タグ

2008年8月21日のブックマーク (34件)

  • 北海道テレビ放送の「水曜どうでしょう」がネット配信に登場

  • 「水曜どうでしょう」をP2Pで有料配信、BitTorrent DNAを採用し

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • デル、外付けドライブのような小型PC「Studio Hybrid」

    デル、外付けドライブのような小型PC「Studio Hybrid」 ~Webカメラ内蔵の20型ワイド液晶も 8月下旬 発売 価格:7万円前後~ デル株式会社は、ウルトラスモールフォームファクタを採用した小型デスクトップPC「Studio Hybrid」を8月下旬に発売する。 米Dellのマイケル・デル会長が、4月のグリーン会議で明らかにした「一般的なミニタワーPCよりも81%小さく、消費電力を70%削減」したPCが製品として今回登場した。外付けの光学ドライブのような外観を持つ小さな筐体に、PCの機能をすべて内蔵。エコPCとして、モバイル向けCPU/チップセットなどを採用し、Energy Star 4.0に準拠する。 体サイズは72×211×197mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.8kg。縦置き/横置き対応のスタンドが付属し、縦置き時のサイズは78×211×216mm(同)。筐体はねじ1

  • プッシュメールはバッテーリとの戦い - てのひら倶楽部

    スケジュールの次はメール環境の構築です。 現在わかっている事は、 i.softbank.jpアカウントはリアルタイムで画面に通知してくれるが、音もバイブも無し。 リアルタイムで音とバイブをしたかったら、「MobileMe」か「Yahoo.com」しかない。 ということなので、一番簡単な以下の構成にしてみました。 MobileMe --->プッシュ設定・・・・音とバイブで通知 | +--->i.softbank.jpに転送・・・iPhone画面に受信メッセージ 一番わかりやすくシンプルな構成なのですが、、、、、 今日半日使ってみて気づいたことは、「バッテリーの消耗が多くない?」ということです。 半日ぐらい放置で半分になりました。 ここからは想像なのですが、「MobileMeってもしかしたら、メール受信したときだけじゃなくて、Web画面でログインしてるときとかもiPhoneと通信してない?」と

    プッシュメールはバッテーリとの戦い - てのひら倶楽部
    tarchan
    tarchan 2008/08/21
    Gmailに「全員に返信」あるよ?Gmail一択で。
  • MOONGIFT: » 出た!Mac OSX向けのマルチタッチフレームワーク「Touch」:オープンソースを毎日紹介

    iPhoneなどでは実装されている機能の一つにマルチタッチがある。最近MacBookなどでも二指までサポートされるようになっているが、まだまだ限られた機能、場面でしか使えない。スクリーン上で両手を広げてアプリケーションを操るような、未来的な操作はまだまだ先だ。 デモアプリケーションの一つ と思っていたら実現してしまうソフトウェアが登場した。Apple標準ではなくオープンソースでだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTouché、マルチタッチシステムだ。 Touchéは前に紹介したTouchlib と同じ系列のソフトウェアだ。ただしTouchéを使うと、設定やテストがウィザード形式で進めることができる。特にMacBookなどではiSightをそのまま使うのでTouchéをすぐに試すことができる。来は指を当てるスクリーン部分が必要だが、周囲を暗くして、ディスプレイを明るく

    MOONGIFT: » 出た!Mac OSX向けのマルチタッチフレームワーク「Touch」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » Mac OSX向けのオープンソースドローエンジン「GCDrawKit」:オープンソースを毎日紹介

    ドロー系ソフトウェアの代表と言えばIllustratorが一番に挙げられるだろう。確かに優秀なソフトウェアではあるが、値段も高価で一般的なソフトウェアとは言えそうにない。そしてフリーのドロー系ソフトウェアで使い勝手の良い物というのはあまり多くない。 デモアプリケーションながら十分な機能 画像編集ソフトウェアは様々に存在するのに、ドロー系はキラーアプリケーションがなかった。だがこのソフトウェアはそんな状況に風穴を空けるかも知れない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGCDrawKitMac OSX向けのドローエンジンだ。 GCDrawKitは図形の配置はもちろん、ベジュ曲線やレイヤーもサポートするドローエンジンだ。エンジン部分の他に、DrawKitというCocoaベースのデモアプリケーションが公開されている。これを触ると、デモとは思い難い多機能さに驚くはずだ。 レイヤー機能もある

    MOONGIFT: » Mac OSX向けのオープンソースドローエンジン「GCDrawKit」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: どんなサイトでも使えるFlashビデオダウンローダー「Flash Video Downloader 2」:オープンソースを毎日紹介

    特集「オープンソース×10年」 予算ゼロからのIT環境整備2014/01/30 特別寄稿:センチメンタル・ジャーニー ~OSSはまだ16だから~2014/01/30 EC-CUBE – オープンソース・Eコマースの雄の進化を見る!2014/01/30 Zabbix Japanに聞いたオープンソース×ビジネスを成功させるための3つの基2014/01/30 MOONGIFTの運営で大事にしている3つのこと2014/01/30 2007〜8年の大きな変動まとめ!2014/01/30 なぜプレミアム?そこから得られた経験教えます2014/01/30 2006〜09年、各年の人気オープンソース・ソフトウェアベスト52014/01/30 狙われやすいサイトはどんなサイト?オープンソース×セキュリティについてペンタセキュリティシステムズに聞く2014/01/30 aegifが考える企業でOSSを開発す

  • iPhoneアプリのクラッシュ問題、解決は9月の可能性--AppleInsider報道

    サードパーティー製「iPhone」アプリケーションで起動時にクラッシュが多発している件について、Appleは認知しているという。AppleInsiderが伝えている。 あるAppleInsider読者が、同問題についてAppleに問い合わせたところ、同社最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏自身から電子メールを受け取ったことを明かしている。そのメールで同氏は、「これはiPhoneにおける既知の問題であり、9月の次回ソフトウェアアップデートで修正される予定」と述べているという。 Apple関係者からすぐに確認を得ることはできなかった。 AppleInsiderによると、メールの内容はこれだけだという。Appleにおける今最も話題となっているモバイルソフト関連の問題はMobileMeだが、アプリケーションのクラッシュについても多くの不満があがっている。 最新ソフトウェアアップデート2.

    iPhoneアプリのクラッシュ問題、解決は9月の可能性--AppleInsider報道
  • アップル、「iPhone 3G」の電波受信感度問題を認める--米報道

    Appleがようやく「iPhone 3G」に電波受信感度の問題が存在することを認めた。ソフトウェアアップデートiPhone OS 2.0.2」はこれを修正する目的で設計されたという。 米国時間8月19日夜に公開されたAssociated Press(AP)の記事によると、Appleの関係者はAPの取材に対し、最新のアップデートが「3Gネットワークの通信を改善する」ことを明らかにしたという。iPhone 3Gの電波受信感度の問題をめぐっては、世界中のユーザーから不満の声が上がる中、Appleは数週間にわたって沈黙を守ってきた。Appleが問題を修正するためのフィックスを作成しているとの憶測は先週から流れていたが、18日に公開されたアップデートに付属したリリースノートには「バグ修正」としか書かれていなかったため、実際にこれが何に対応するアップデートなのか正確には分からなかった。 したがって、

    アップル、「iPhone 3G」の電波受信感度問題を認める--米報道
  • MS、写真から3D画像を作成する「Photosynth」を一般ユーザー向けに提供

    Microsoft Live Labsの「Photosynth」は米国時間8月20日夜、技術デモの状態から次の段階に進み、一般ユーザー向けのウェブサービスとして提供されることとなった。 これによりユーザーは、複数の写真を合成して擬似的な3D環境を作成する同技術を、自分のデジタルカメラや携帯電話で撮影し、自分のコンピュータ上で加工した写真に適用することができるようになる。これまで写真の合成には、特別に構成されたサーバアレイによる何週間もの処理が必要だった。最新バージョンでは、Microsoftはこの処理時間を、写真をアップロードする時間程度に短縮することに成功している。 Microsoftはユーザーに対し、Photosynthコレクション用の20Gバイトのオンラインストレージを提供している。Photosynth担当製品マネージャーであるJoshua Edwards氏によると、これは、約150

    MS、写真から3D画像を作成する「Photosynth」を一般ユーザー向けに提供
  • Twitter4J

    Twitter4Jとは? Twitter4J は TwitterAPIJava ラッパです。 Twitter4J を使うと XML や HTTP に詳しくなくても容易に Twitter とインタラクトするアプリケーションを書くことが出来ます。 システム要件 OS: Java をサポートする Windows または Unix 系 OS JVM: JDK1.4.2 以降 使い方 twitter4j-1.0.3.jar をクラスパスに通して、好きなメソッドを呼び出してください。 Java が分かっていれば JavaDoc を見るのが早いです。 twitter4j.Twitter クラスが最初に見るべきクラスです。 コードサンプル サンプルコードは src/twitter4j/examples/ 以下に配置されています。 それぞれ bin/className.cmd|sh で実行できます。

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ふぁぼったー

  • はてなグループ::ついったー部 - ついったーの楽しみかた

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループ::ついったー部 - ついったーの楽しみかた
  • Wassr API Document - Wassr [お気軽メッセージングハブ・ワッサー]

    Wassr API Documents Wassr では豊富な API を用意しております 仕様は予告なく変更されることがあります。 各APIRSS, JSON, JSONP の各フォーマットにより提供されます。 悪質な API へのアクセスを行った場合にはアカウント/IPをバンする可能性があります。 id=login_id の引数は Basic 認証により代替可能です Basic認証のパスワードは、通常のログイン時に発行されるパスワードの代わりに認証APIで発行されるトークンを使うことができます Wassr API に関する更新通知は#wassr_apiチャンネルにて行います。ご要望もこちらのチャンネルまでどうぞ。 今後、SecondLife 以外からの CSV API の呼び出しはできないようになる予定です。現状でも、一部の User-Agent にのみ CSV API の利用が許

  • MOONGIFT: » iPhone/iPod Touchでコピー&ペーストを実現する「OpenClip」:オープンソースを毎日紹介

    コンピュータではすっかり当たり前のコピー&ペースト。携帯電話でさえ実現しているこの機能は、当たり前すぎてどれだけ便利だったか忘れてしまっていた。この機能がないiPhone/iPod Touchが致命的に思えるほどだ。 オブジェクトを長く抑えているとダイアログが出る 恐らく実装されるのはそれほど遠くはないだろう(多分)。だがそれまで待てない方はこちらを使おう。 今回紹介するフリーウェアはOpenClip、iPhone/iPod Touchでコピー&ペーストを実現するフレームワークだ。オープンソースと銘打たれているが、現状ではライセンスは明記されていないのでご注意いただきたい。 OpenClipはクリップボードの機能を提供する訳ではない。全てのアプリケーションで使える訳ではなく、各アプリケーションでこの機能を実装する必要がある。だが、OpenClipを使っているアプリケーション同士ではデータの

    MOONGIFT: » iPhone/iPod Touchでコピー&ペーストを実現する「OpenClip」:オープンソースを毎日紹介
  • ImageMagickとPHPで画像を円形に切り取って、点線が回転するアニメーションGIFを作成する

  • さらに高画質になった新型PSP、10月に発売

    ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PSPの新モデル「PSP-3000」を、日、アジア、北米、欧州の各市場で、2008年10月より順次発売すると発表した。 PSP-3000は、軽量・薄型化した現行モデルPSP-2000の体重量・サイズ・基機能を踏襲しつつ、映像クオリティーを追求した液晶ディスプレイ、内蔵マイクを標準搭載したものになる。 携帯機器では最高クラスのコントラスト・応答速度・広色域を実現した液晶ディスプレイを搭載し、PSPの特徴でもある4.3インチの大型高精細画面で従来以上に自然で色鮮やかな映像が実現。さらに、反射低減技術を採用し、明るい場所での画面の視認性が向上した。また、標準搭載の内蔵マイクを利用することで、対応ゲームソフト、Skypeなどのコミュニケーションツールが手軽に楽しめる。 左からピアノ・ブラック、パール・ホワイト、ミスティック・シルバー また、PSPの高

    さらに高画質になった新型PSP、10月に発売
  • 「Wiiリモコンを使った双方向ホワイトボード」--インテルのバレット会長も興味津々

    Intel会長のCraig Barrett氏は、米国時間8月19日の講演で、米国で研究開発投資が奨励されていないことに不満を漏らした。またその一方で、同氏は、低価格コンピュータとちょっとしたアイデアで教室に変化をもたらすことができることを示した。 Barrett氏は、米国は他国に比べ、研究開発を促進するための施策が不十分だと嘆いた。同氏は、開発者会議Intel Developer Forum(IDF)の基調演説で、「技術革新投資、開発投資を呼び込むための適切な環境が必要だ」と述べ、さらに「これは現在の私の政治的意見だ(中略)この(研究開発に対する積極的な)姿勢が見られない国は世界に1つしかない。それがここ(米国)だ」と付け加えた。 「われわれは、投資技術革新の奨励に真剣に取り組むべきなのに、それをしていない(中略)今日の論点といえば、研究開発関連の税控除を廃止すべきという論調ばかりだ。米

    「Wiiリモコンを使った双方向ホワイトボード」--インテルのバレット会長も興味津々
  • 米国の携帯電話市場、2008年第2四半期は減速--NPD調査

    過酷な競争と減速する経済の中にあって、米国市場の携帯電話機メーカーはすでに厳しい影響を受けている。 NPD Groupが米国時間8月19日に発表した調査によると、米国における2008年第2四半期の携帯電話機の売り上げは前年同期比で13%減となったという。 NPDは、携帯電話機メーカーは全体で、2008年第2四半期に約24億ドルとなる2800万台を米国で販売し、前年同期比で2%減となったと述べる。 サムスン電子は7月に発表した第2四半期決算で、世界的な経済の減速とメーカー間の競争激化により厳しい局面が予想されると投資家に警告した。一方で、Nokiaなどのメーカーは海外、特に発展途上市場での好調な販売を維持している。ABI Researchは先ごろ、携帯電話機の売り上げは2008年に世界で13%増加すると予測している。 世界的には好調である一方、米国での販売は落ち込んでいる。しかし、これは驚く

    米国の携帯電話市場、2008年第2四半期は減速--NPD調査
  • mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」

    ミクシィが自社サービス「mixi」を外部パートナーと共同で構築していく仕組み「mixi Platform」を発表した。第1弾は認証サービス「mixi OpenID」だ。 mixi OpenIDを活用することで、「写真共有サイトにアップロードした写真をmixi内の友人(マイミクシィ)だけに公開する」「ブログのコメントをマイミクシィ限定で許可する」「ウェブカレンダーの閲覧をmixiに設置した同期入社社員コミュニティのメンバーに限定する」といったことが実現できるようになる。 すでにシックス・アパートやスプラシア、フリップクリップなどの企業がmixi OpenIDのサポートを表明している。シックス・アパートは早くもブログソフトウェア「Movable Type」のプラグインを公開し、マイミクシィだけがブログにコメントを残せるアクセス制限機能を実現した。 国内最大のソーシャルネットワーキングサービス(

    mixiサービス企画部長に聞く、「プラットフォームを開放する理由」
  • デベロッパー ガイド - Google App Engine - Google Code

    デベロッパー ガイド Google App Engine へようこそこのデベロッパー ガイドは、Google 技術を使用して拡張可能な Web アプリケーションを作成するために必要なすべての知識を網羅しています。 このガイドは、次のセクションで構成されています。 概要 Google App Engine について、App Engine の機能とサービã‚

  • L・トーバルズ氏:「主要Linuxプログラマーになるのは楽じゃない」

    LinuxプロジェクトをリードするLinus Torvalds氏が、Linuxカーネルに大きく貢献するのは簡単ではないと述べた。 イギリス現地時間8月15日に行われたZDNet.co.ukとの電子メールによるインタビューで、Torvalds氏は、プログラマーや組織が小さな修正プログラムに貢献するのは比較的容易だが、単独で大きな修正プログラムを開発して貢献しようとすると、新規の開発者も既存の開発者も挫折感を抱くことになるだろうと述べた。 「『大きな貢献者』になるのは、まったく容易なことではない。まず、カーネルは非常に複雑で大きく、そのため、コードだけでなく、開発環境全体の仕組みも含めたすべてのルールを学ぶには時間がかかる。同様に、新規の開発者の場合、名前を覚えられ、技能を信頼してもらうには時間がかかる」(Torvalds氏) しかし、Torvalds氏は、Linuxカーネルのプロセスでは、小

    L・トーバルズ氏:「主要Linuxプログラマーになるのは楽じゃない」
  • iPhoneでコピー&ペーストを実現するオープンソースソリューションが登場

    AppleiPhoneで一般的な不満の1つに、コピー&ペースト機能の欠如がある。この問題は、iPhone 3Gの発売でも解消されなかった。個人開発者のZac White氏は、このほどオープンソースのソリューション「OpenClip」を公開した。OpenClipは、他のiPhoneアプリケーション開発者向けのスタンダードとなり得る。 White氏は、(コピー&ペースト機能の実現を目指す)アイデアを示した最初の人物ではない。別の開発者のPreston Monroe氏も、Appleの裏をかく、電子メールとウェブブラウザアプリケーション間で、iPhoneユーザーがコピー&ペーストを利用可能となる、「iCopy」と呼ばれるアプリケーションを開発した。 OpenClipは、スタンドアローンアプリケーションではなく、他の開発者が参加を望むならば、iPhone向けの製作アプリケーションに取り込むことがで

    iPhoneでコピー&ペーストを実現するオープンソースソリューションが登場
  • おさかなラボ - MixiとCookieドメイン

    Mixiが、一時的にCookieのドメインを“mixi.jp”から“.mixi.jp”に変更して、一部ブラウザからアクセスできなくなるという現象が起こりました。これをmixi側は「古いブラウザを使っているのが原因。新しいブラウザに変えれば直る」と一蹴しましたが、この対策が妥当だったかはともかくとして、規格上、古いブラウザと新しいブラウザのどちらに問題があったのかを検証してみます。 “.mixi.jp”への変更が妥当だったかどうかについて。 Cookieについては当初Netscape社のテキトーなドキュメントのみが仕様として成り立っていた経緯があり、実装にかなり揺れがあります。特に Cookieの大元の仕様と、RFC上のCookieの仕様の2つの内容が相反していて、Netscapeの仕様の方はDOMAINの先頭にドットを入れることに言及がない(サンプルは先頭ドットなし)。一方、RF

  • mixi Developer Center » mixi OpenID

    仕様 mixi OpenID は mixi 内のユーザー情報を外部サイトでの認証に使用するためのサービスです。この文章では mixi OpenID の仕様について説明します。 FAQ mixi OpenID について、よくある質問とその答えをまとめました。 mixi Platform用素材利用ガイドライン ユーザーに簡単にわかりやすくログインできるようにするために、専用ログインボタンを配布しています。また、利用ガイドラインに沿ったボタンの利用をお願いしています。 ガイドライン mixi OpenIDを導入いただくにあたってのガイドラインとなります。記載内容に沿った対応サイトを作成いただくことで、ユーザーにメリットのあるコミュニケーションがもたらされることを望んでいます。

  • ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾

    UPDATE  ミクシィは8月20日、オープンな分散認証技術「OpenID」とソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」を融合した認証サービス「mixi OpenID」を同日15時に提供開始することを発表した。mixiのサービスを外部パートナーと共同で構築する仕組み「mixi Platform」の第1弾だ。 mixi OpenIDを利用することで、mixiユーザーは世界中のOpenID対応ウェブサービスを、個別にユーザー登録することなく利用できるようになる。 mixi OpenIDでは、ソーシャルグラフ(人と人のつながり)を認証する「マイミクシィ認証」と「コミュニティ認証」の2種類の認証サービスを提供する。 mixi OpenIDに対応するウェブサービスは、マイミクシィ認証を利用することで、mixiの特定ユーザーの友人だけに閲覧や更新を許可するアクセス制御を実行できる。また、

    ミクシィ、認証サービス「mixi OpenID」を提供--「mixi Platform」第1弾
  • git.coderepos

    trac share gitweb create repository http://git.coderepos.org/share/.git feeds plase ~/.netrc file for committers $ cat ~/.netrc machine git.coderepos.org login YOURID password YOURPASSWORD

  • 私は初音ミクじゃないっ! - mrcms songs 2

    オレが長いことプロデュースしてる女性のレコーディングが昨日久々にあった。この方の場合ちょっと関係が特殊で、他の子のようになかなかスムーズには事が運ばない。何故なら、この方は自己存在証明のために歌を歌っているからだ。もちろん他の子もそうなのだけど、昨日の方の場合、それがもっと繊細で複雑、というか、自分の中でのイメージと、実際の完成度との違いに「これでいいのだろうか?」とものすごく悩む人なのだった。 そんなわけで彼女とはよく喧嘩になるのだが、昨日はその頂点だったとも言えた。休憩中にたまたま観たビデオで流れた、某アニメ声優さんの歌がきっかけだった。 「なにこれ?ちょっと声が良いからってなにこれ?」 「修正しまくりで、それでもこうやって売ってるわけだ」 「こんなこと自分がされても意味ない、そんなの私じゃないっ」 「こんなんでいいんだったら、さっさと他の子探してくれば?」 「私は初音ミクじゃないっ!

    私は初音ミクじゃないっ! - mrcms songs 2
  • 速報、1500万人が使える mixi OpenID の技術面を解説するでござるの巻 - Yet Another Hackadelic

    と言う訳でついに来ましたね。 http://mixi.jp/openid.pl mixi OpenID << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター) 中の人、お疲れ様でした。 実はさっきまで mixi に行って技術的な意見交換などしてきました。mixi OpenID の技術的な側面なんかを簡単に紹介したいと思います。 ミクシィ認証 これは普通の OpenID Provider の挙動と同じです。僕のアカウントは http://mixi.jp/show_profile.pl?id=29704 なので僕の OP Local Identifier は、 https://id.mixi.jp/29704ここでお気づきの方も居るかと思いますが、OP Local Identifier 自体も https で提供されています。さて最初の html の内容を確認して

    速報、1500万人が使える mixi OpenID の技術面を解説するでござるの巻 - Yet Another Hackadelic
  • アースソフト、「視聴はできない」地デジ/BSデジキャプチャボードを発売予定

    最近friio以外にも地上デジタル放送を扱いやすい形式で録画できる機材が出揃ってきましたが、アースソフトが出そうとしてる次回作「PT1」がなにげにすごい(PT1の仕様)。 PT1は地デジ×2+BSデジ×2を同時録画できるPCIチューナー。放送波を暗号化したままパソコンに取り込むことを前提としたステキ仕様で、もちろんB-CASは無し。 18800円で10/25に発売だそうです このチューナーボードの仕様には、「受信放送形式」として地上デジタル放送やデジタル衛星放送で使われている「ISDB-T/ISDB-S」と記述されているが、「製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。放送波は暗号化されているため、製品で放送を視聴することはできません。」という文言が注記されている。 この「放送を視聴できないチューナーボード」、/.erの皆様ならどう活用するだろうか?(笑)。ともかく、発売されたら

  • グーグル・ストリートビューに関する取材 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」

    某雑誌から、ストリートビューに関する取材を受けました。私のほうでは、概略、以下のように述べました。 ストリートビューが、従来、存在したものとは大きく異なるのは、撮影対象が極めて網羅的で広範囲にわたっていることと、それを目にする人々が極めて広範囲にわたっていることであると思う。従来存在した、例えば防犯カメラでも、肖像権やプライバシー権の侵害、といったことが問題にされてきたが、防犯カメラの場合、撮影対象は自ずと限定される上、撮影目的も撮影されたものを見る者も限定されている。しかし、ストリートビューには、そのような限定がなく、従来存在したものとは異質なものである。 人は、公道から見えるからといって、肖像権やプライバシー権を放棄しているわけではない。例えば、ラブホテルに入ろうとしているカップルは、そのような姿をできるだけ他人に見られたくない、という意識を強く持っている場合が多いと思われるが、そうい

    グーグル・ストリートビューに関する取材 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
  • ASCII.jp: ネットの祭りをリビングで再現 「ANOBAR」

    パソコン通信を舞台に、さまざまなフリーソフトを作り続けていたゲーム制作集団、それがBio_100%。その中心人物のひとりが、altyこと森 栄樹氏だ。その後、マイクロソフトでDirectXのエヴァンジェリストやドワンゴの代表取締役副社長などとして活躍。現在はアノドスの代表取締役社長として、今までにない情報機器の試作を行なっている。 アノドスが最近発表したのが、FEDを利用したネット接続型の電光掲示板「ANOBAR」だ。テレビの脇に置けるコンパクトな体に、ネットから取得したいろいろなコンテンツ(主にRSSのテキスト情報)が流れる。ブログサイトなどエッジな層が反応した。 インターネット=パソコンで見るものという常識はすでに過去のものとなった。同時に「ネットは前のめり」「テレビは受け身」というこれまでのスタイルにも変化が見られる。 ANOBARは、いわば受け身のネット端末だ。瀟洒なリビングにさ

    ASCII.jp: ネットの祭りをリビングで再現 「ANOBAR」
  • GmailのセッションIDを自動的に盗むツールが登場 | スラド セキュリティ

    米ラスベガスで開催されたハッカーカンファレンスDefconで、GmailのセッションIDを自動的に盗むツールが発表された(hungry-hackers.com・家記事)。 Gmailにアクセスする際にブラウザはクッキーを送信している。Gmail上の単なる画像にアクセスするだけでもクッキーは送られているのだが、Gmailはセッション情報をクッキーで管理しているため、悪意ある者がhttp://mail.google.comの画像をメールやウェブページに紛れ込ませることでセッションIDを得ることが可能である。一旦セッションIDを手に入れてしまえば、パスワード無しにログインすることが可能になる。 このツールは2週間後にリリースされる予定だが、Gmailには常にhttpsを利用する設定オプションが追加されているので、特に保護されていないワイヤレスネットワークからアクセスする際などは利用したほうがよ