タグ

2016年11月21日のブックマーク (4件)

  • 将棋はスポーツ、見る側にとっては結果よりも過程が全て――小飼弾が将棋ソフト不正疑惑を斬る

    将棋のトップ棋士が対局中にスマートフォンなどを介して将棋ソフトを不正使用したのではないか? という疑惑が浮上し、揺れる将棋界。確たる証拠が出たわけでもなく、疑惑発覚当時には電子機器の持ち込みも禁止されていたわけでもなく、「限りなく黒に近い灰色である」とも言われる。 渦中の棋士は疑惑を否定し、竜王戦を休場したいと申し出たが、それに対して日将棋連盟は「休場届が提出されなかった」という理由で出場停止処分を下したという。 11月7日の『ニコ論壇時評』で、小飼弾氏と山路達也氏はこの問題について、将棋は競技でありスポーツであり、観客が喜ぶ方向に解決する必要があると語った。 将棋はスポーツだからドーピング対策があって然るべき山路: 将棋ソフトの不正問題ですよね。プロの棋士が対局中にスマホを使って将棋ソフトを利用したんじゃないかという疑惑。それをどう考えるかということなんですけど。 小飼: まず、仮に「

    将棋はスポーツ、見る側にとっては結果よりも過程が全て――小飼弾が将棋ソフト不正疑惑を斬る
  • 2016年現在のJavaについて - arclamp

    Sun MicrosystemsがOracleに買収されたのが2009年ですから、あれから7年が経ちました。 2013年、Javaは大人になったはずだった 僕は2013年に「イマドキのJavaORACLEについて - arclamp」という記事をアップし、次のように書きました。 そんなわけで「ORACLEJavaにコミットしているのか?」という質問が無意味なぐらい、ORACLEJava技術だけではなく、Javaユーザーの方を向いているのです。 もちろん、ORACLEは(SUNに比べて)イノベーションが足りないとかスピード感がないとか批判もできるのですが、これだけエンタープライズのユーザーが増えた中では、Javaの後方互換性を保ちつつ、着実に進化していく、つまりは引き続き安心してJavaを使うことができるというのは大きな価値でしょう。 そう、Java当の意味でオトナになったのかもし

    2016年現在のJavaについて - arclamp
  • Google Researchが新技術「RAISR」を発表。低解像度の画像を一瞬にして高解像度にする!

    Google Researchが新技術「RAISR」を発表。低解像度の画像を一瞬にして高解像度にする!2016.11.21 12:308,837 mayumine 解像度が低い写真も、かなりの精度で復元できるようになりました。 Google Researchが発表した「RAISR(Rapid and Accurate Image Super-Resolution)」は、リアルタイムで低解像度の画像を高画質化するテクノロジー。従来の高解像度化技術と比較して、10倍〜100倍のスピードで高画質化することが可能になりました。また、帯域幅が少ないモバイルデバイスからも、低解像度の画像を送信し、ほぼリアルタイムで画像を処理して、高解像度版に復元することができます。 RAISIRは、2つの方法によって機械学習が行なわれることで画像処理の精度とスピードを上げています。 ひとつは、「同じ画像の低解像度版と

    Google Researchが新技術「RAISR」を発表。低解像度の画像を一瞬にして高解像度にする!
    tarchan
    tarchan 2016/11/21
    >従来の高解像度化技術と比較して、10倍〜100倍のスピードで高画質化することが可能
  • ファミコンミニのROMスクランブル解除ツール

    ツイッターで、plutoo氏が「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下、ファミコンミニ)に内蔵されているゲームROMのスクランブルを解除(再スクランブルも可能)することができるスクリプトを公開していました。 ファミコンミニに内蔵されているデータをダンプして抜き出し、このスクリプトを使えばROMデータを抜き出せることになります。再スクランブルもできるようですので、極論すればROMの差し替えなども不可能ではなさそうです。 ROMデータの抜き出しはNAND自体のダンプとして入手するようです。すでにファミコンミニでLinux起動に成功できていますが、その過程と同様ファミコンミニの基板上のUART端子とUSB-シリアル変換モジュールを接続してPCに繋ぎ、U-Bootというオープンソースなブートローダーを使ってそれができるようです。このあたりについてはえぬえす工房さんのページに詳し

    ファミコンミニのROMスクランブル解除ツール