タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (7)

  • 無線LAN高速化の新手 お薦めメッシュネットワーク機 - 日経トレンディネット

    2018年の春に、米グーグルがメッシュネットワーク対応無線LANルーターGoogle WiFi」を日で発売して話題になった。またつい先日、無線LANルーターで国内トップシェアのバッファローが対応機器を発表したことで、無線LAN(Wi-Fi)のメッシュネットワークに注目が集まっている。 メッシュネットワークは、メッシュネットワーク対応の無線LANルーターを同じ空間に複数台設置することで、無線LANの電波を遠方に効率良く伝達できる仕組み。従来製品だと電波が届きにくい2~3階建の一戸建てや、部屋数が多いマンション、オフィスのような広い空間で活用すれば、通信速度や接続性の向上が期待できる。 メッシュネットワークは複数台の無線LANルーターを組み合わせることによって、遠方での電波状況を改善し、通信速度や接続性の向上が期待できる仕組み。写真はティーピーリンクジャパンの「Deco M5」(実売価格2

    無線LAN高速化の新手 お薦めメッシュネットワーク機 - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2018/10/22
  • さらばケーブル? テレビのHDMI接続を無線化しよう! - 日経トレンディネット

    薄型テレビを中心としたAV機器群で映画音楽などのコンテンツを楽しみたいというときに、大きなネックの一つになるのが「機器の設置場所」だろう。テレビにBDレコーダーやプレーヤー、ゲーム機、場合によってはAVアンプやスピーカーなどもつなぐとなると、それぞれの機器をどこにどう設置すればいいのか悩んでしまう。 テレビラックに各種AV機器を収納し、その上にテレビを設置するのが王道だろう。だが夢の(?)壁掛け設置であったり、ローボードなど好みの家具の上にテレビを設置する場合には、AV機器の収納方法と接続方法が大きな問題となる。 そこで検討してみたいのが「ワイヤレス接続」だ。日立製作所「Woooシリーズ」やパナソニック「VIERAシリーズ」はそれぞれ別売ユニットとして用意し、ソニーの「BRAVIA ZX5シリーズ」や三菱電機の「REAL LFシリーズ」には無線ユニットを内蔵するなど、2008年から200

    さらばケーブル? テレビのHDMI接続を無線化しよう! - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2016/01/17
  • 「シズル感」から「空気感」へ - 日経トレンディネット

    そんな“おいしそうな写真”を撮るのは面白いですし、見ていても楽しいものです。ただ、シズル感の表現だけが料理写真の全てではありません。広告や雑誌の写真は、時代によって求められるものが変わります。料理写真も同じです。 ひとつ、面白い例があります。2年くらい前から急に、パンフレットや雑誌の誌面で卓を真上から撮る俯瞰(ふかん)写真を求められることが増えました。素材感のある木目のテーブルにオーガニック素材のクロス(布)がかかっていて、ナチュラルテイストのプレートに素材を生かした料理が盛られている。場合によっては、乾杯している人の手が入ったりして、ホームパーティーのワンシーンを上からのぞいているような写真です。 私は米国のポートランドで2011年に創刊したライフスタイル誌「KINFOLK」※の影響が強いと思っています。「『KINFOLK』っぽく」とはっきり言うデザイナーもいましたし、あるアートディレ

    「シズル感」から「空気感」へ - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2015/02/03
  • シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット

    “プロっぽい写真”を撮るにはどうすればよいのかを、その道のプロに聞く企画。今回のお題は「料理写真」。レストランやホームパーティー、日々の卓……誰もがスマホで気軽に料理を撮影するようになった今、スマホならではの料理写真の撮り方を、 料理写真家の木村文吾氏が提案する。 私は「」に関わるさまざまなテーマの撮影に携わる写真家で、主に広告や雑誌を中心に料理材、産地、に関わる人々を撮影しています。 スマートフォンを持っている人なら、スマホで料理の写真を撮ったことがない人はいないでしょう。この連載では、スマホを使って料理を撮るということを、少し違った観点から考えながら、スマホで料理の写真を撮るためのアイデアや方法論を提案していきます。 まず料理写真では多くの場合「おいしそうに見える」ことが求められ、「シズル感」という言葉がよく使われます(シズル感は20世紀半ばに米国で活躍した営業コンサルタン

    シズル感だけじゃない! 料理写真家が教えるスマホ撮影術(1) - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2015/01/13
  • Googleの時代は終わるのか? mixi vs Facebookで始まる「ソーシャル戦争」の行方とは――ループス斉藤氏に聞く - 日経トレンディネット

    2010年9月10日、SNS大手のミクシィは新プラットフォームに関する大規模な発表を行った(関連記事)。これは今までのSNSの事業領域を大きく広げる野心的な施策だが、同時に海外から格上陸する世界最大のSNS「Facebook」との格的な争いの幕開けも意味する。 今回は日頃からソーシャルメディア全般をウォッチし続け、人気ブログ「In the looop」で深く考察しているループス・コミュニケーションズの斉藤 徹氏に、ミクシィの戦略などから透けて見えるネット業界の構造変化について聞いた。 (さいとう・とおる) ループス・コミュニケーションズ代表取締役 1985年、慶応義塾大学理工学部卒、日IBM入社。ソフト技術者およびSEとして汎用機からオフコン、PCまで広く開発に従事。1991年にフレックスファーム創業。携帯コンテンツ変換ソフト「x-Servlet」で日経新聞優秀製品賞・広告賞を受賞。

    Googleの時代は終わるのか? mixi vs Facebookで始まる「ソーシャル戦争」の行方とは――ループス斉藤氏に聞く - 日経トレンディネット
  • 「格安航空券」より安い!? 航空会社の“正規割引”激安購入法 - 日経トレンディネット

    発売中の日経トレンディ5月号(4月3日発売)「安くなる裏ワザ!出張でも使える! 得する! 旅行術」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 今、「得な海外航空券」が、大きく様変わりしている。 2年前ほどまでは、安い航空券といえば、パッケージツアー用の運賃(IT運賃)が適用された格安航空券が大半だった。なかでも、航空会社の名前や便名を隠して売る「航空会社未定」の航空券が最安値を誇った。 だが、航空会社の正式な運賃である正規割引運賃(PEX運賃)の下限が撤廃されたことで、安いPEX航空券が増えている。今では格安航空券より安価なPEX航空券も珍しくない。

    「格安航空券」より安い!? 航空会社の“正規割引”激安購入法 - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2010/04/24
  • 賃貸住宅の「敷金」は取り戻せる! 切り札は“敷金診断士” - 日経トレンディネット

    「原状回復費用」を払いすぎている? 今はまさに春の引っ越しシーズン。新居での生活を楽しみにしている人も多いはず。しかし、その前にしっかり取り戻しておきたいのが、旧居で家主(管理会社)に預けた敷金。実は来払わなくてもいい費用を払っているケースが多いのだ。 そのうちの1つが、原状回復の費用。これは、「借主の故意や過失によって生じた損傷などを修復する費用」のことで、「入居時の状態まで回復する費用」という意味ではない。クロスの汚れやフローリングの損耗など、通常に使用した場合の経年変化による損耗については、借主は負担する必要はないのだ。 こうした知識が徐々に浸透してきたからか、敷金から差し引く費用の見積もりに「おかしい!」と異議を唱える人も増えている。東京都庁にある「賃貸ホットライン」では、全相談件数1万7328件(平成20年度実績)のうち4796件と最も多いのが退去時の敷金(原状回復)に関するも

    賃貸住宅の「敷金」は取り戻せる! 切り札は“敷金診断士” - 日経トレンディネット
    tanuketsu
    tanuketsu 2010/03/16
  • 1