ブックマーク / kaneha.hatenablog.com (20)

  • パートの面接を受けてきました。 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    パートの面接を受けてきました。 正直「疲れたぁ」という感覚です。 やはり不慣れなのがありありでしたね。 そもそも今回の面接、スタートからおかしかったです。 会社訪問自体がそもそも未経験なため、いきなり会社の玄関の前でインターホンを鳴らすのに非常に大きな勇気を必要としてしまいました。 まずそれだけで精神的に大きなダメージです。 そして玄関から中に入り、受付であいさつすると応接セットで待つよう指示されました。 てっきりパートなので私はその応接セットの席でお偉いさんと面接を受けるのだと思っていました。 だから緊張しつつも、少しラフな感じでいたんですよね。 そしたら係の人が近づいてきて「面接会場である会議室に案内する」と言われてしまいました。 「会議室??」 「まさか格的な面接じゃないよなぁ。。。。」 なんとなく悪い予感がしました。 係の人の後について歩いていくとそこには思いっきし扉が閉まった会

    パートの面接を受けてきました。 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/04/26
    私も今そういうカチコチの面接を受けろと言われたら厳しいですね。。。
  • 3月31日についに退職しました! - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    3月31日をもって退職しました。 「もうここに来るのも最後か。。」 そう思って最後の最後には感傷的になって、涙でも出てくるのかと思いきや。。。 まったく平然としていました(笑) 当あっけなく、私のサラリーマン人生はひとまず終わってしまいました。 当日のスケジュールは次のような流れでした。 ①これまで勤めていた職場(支社)に朝出勤し、退職の挨拶をする。 ②昼頃辞令をもらいに社に出向く ③退職金の入金先ほか最後の事務手続きをする。 ④解散 ①は、朝出勤すること自体が完全に苦痛でしたが、最後だと思って頑張りました。 全体に向けて退職の挨拶をし、そして個別に親しくしてもらった人にはお礼を伝えました。 当、ただ淡々と、、、淡々と、、、です。 「今後何をするのか?」と聞かれましたが、とりあえず何か仕事するけど未定だと答えました。 たしかにそのとおりですから嘘ではありません。 1人1人全員には個別

    3月31日についに退職しました! - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/04/03
    新しい出会いの始まりですね。続報読みたいです。
  • B-R サーティワン アイスクリーム株式会社から配当金通知書及び株主優待が届いた - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    tapazou
    tapazou 2017/03/26
    ゼネラルミルズ関連ですね。ちょっと気になります
  • 疑似的セミリタイア時間を楽しんでいます - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    有休で休みを増やした結果、ようやく私の気持ちもすこし落ち着いてきた感じがします。 なんか1日が穏やかなんですよね。 当1日がゆったりとしている。。。 来の時間の流れってこういうもんなんだというのを感じている。。 だけど、その穏やかに感じる1日ですらとても短い 朝起きて活動しているうちに気づくと昼になり、ちょっとウツラウツラ寝てしまいふと外を見るといつの間にかもはや夕方、そしてあれよあれよと夜になり。。。 そんな毎日の繰り返しです。 人生80年とか言っても、実はそんなに長くないんだと今はつくづく感じます。 有限である人生を自分のために過ごさなくてどうするのか 自分がしたいと思っていたことを今やらなくていつやるのか この気持ちは、年齢とともにとても大きくなっています。 私は今のこの穏やかに過ごせる日々を続けられればそれでいいと思っています。 ですがそれであってもお金はなんらかんらいって必要

    疑似的セミリタイア時間を楽しんでいます - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/03/18
    ちょっとうらやましいです。
  • 有休の攻防 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    先日のことですが、職場の上司とひと悶着ありました。 それは私の有休の取り方についてです。 私は今年に入ってから、有休消化として週1日ほぼ定期的に休みを取ってきました。 しかしそれでも有休が残っていて、退職日までできる限り消化したいと考えていました。 そこで今月早々に事務引継ぎを行った後、まとめて有休をとりたい旨休暇願を出したのでした。 ただ退職日まですべて有休とするわけではありません。 今後事務手続きもあるだろうし、職場に最低限迷惑をかけないようにしないととも思ったので、週2,3日は顔を出すよう配慮したところでした。 すると上司に即呼び出されました。 当然ながら、この有休の取り方が気に入らないということだったのだと思います。 ただそれを面と向かって言うことはできません。 そこで言われた言葉が次の言葉でした。 「この時期は忙しいし、やらないといけないことが多く、君がいないと事務が回らなくなる

    有休の攻防 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/03/16
  • 「もうこれ以上手を広げなくていいんじゃないの?」 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    最近働き方に関していろいろと動きが出ていますよね。 改革の是非はともかくとして、そういう動きが出ていること自体は良いことだと思います。 先日のことですが、24時間営業のコンビニ経営が限界だという記事を読みました。 きついノルマ、人員確保の限界、サービス過剰。。 様々な問題が指摘されていましたが、コンビニで起きている状況は今の社会の縮図なのだと伝え、その記事は締めくくられていました。 たしかに私の職場でも似たようなものを感じていて「たしかにそうだ」と頷きながらその記事を読みました。 社会が発展しても、消費者・利用者の便利さばかりが求められ、なぜか一向に働き方は良くなった気がしません。 むしろどんどんやることが増え、かつ専門的となり、休むことすらままならない感じがしています。 私自身振り返ってみてもそうです。 自分がまだ慣れていない、もしくはようやくできるようになったころには、また新しいものが

    「もうこれ以上手を広げなくていいんじゃないの?」 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/03/13
    サービス過剰が現場のバカ丁寧につながっているのは事実ですね。
  • こんなことあり?退職者が送別会の準備をしろって(怒) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    私、3月31日に退職するんですけど。。。 そのことみんな知ってるよね? kaneha.hatenablog.com 正直びっくりしたことがありました。 だって自分が送別会の手配をしろと言うのです。 しかも直属の上司が言うのですよ? 一番早く私が退職する事実を知っているにもかかわらず。。 周囲の同僚・先輩も私の退職の事実を噂で知っていたくせに、、 誰も何もしようとしない。 声をかけることもしない。。 たしかに私以外にも何人か異動対象者はいますよ。 だけどこういうのって普通、異動しない残る人間が主催としてやりませんか? 異動対象者、しかもそのなかでも唯一退職する人間がその準備をするって。。 私そんなことを平然と言う職場って初めてなんですよね。 退職する自分が自ら送別会の準備するのって。。 当バッカじゃない?!(怒) 頭にきたので、場所の予約だけして別の人にその後の準備を押し付けることにしまし

    こんなことあり?退職者が送別会の準備をしろって(怒) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/03/05
    こういうのは担当がいて、担当の仕事にくみこまれていますよね。じゃないと、事後とのバランス上、不公平感が出る。
  • 日清食品ホールディングス株式会社から株主優待制度変更に関するお知らせが届きました。 - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    tapazou
    tapazou 2017/02/23
    オリジナルラーメンの味が気になりますね。
  • マツモトキヨシで安く購入できました♪ - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    tapazou
    tapazou 2017/02/22
    消耗品はバカにならないですよね。
  • ムビチケを使って映画を観てきました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    tapazou
    tapazou 2017/02/20
    今年はまだ映画館に行っていないなぁ。聞くと行きたくなりますね。
  • 株式会社クリエイトSDホールディングスから配当金通知書が届いた  - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    tapazou
    tapazou 2017/02/14
    よく使っています。
  • 辞職願を書いて提出しました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    先日「辞職願」を書いて提出しました。 もう心が決まっていたので、もはや心の動揺すら起きません。 自筆ですべての文章を書きましたが、思い入れも何もなく淡々と書いてしまいました。 もうちょっと感傷的になるやら、手が震えるやらしたりして、いろいろ思い起こしたりするのかなと思っていましたが、まったくそんなことはありませんでした。 当つくづく今の仕事が嫌になっているのだと改めて実感しました。 会社のほうも「こいつ使えない」とわかったら、もはや「用なし」といった感じで当そっけないです。 「早く出て行ってくれ」ということでしょう。 そして私も早く次の一歩を踏み出すことを望んでいます。 縁が切れるということは、こういうものなのでしょうね。 「仕事人生」という言葉があります。 響きを聞くとかっこいいところですが、果たしてその言葉を前向きなかたちでうけいれられる人はどれくらいいるのでしょうか。 その仕事

    辞職願を書いて提出しました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/02/10
    仕事は人生の一部。
  • 人生ってなんなんだろう。。。(人員削減の話を機にふと思ってしまいました) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    今日は仕事を休みました。 少しづつですが有給休暇を消化しています。 さて先日のことですが、私の職場で人員削減の話がついに正式に出ました。 大きな数字とはならなかったものの、やはり人員が増えるのではなく確実に人が減っている方向にいっているのは間違いないので、私の職場の正社員の負担は今後ますます増えていくことになると思われます。 そのうえさらに新たな事業をやろうとしているので、今後その負担はかなりのものになることが予想されます。 今でこそワークライフバランスなり過重労働問題なり、いろいろ労働に関して叫ばれ、私の職場でも少しづつ改革が進められてきていますが、正直言ってあまり意味がないような気がしています。 そもそも余計な仕事なり会議なり報告ものなりを減らすことが必要であり、かつ人員を増やし、一人ひとりの負担を平準化していかないといけないわけで、それをしない以上もはやどうにもならないような気がしま

    人生ってなんなんだろう。。。(人員削減の話を機にふと思ってしまいました) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/01/20
    それが続くと本質が見えない日々に埋没しますね。
  • ついに「忘年会」・「新年会」をやりませんでした。。このまま逃げ切りを図ります! - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    どこの職場も同じかと思いますが。。。 年末・年始って 「忘年会」・「新年会」 少なくともどちらかは必ずやりますよね? 私の職場もこれまで至極当然の行事でした。 しかし今回、私が来幹事としてやらなくてはならない立場の総務関係の係に先月から(ほぼ無理矢理)就くことになりまして。。 もうそんな飲み会関係のことを一切やる気もない私は 「係の仕事がまだ覚えられない」 「年末で忙しい」 「今更調整できない」 「年始の報告物が多くてそこまで考えられない」 等と理由を言って、ついぞこの日までいずれも「やらない」できました。 周りから「ブツブツ」言われはしましたけど、、 もうそれすら無視です(図太くなったもんだ) そしてこの先も飲み会関係は「やらない」方向で最後まで突き進む予定でいます。 もう私にとってお金にはシビアでいかないといけない時期なので、こんなことにお金なぞ払っていられないです。 周囲のご機嫌取

    ついに「忘年会」・「新年会」をやりませんでした。。このまま逃げ切りを図ります! - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/01/19
    やれそうでやれないことですね。
  • 「金持ち父さん、貧乏父さん」をもう一度今の立場で読んでみたい - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    「金持ち父さん、貧乏父さん」 このを大夫昔読んだ記憶があります。 先日ふと「金持ち父さん、貧乏父さん」について話題にしていた記事が目に留まりました。 そういえばどういうだったかな すっかりそのの内容を忘れていた私は、そのを再び読みたくなる衝動にかられました。 そこでさっそく近くの古屋に行ったのですが、残念ながらは置いてありませんでした。 こういうときkindleとかあると便利なのでしょうが、私はkindleは持っていません。 したがってネットで代わりに「金持ち父さん、貧乏父さん」について要約されていた記事をいくつか読ませてもらいました。 当は実際を読むのが一番なのでしょうが、知的好奇心が強かったのでまずはそれで内容を把握したいと思ったからです。 するとなかなか鋭い言葉がいっぱい詰まっていることが分かりました。 いくつか教えがあるようですが、私は次の言葉がいきなり心に突き刺さ

    「金持ち父さん、貧乏父さん」をもう一度今の立場で読んでみたい - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/01/15
    この本は賛否ありますが、「経済的自由」という考え方を世の中に膾炙したという意味では評価されてよいと思います。
  • 「人間嫌い」が以前よりひどくなりました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    先日職場にて、他の職場で働いているかつての先輩から私宛に電話がありました。 その先輩は性格自体必ずしも悪い人ではないのですが(むしろマジメです)、ちょっと言い方に一癖があり、話をするとどうにも関わりにくいと感じる人です。 案の定、今回の電話も私が電話に出るや否や、私の電話応対が気に入らなかったようで、最初からネチネチ怒られてしまいました。 実はこのように最初に怒るというのがその先輩の特徴だったりします。 まず、このように最初に怒ることで相手が反論できないような状況をつくり、自分を一つ優位な立場に置くのです。 そしてこのような優位な状況をつくってはじめて、いつも電話の旨を話し始めるのでした。 そうなると私としては、わからないことがあってももはや「はい。わかりました」くらいしか話すことができません。 そして電話が終わると、いつもホッとした気持ちになると同時に妙に不快な気持ちに襲われるのです。

    「人間嫌い」が以前よりひどくなりました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2017/01/14
    私もそういうのはムリです。シンプルに生きたいですね。
  • 電通社員の過労による自殺事件を通じて生きづらい世の中を改めて感じました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    電通社員の過労により自殺した事件ですがかなりの波紋を広げています。 亡くなった彼女に対してさまざまな意見がありますが、彼女が亡くなる前にLINEやツイッターで送ったとされるメッセージには、今の私にも相通じるものがあり、なんともやりきれない気分になってしまいます。 以下ヤフーニュースにあった「電通「鬼十則」背景か 東大卒エリート美女、自殺までに綴った苦悶の叫び 産経新聞 10月15日(土)20時0分配信」に掲げられた記事の一部です。 「生きているために働いているのか、働くために生きているのか分からなくなってからが人生」(11月3日) 「道歩いている時に死ぬのにてきしてそうな歩道橋を探しがちになっているのに気づいて今こういう形になってます…」(11月12日) 「死にたいと思いながらこんなストレスフルな毎日を乗り越えた先に何が残るんだろうか」(12月16日) 「なんらな死んだほうがよっぽど幸福な

    電通社員の過労による自殺事件を通じて生きづらい世の中を改めて感じました - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2016/10/16
    向上心という言葉をえさに、馬車馬のように人をこき使う企業が多いのでしょうね。
  • 「人生一度きり」(退職したい旨、人事課長に伝えました。これで退職確定です) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    先週金曜日、人事課長との退職に関する最終意思確認の面談を受けました。 6月末に退職意向の旨今の職場の直属の上司に伝え、一度部にて課長面談を受けたところですが、当時は最後の最後にビビッてしまい、秋まで態度を保留するというかたちでその時は終わっていました。 kaneha.hatenablog.com ところが先週たまたま部に出張する機会があり、その際急きょ呼び止められ、再度人事面談となったわけです。 私にとっては、もう今の職場を辞める意思を十分すぎるほど固めていましたし、どのように面談の際話をしようか何度も準備していましたので、突然の面談の呼び止めも、あまり動揺することなく落ち着いて対応することができました。 そして、ついに「今年度いっぱいをもって辞めたい」旨話をしたところです。 この言葉を自分の口から表に発したことで、ようやく私の心にずっと突き刺さっていた「ヤキモキした気持ち」がなくなり

    「人生一度きり」(退職したい旨、人事課長に伝えました。これで退職確定です) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2016/10/09
    まさに人生二度無しですね。勇気ある行動、応援したいです。
  • 今後の資産運用を考えていました(今夜のNHK「縮小ニッポンの衝撃」が気になります) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    この土・日、資産の状況を確認していました。 先週の日銀とFOMCによる全般的な株価上昇によりなんとか私の資産は前月比横ばいで推移していることが確認できました。 ただもし日銀とFOMCの結果が逆となっていれば、今月はかなり厳しい状況となっていたのかもしれません。 リスク資産とは上がったり下がったりが常であり日々上がろうが下がろうがイチイチ考えても仕方ないところではありますが,やはり常に変動する経済状況が気になって全体的な資産の状況は定期的に確認しておかずにいられません。 私は普段銘柄を頻繁に入れ替えたりしないタイプなのですが,ここのところパフォーマンスが悪い銘柄が出てきていて少しは銘柄の入れ替えが必要な時期に来ている気がしています。 資産運用にあたっては「状況に応じて柔軟に」ということを目指していますが,これまでなかなか思うように行動できず、どちらかというと銘柄を購入したまま放置している感じ

    今後の資産運用を考えていました(今夜のNHK「縮小ニッポンの衝撃」が気になります) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2016/09/25
    普段テレビを見ないのでノーマークでした。情報ありがとうございます。
  • 台風直撃(そしてリタイアしたい病が再燃) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します

    今日は台風が直撃しています。 仕事のため、台風が来るのが分かっているにもかか わらず残念ながらなかなか家に帰ることができませ んでした。 台風接近の直前まで仕事をし、 かなり台風の影響が出始めたころに退社したおかげ で帰りの電車が遅れるは、雨でずぶ濡れになるは、 帰宅するまで散々な感じでした。 それでも帰れただけ、まだマシな方なのかもしれま せん。 なにせ帰れない人もいるくらいですからね。。。 私のところでも午後から 外が次第に雲行きがおかしくなり、風がでてきて そして雨が降ってきました。 テレビでは、1日台風情報が流れ、 台風の影響がどれほどのものかもわかっていました。 そして、JR等交通機関の運行情報も どんどん入ってきました。 これでは、明らかに帰宅の途につくのに支障がでる だろうということも台風が接近してくるにつれて 分かってきました。 こういう時、通勤時間がかかる私など、 とても

    台風直撃(そしてリタイアしたい病が再燃) - 不労所得を確保し、早期のセミリタイアを目指します
    tapazou
    tapazou 2016/08/22
    本当にすさまじい豪雨でしたね。土砂崩れを目撃しました。
  • 1