2018年3月23日のブックマーク (5件)

  • ‎ウィジェットを活用しよう:App Store ストーリー

    iPhoneiPadに「ウィジェット」があるのをご存じですか。ロック画面を右にスワイプすると、様々な情報が表示されます。ロックを解除した後でも、ホーム画面を一番左端までスクロールすると確認できます。これが「ウィジェット」です。 ここには様々なAppの情報を表示したり、App内の機能へのショートカットを配置したりできます。もし見たことがなければ、ぜひ見てみてください。普段使っているAppの便利な機能が隠れているかもしれません。 ウィジェットは、並び順を変更できます。よく使うものを上の方に表示すると、使い勝手がよくなります。ウィジェットの画面を一番下までスクロールすると表示される「編集」というボタンを押すと、ウィジェットの順番変更や、新しいウィジェットの追加ができます。

    ‎ウィジェットを活用しよう:App Store ストーリー
  • ‎Pancake – The Game:今日のゲーム

    パンケーキはお好きですか。実際にフライパンで焼く前に「Pancake - The Game」でひっくり返す練習をしてみるのはいかかでしょうか。 作はパンケーキをひっくり返してスコアを競う、ワンボタンアクションゲームです。画面をタッチしてフライパンを振り上げると、パンケーキが一回転します。そして美しくキャッチできれば、もう一回ひっくり返せます。 しかし、このゲームは言うほど簡単ではありません。たいていのパンケーキは見当違いの方向へ飛んでいったり、フライパンからずり落ちたりして、画面の外へと消えてしまいます。 成功した時はドラムやハイハットの効果音が鳴るので、まるで大観衆の前でマジックを披露しているような気分に浸れます。 パンケーキの宙返りをマスターするのは至難の業です。それにもかかわらず、何度でも挑戦したくなる魅力が「Pancake - The Game」にはあります。

    ‎Pancake – The Game:今日のゲーム
  • やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方49個まとめ 2018年3月度

    デザインの現場で使われているPhotoshopは、あらゆる表現を可能にする魔法のようなツール。Photoshop CCが登場したことで、新機能も随時アップデートされています。しかし、あまりにも多い豊富な機能のおかげで、これからPhotoshopを始めようと初心者のひとにはなかなか手が出しにくいのも事実です。 そんなときは、お好みのデザインを作成しながら、基的なツールやエフェクトの使い方を実践的に学ぶことができるチュートリアルを試してみましょう。今回は、2018年に入り公開された、新作Photoshopチュートリアルを厳選49個まとめてご紹介します。 【総まとめ】2017年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選86個 やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方まとめ 写真を激しく降る雨模様に変更する方法 特に夜景に合わせることで、ドラマ

    やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方49個まとめ 2018年3月度
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/03/23
    やってみたかった表現をマスター!すごいPhotoshopチュートリアル、作り方49個まとめ 2018年3月度
  • ルーティンワークはロボットに、創造的な仕事は人間に。月128時間の事務作業を減らしたRPA導入の全貌 | フルスイング by DeNA

    「面倒な仕事は、ロボットで自動化できたらいいのに」 働く中で、そう考えたことはありませんか? 面倒なルーティンワークはロボットに任せ、創造的な仕事は人間がする。そんな“近未来”的な世界が、テクノロジーの進歩により徐々に実現してきています。RPA(Robotic Process Automation ※)によって。 DeNAでは2017年4月からRPA導入のプロジェクトをスタートし、社員データの登録や稟議申請などを自動化して業務効率化に繋げています。IT戦略部 業務改革推進グループの大脇智洋(おおわき ともひろ)と塩田可奈子(しおだ かなこ)、システム開発グループの国賀由慎(くにが よしのり)が、このプロジェクトに“フルスイング”しているメンバーたち。トータルで月間128時間もの工数削減に成功したというRPA導入を、どうやって実現したのでしょうか? ※……パソコン上のソフトやブラウザで行う業

    ルーティンワークはロボットに、創造的な仕事は人間に。月128時間の事務作業を減らしたRPA導入の全貌 | フルスイング by DeNA
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/03/23
    ルーティンワークはロボットに、創造的な仕事は人間に。月128時間の事務作業を減らしたRPA導入の全貌
  • モードレスデザイン|ai

    はじめて iMacG3 を使った時、私はとても前向きな気持ちになった。説明書を読まなくても何をどうすればいいの分かったし、自分の思い描いた通りに動かすことができた。 道具は使う人の能力を拡張させると言うけれど、私はあの丸いマウスと一緒に、文章を書いたり、絵を描いたり、当に何でも出来る気がしたのだ。 それは Mac だけではなかった。iPhone も、iPadも、Apple 製品はいつも私を高揚させた。なぜ私はこんなにも惹かれるのか。不思議に思いながらも、私は Apple 製品を追いかけてきた。 どうして? ... 実はその秘密は既に明らかになっている。 それは、モードレスだからだ。 直感的だとか、シンプルだとか、一貫性があるとか、そういったものは表出された一部にすぎない。 この秘密は、 今から 9 年も前にインターネットに公開されたテキストにあっさり書かれている。ソシオメディアの上野学

    モードレスデザイン|ai
    tarako-peanuts
    tarako-peanuts 2018/03/23
    モードレスデザイン|ai|note