2010年8月11日のブックマーク (6件)

  • ワラノート:適当なAAにメタルギアのセリフを喋らせるスレ

    適当なAAにメタルギアのセリフを喋らせるスレ 2010-8-11 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/10(火) 18:45:32.52 ID:yNch5le80 ____          /   u \   /  \    /\    まだだ! まだ終わってない! /  し (>)  (<)\   | ∪    (__人__)  J |  \  u   `⌒´   /   ノ           \  /´               ヽ |    l               ____       /      \     /  rデミ    \   リキッドォォォォォォォォ!! /     `ー′ /でン \  |     、   .ゝ    |  \     ヾニァ'   /   ノ           \ 

    taqpan
    taqpan 2010/08/11
    何でこんなに面白いんだw
  • 『ファイアボール』シリーズ4作品をディズニープラスで配信中!|Disney+ (ディズニープラス) 公式

    『ファイアボール』 日で集められた制作スタッフによる、国内初のディズニー・オリジナルアニメーション「ファイアボール」シリーズ第1作目。2体のロボットによる他愛ない日常会話が描かれる。

    『ファイアボール』シリーズ4作品をディズニープラスで配信中!|Disney+ (ディズニープラス) 公式
    taqpan
    taqpan 2010/08/11
    wktk
  • 年齢と性別を判別して商品をオススメ、JR品川駅にデジタルサイネージ搭載の自販機登場

    JR東日グループが管轄する駅への清涼飲料水の仕入れと自動販売機の管理を担当するJR東日ウォータービジネスは2010年8月10日、デジタルサイネージを搭載した自動販売機をJR品川駅構内に設置した(写真1)。自販機の前に立った人物の年齢層と性別を判別し、属性に応じた商品を勧めるという機能も持つ。 自販機の体前面に、47インチのタッチパネル式ディスプレイを搭載する。人が自販機の前に立つと、飲料の画像をディスプレイに表示(写真2)。ボタンを押す代わりに、画像にタッチして商品を購入する。FeliCa対応のリーダー/ライターを装備しており、SuicaやPASMOなどを使った商品購入も可能だ。無人のときには季節や時間帯、気温に応じた販促ビデオなどを映し出し、商品の購入を促す。なお、ビデオコンテンツの配信にはWiMAXネットワークを利用する。 この自販機の最大の特徴は、属性判定センサーが自販機の前に

    年齢と性別を判別して商品をオススメ、JR品川駅にデジタルサイネージ搭載の自販機登場
    taqpan
    taqpan 2010/08/11
    おもしろそー。こんどみてこよう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple kicked off its weeklong Worldwide Developers Conference (WWDC 2024) event today with the customary keynote at 1 p.m. ET/10 a.m. PT. The presentation focused on the company’s software offerings…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    taqpan
    taqpan 2010/08/11
  • 大富豪のローカルルールの意味不明さは異常

    4 : アンチアフィブログ(宮城県):2010/08/10(火) 18:28:15.60 ID:ZXnhReEH 8切りと革命だけのプレーンな大富豪をやりたいんだよ僕は        2 : ファイナンシャル・プランナー(三重県):2010/08/10(火) 18:26:12.86 ID:A1LLRjPb 2枚階段にはびびった 129 : 映画監督(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:59:38.52 ID:7rRd5+52 配牌終わってから今回は革命禁止な、とか決めるやつなんなの? 122 : ノンフィクション作家(アラバマ州):2010/08/10(火) 19:42:43.51 ID:Qps9wbtz 大学行ったら片縛り誰も知らなくて困った 大富豪~制限系~ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1925/Dai-Seigen.h

    taqpan
    taqpan 2010/08/11
    半分以上知らない。やっててわけわかんなくならないの?w
  • 音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 1 名前: タンタンメン(長屋):2010/08/09(月) 23:14:14.01 ID:p5fO3XBC ?PLT 違法アップロードが売上げの10%近くに影響? ファイル共有ソフトを悪用し、音楽ファイルをアップロードしていた大阪市在住の40代男性に対し、東京地方裁判所は総額538万1,280円の損害賠償金と遅延損害金の支払いを命じた。個人がファイル共有ソフトを使った音楽の著作権侵害で訴訟され、賠償金の支払いを命じられたのはおそらく初めてで、音楽業界はこれが警鐘となり著作権侵害が撲滅できればとしている。 (中略) 日レコード協会広報部は、「個人に賠償金の支払いが命じられたのは初めてで、これが警鐘となり著作権侵害が無くなることを期待している。これからはウィニーなど他のファイル共有ソフト利用者についても追及し

    音楽業界「CDが売れないのは割れが原因。ダウンロードも取り締まる法律を作るべき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taqpan
    taqpan 2010/08/11
    ×売上げの10%近く ○売上げ減少分の10%近く ぐらいならまぁ分からなくもないかなって程度。 >>247が真理。売りたい層の流行モノに絡めてそこそこちゃんとした曲なら今でも売れてるのでは?