いた「第6章 影響を受けた者たち-三島由紀夫と山川惣治」の、「『少年ケニヤ』の原作者もUFOを目

    漫棚通信ブログ版: これは盗作とちゃうんかいっ
  • ◆ 美しい壺日記 ◆ 筑紫哲也(朴三寿)というデマ

    2chで以下のような真偽の定かでないマルチコピペを見たことある人は多いと思う。 池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績) 土井たか子(→李高順(帰化前の名)北朝鮮に親族多数 五島昌子(土井の秘書)名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より) 辻元清美(帰化人、赤軍派) 筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター) 多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者) 佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家) 福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の名:中核派) 永六輔(帰化人。反日活動、言動多し) 例えばこの中の ■土井たか子=李高順 説は? 月刊WiLL2006年5月号で元産経新聞記者・花岡信昭が、土井たか子=李高順という2chで流されたデマを事実のように書き、土井は花岡の記事を「事実無根の捏造 (ねつぞう)記事で、