タグ

2012年9月11日のブックマーク (8件)

  • 大阪人権博物館:存続の危機 府市の補助金打ち切り 問題知る場なくせば差別は消える?- 毎日jp(毎日新聞)

    国内で唯一の人権に関する総合展示施設、大阪人権博物館(リバティおおさか、大阪市浪速区)が、存続の危機に直面している。年間10億4000万円の収入のうち約85%を占めていた大阪府・市の補助金が、今年度で打ち切られるためだ。行政が人権問題についての施設費用をまかなう意味と、補助金打ち切りの背景を、識者らの言葉から探った。【鈴木英生】 同博物館は、1985年開館。部落差別を筆頭に、アイヌ▽在日コリアン▽沖縄▽女性▽ハンセン病▽薬害エイズ−−など、さまざまな問題を取り上げる。展示資料は約2000点。文書やパネルを並べるだけでなく、実物大で再現したアイヌのチセ(家)、沖縄や朝鮮半島などの民族衣装が着られるコーナーなどもあり、多面的だ。 橋下徹・大阪市長と松井一郎・大阪府知事は今春、展示が「差別と人権に縛られている」「子供が夢や希望をもって将来像を描く施設になっていない」などとして、補助金打ち切りを決

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    「大阪人権博物館:存続の危機 府市の補助金打ち切り 問題知る場なくせば差別は消える?」
  • おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日科学未来館で展示されている「フカシギの数え方」。そこで上映されているアニメが壮絶すぎると話題になっています。動画はYouTubeでも公開中。 このアニメは、数えるものが少し増えただけで膨大な組み合わせが生まれる「組み合わせ爆発」を分かりやすく解説したもの。マス目上での点から点への通り方を例に、おねえさんと子供たちが実際に数を数えていくのですが……。 奇跡のカーニバル、開幕だ スタートからゴールまで何通りの行き方があるかを数えます 答えは2通り。簡単だね! じゃあ2×2だと? 12通りあります。まだ理解可能 最初は平和的に始まったアニメでしたが、すぐに我々は組み合わせ爆発のすごさを思い知ることになります。3×3マスでは184通り、4×4マスではなんと8512通りの通り方が生まれてしまうとのこと。 必死に数えまくるおねえさん。 85

    おねぇさぁぁぁぁぁん! 日本科学未来館のアニメに狂気が宿っていると話題に
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    組み合わせ爆発のすごさを教えたいのはわかるけど、これはすごい(笑)。というか、全部数えるんじゃなくて計算で求める方法は考えないのか?
  • 未婚の女性が多い街

    一般社団法人東京23区研究所所長。東京大学都市工学科大学院修士修了。(財)東京都政調査会で東京の都市計画に携わった後、㈱マイカル総合研究所主席研究員として商業主導型まちづくりの企画・事業化に従事。その後、まちづくりコンサルタント会社の主宰を経て現職。 国勢調査で発掘! 東京23区お役立ちデータ 国勢調査の結果は、大規模なデジタルデータベースとしてネット上で公開されているマーケット開拓情報の「宝の山」だ。反面、その内容があまりにも精緻であるがゆえに読み解き方は難しい。当連載では東京23区を例に取り、膨大な国勢調査データを実務に生かすヒントを紹介する。 バックナンバー一覧 日人の平均初婚年齢は、男30.5歳、女28.8歳。東京23区は、男31.8歳、女29.9歳で、全国平均よりも結婚が遅い(厚生労働省「人口動態統計」による2010年値)。 平均初婚年齢は年々遅くなっている。そのテンポも東京の

    未婚の女性が多い街
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    「未婚の女性が多い街 23区別に見る男女それぞれの結婚事情」
  • Pareja de Hecho | Days of Being Wild in MADRIZ 

    皆様ご無沙汰しております。 今更何を書くんだ?って感じですが…、ちょっとしたご報告です。 2011年1月20日に相棒F氏と私は「正式な事実婚」をしました。 セイシキなジジツコン??? スペインには日と同様、様々な形式のカップルがいる。同性間カップル、異性間カップル、国際カップル、同国カップル…etc. そして、法律上のカップルとして正式に登録する場合、「婚姻(Matrimonio)」か「事実婚(Pareja de Hecho)」の方法をとる。 日だと、事実上は同居して婚姻関係にありながらも婚姻届を出していないと、法律上のカップル(夫婦)としては認められない。いわゆる「内縁」関係ですな。 スペインでは内縁カップルが「婚姻」以外の方法で法的に登録して、法律上の夫婦になれるのね。これが「事実婚(Pareja de Hecho)」です。つまり「事実婚届」みたいなものが存在するというわけ。これが

    Pareja de Hecho | Days of Being Wild in MADRIZ 
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    スペインの事実婚は法的に認められるものである。たぶんヨーロッパの国の事実婚はたいてい法的なものだと思う
  • 時事ドットコム:辞めるな、女性村議=わいせつ動画流出と向き合う−スペイン

    辞めるな、女性村議=わいせつ動画流出と向き合う−スペイン 辞めるな、女性村議=わいせつ動画流出と向き合う−スペイン 【マドリードAFP=時事】スペイン中部の村で8月、女性村議の「わいせつ動画」が出回り、村議は辞意を漏らしたが、これに対し「辞めるな」と声援が送られている。ネット時代の風評被害にどう立ち向かうか注目される。  騒ぎの舞台は人口6500人のロスジェベネス村。2児の母で教師のオルビド・オルミガス村議が裸で撮影された動画が8月8日、出回り始めた。訴えを受けた判事は、村議の若い「親しい男友達」を動画流出の容疑者として挙げ、報道は過熱。カメラマンが村に殺到した。  注目に耐えられず村議は9月に入り辞意を漏らしたが、所属する左派・社会労働党はもちろん、右派・国民党からさえ「こんなことで辞めてはいけない」と励まされた。6日に辞意を撤回した村議は「同意がないまま私の動画が出回っているだけで、私

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    スペインで女性村議のわいせつ動画が出回る。女性村議は辞意を漏らすが、「所属する左派・社会労働党はもちろん、右派・国民党からさえ「こんなことで辞めてはいけない」と励まされた」
  • 民主離れ、都市で地方で…「対策練りようない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    支持率低迷にあえぐ民主党で10日、代表選が告示された。4候補の舌戦で注目を集めて失地回復を目指したいところだが、足元の地方組織では所属議員の会派離脱などが相次ぎ、すでに瓦解が始まっている。 野田首相が見据える次期衆院選は「近いうち」とされるが、地方組織では「選挙になったらどうなるのか」と不安の声も上がっている。 ◆都議会 民主が最大会派の東京都議会。7月末から1か月余りで5人が離党届を出した。 離党理由は「増税を有権者に説明できない」「原子力発電所の再稼働は容認できない」「民主党政権では尖閣諸島の実効支配を強められない」など。いずれも都議会とは直接、関係のない理由が目立ち、酒井大史幹事長は「これでは対策の練りようがない」とあきらめ顔だ。 都議選を来夏に控え、まだ離脱予備軍が残っているという。ある民主議員は「来夏の選挙を考えたら、音ではみな民主党を出たがっている」と声を潜めた。 ◆大阪でも

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    民主党の地方組織は所属議員の会派離脱が相次ぎ、瓦解が始まっている
  • 禁煙のことなど - Living, Loving, Thinking, Again

    気がついたら2か月近く更新していない! とにかくこの間、更新の機会を逸していた。タイミングを外していた。ということで、ぼちぼち再開。 ところで、7月の下旬に煙草を吸うのを止めた。今のところ、禁煙は1か月以上続いていることになる。 禁煙は難しいというのは社会的な通念となっているといっていいだろう。色々な禁煙グッズなどの〈禁煙産業〉が存立する前提も、難しいという通念だろう。だが実際に禁煙してみたら、よく謂われる〈禁断症状〉などもなく、ちょっとは拍子抜けしている。問題は生理的なものというよりは時間的なものだ。煙草を吸うという選択肢がないと、数分間時間を潰さなければいけないというときの、手持ちぶさた感に戸惑ってしまうのだ。 あと10日ほどで2か月。

    禁煙のことなど - Living, Loving, Thinking, Again
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    simita-mさんはたばこを吸っていたんだ。そして禁煙を始めたんだ。知らなかった
  • 打ち切り恐れ退院、死亡か 生活保護受給の身障者

    生活保護を受給しながら入院生活を送っていた盛岡市の30代の男性身障者が、市のケースワーカーから「入院が6カ月を超えると住宅費を支給できない場合がある」との説明を受けて退院し、約10日後に死亡していたことが、10日の市議会一般質問で明らかになった。退院と死亡との関連は不明だが、ケースワーカーは生活保護支給の延長規定を説明しておらず、男性が支給打ち切りを恐れて退院を早めた可能性があり、市は「(説明方法を)見直すべき点がある」としている。 男性は3月初旬にアパートで死亡しているのを友人が発見。死因は急性心臓死とみられ、退院との因果関係は不明だ。 生活保護実施要領によると、6カ月を超えて入院しても、その後3カ月以内に確実に退院できる見込みがあれば、住宅費の支給を3カ月延長できるが、ケースワーカーはその点について男性に説明していなかった。男性の入院期間がどの程度になるか、病状を見た上で説明しようと考

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2012/09/11
    生活保護を受けながら入院していた身障者が、打ち切りを恐れて退院し死亡した。「入院が6カ月を超えると住宅費を支給できない場合がある」と言われた