タグ

2009年8月26日のブックマーク (5件)

  • Windowsのコマンドプロンプトを便利に使うための10のミニテクニック

    はじめに Windowsの操作の基GUIですが、ファイル操作などを手早く行うためにコマンドプロンプトを使うこともあると思います。稿では、Windowsのコマンドプロンプトをより便利に使うためのちょっとしたテクニックを10個紹介します。 対象読者 Windowsのコマンドプロンプトをある程度使ったことがある方 動作確認環境 Windows Vista Windows XP 一部の機能は、Windows XPでは利用できません。文内で都度補足します。 コマンドプロンプトからエクスプローラに移動する コマンドプロンプトで作業中に、カレントディレクトリのファイルをエクスプローラで操作したくなることがあります。たとえば、カレントディレクトリにあるいくつかのファイルをほかのディレクトリにコピーする場合、各ファイルの名前をキーボードから入力するより、マウスを使ったほうが簡単です。そんなときに便利

    Windowsのコマンドプロンプトを便利に使うための10のミニテクニック
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tarao
    tarao 2009/08/26
  • アマゾンの90%OFFなどの特価商品を簡単に探す方法 - ひとぅブログ

    アマゾン(Amazon)は日でも着実に支持を集め「1,500円以上送料無料」が多くのインターネットショップの標準となっていますね。やCDに限らず、おもちゃや家電製品、パソコン、さらには品などあらゆる商品を取り扱うようになってきました。 元々、価格の安い商品が多いアマゾンですが、たまに「90%OFF」など信じられないセールをする場合があります。この値引き手法はあのドン・キホーテと同じと言われています。大量の在庫処分品などが持ち込まれるケースも少なくないとか。 そんな超お得な商品の情報は、アマゾンのメールマガジンやAmazon.co.jp: セール・バーゲン・お買い得情報 でゲットすることができますが、もっと簡単に、興味のあるジャンルで割引率を指定して検索する方法をご紹介します! アマゾンのトップページにアクセスし左メニューから希望のカテゴリをクリックします。(ここでは「パソコン・周辺機

    アマゾンの90%OFFなどの特価商品を簡単に探す方法 - ひとぅブログ
  • パイプからvimを開く - lamanotrama's diary

    .pmなファイルをまとめて開きてーよー。と良く思うんだけど、みんなどうやってるんだろう?調べ方が悪かったのか、いい方法がなかなか見つからなかったぞ。 失敗その1*1 ls *.pm | vim warningがもさもさ出たあげく異常終了。 失敗その2 ls *.pm | vim - これはlsの出力内容そのものを編集できるだけ。 失敗その3 ls *.pm | xargs vim 一応全部開ける。やったー、と思ったけどwarningがでて、ターミナルの挙動がおかしくなる(Ctrl-Dとか効かん)ので駄目。 どうも3あたりにナイスなソリューションのヒントが隠されてるのではないかと考えて”vim xatrgs”とかでググッたら、割と残念な情報を発見。 > find . -name "*.c" -print | xargs vim 問題はxargsが起動するプログラムのために標準入力のプロパティ

    パイプからvimを開く - lamanotrama's diary
    tarao
    tarao 2009/08/26
  • inf-rubyメモ - odz buffer

    そういや、inf-rubyって、あまり使ったことなかったなぁ、ということで使い方メモ。 設定 inf-ruby.el の先頭に説明があるので、そのとおりにすれば良い。 (autoload 'ruby-mode "ruby-mode" "Mode for editing ruby source files" t) (setq auto-mode-alist (append '(("\\.rb$" . ruby-mode)) auto-mode-alist)) (setq interpreter-mode-alist (append '(("ruby" . ruby-mode)) interpreter-mode-alist)) (autoload 'run-ruby "inf-ruby" "Run an inferior Ruby process") (autoload 'inf-ruby-

    inf-rubyメモ - odz buffer