タグ

ブックマーク / skrb.hatenablog.com (13)

  • OpenJFX時代のJDK選び - もしくはOpenJFX時代のアプリケーション配布 - JavaFX in the Box

    Java 11からJavaFXOracle JDKに含まれなくなったことはみなさんご存知の通り。もともとOpenJDKのJDKプロジェクトにはJavaFX (OpenJFX)は含まれていなかったので、Oracle OpenJDKなどにもJavaFXは含まれていません。 でも、ディストリビューションによってはJavaFXを含んでいるものがあります。たとえば、Liberica JDKなどがJavaFXを含んでいます。 なので、JDKソムリエの @yamadamn さんはJavaFXを使うんだったらLiberica JDKを推すのですが、それはハッキリいってまちがいです。 その理由は、デスクトップアプリケーション特有の視点、つまり アプリケーションを配布しなくてはいけない ということに対しての配慮がないからです。 これはどういうことかというと、アプリケーションのユーザーにアプリケーションの実行

    OpenJFX時代のJDK選び - もしくはOpenJFX時代のアプリケーション配布 - JavaFX in the Box
  • JavaFXでバンプマッピング - JavaFX in the Box

    このEntryは JavaFX Advent Calendar の最終日です。今年は誰も落とさずに、Adventしました!!すばらしい!!!! 昨日は @masanori_msl さんの JavaFX + Apache POIでSpreadsheet操作 でした。 さて、バンプマッピングです。 なぜ、バンプマッピングかというと、JavaFX Advent Calendar の 19 日目のひらおかさんの JavaFX で小惑星を描いてみよう で、私が Twitter で次のようにコメントしたからです。 @yumix_h SquareはSphereのtypoでしょうか。また、小惑星の表面はバンプマッピングした方がらしく見えると思いますよ。— Yuichi Sakuraba (@skrb) 2016年12月19日 とコメントしたのにもかかわらず、バンプマッピングのことってどこかに書いたことない

    JavaFXでバンプマッピング - JavaFX in the Box
  • いろふさん絵描き歌 by JavaFX その 3 - JavaFX in the Box

    このエントリーは いろふ Advent Calendar 2014 の 24 日目のエントリーです。 前回は @fuku518 さんの、irof 3d visualization でした。 明日は決まってないみたいですね。 2012 年の年末、JavaFX でいろふさんの絵描き歌 を作りました。それがこちら。 そこそこちゃんとアニメーションしているのですが、やっぱり気になるのは吹き出しのところの動き。この時のエントリー でもその点を気にしていました。 でも、それを解決する手立てが見つからなかったので、そのままになっていたわけです。 ところが、ちょっとしたヒントを見てしまったのです。それは、字が浮き出てくるという Web ページです。で、そのページの JavaScript を見てみると、点線だったのです! それでハッと思いついたわけです。 何をいっているのかよく分からないと思いますけど。 だ

    いろふさん絵描き歌 by JavaFX その 3 - JavaFX in the Box
  • JavaFX でブラウザ - JavaFX in the Box

    きしださんの Javaでブラウザが表示できるようになるよ! のエントリーは JavaFX の WebKit をベースにしたブラウザである WebView コントロールを Swing のコンポーネントに貼ってます。 なんで Swing に貼るのと Twitter できしださんに聞いたら、単に NetBeans でコンポーネントを配置できるからということでした。 でも、Swing を使う必要は全然ないんです。JavaFX でやればいいんですから。 たまたま、InfoQ の記事のためにブラウザのサンプル作ったので、それを紹介してしまいます。 ということで、とりあえず表示してみました。 ちょっとかっこつけのために、反射のエフェクトを使っています。まだスクロールバーの配置がおかしいなど、バグもあるようですが、とりあえず普通に使えます。 ということで、ソース。 ページが切り替わると、テキストボックスの

    JavaFX でブラウザ - JavaFX in the Box
  • ページめくりのアニメーション - JavaFX in the Box

    福岡でのプレゼンではいつも通り JavaFX のプレゼンツールで行いました。 Slideshare の表紙を見ていただければ分かるかもしれませんが、今回はをテーマにしたプレゼン資料を作成しました。 なので、資料のページ送りも、紙のページをめくったようなアニメーションで行いました。で、ページ送りの部分だけ独立させてみました。 この動画だと、ページを 3D で動かしているように見えるかもしれませんが、全部 2D です ^ ^;; そのせいで、いろいろとめんどうなことやってます。 ページのクリッピングのアニメーション ページは重ねて表示してあり、上に現在表示しているページ、下に次に表示するページとなっています。 まず、行うのは上の現在表示しているページをクリッピングすること。 クリッピングというのは任意のノードで表示領域を制限することです。 単にクリッピングしただけではしかたないので、クリッピ

    ページめくりのアニメーション - JavaFX in the Box
  • PathTransition - JavaFX in the Box

    ITpro の Java 技術最前線で、ずっと JavaFX 連載をしていたのですが、それも次の月曜でおしまい。 というのも JavaFX 2.0 で JavaFX Script がサポートされなくなってしまうためです。JavaFX Script を中心に解説をしてきたので、しかたないのですが... で、12/6 の原稿が最終回です。 途中で打ちきりということで、解説していないことがまだいっぱいあります。できるだけ最終回にいれようと思っていたのですが、分量オーバー。なくなく削ったわけです。 でも、せっかく書いたものなので、ここで公開してしまいます。 よく使用するアニメーション XTransition というクラス群は、よく使うアニメーションを簡単に記述できるようにしたクラス群です。 合計 8 種類ありますが、詳細 JavaFX では TranslateTransition、FadeTran

    PathTransition - JavaFX in the Box
  • PixelReader/PixelWriter - JavaFX in the Box

    This entry is the translation of 4 Dec. entry of JavaFX Advent Calendar. Recently, I had several times to give presentations about JaaFX 2.2. I talked some features in the presentations, and showed demonstrations. Today, I introduce one of the the features: PixelReader/PixelWriter, and show a demonstation that was made for these presentation. JavaFX 2.2 began support of bitmap images. The main cla

    PixelReader/PixelWriter - JavaFX in the Box
  • FXEyes その 2 - JavaFX in the Box

    昨日のエントリーの FXEyes の続き。 昨日気になっていた部分を作り直しました。今回はプロパティやバインドを多用してみたので、バインドはかなり分かってきましたww ドラッグしてステージを移動することや、タイトルバーを出すのをポップアップメニューで選択できるようにしました。タイトルバーを表示している時には、ステージのサイズを変更することもできます。 そういえば、ポップアップメニュー (JavaFX でいうところの ContextMenu) のバグも発見しました。 シーングラフに Control が 1 つも貼っていないと、ContextMenu が表示されないというバグです。以前、プレゼンツールを作っている時に、ContextMenu が表示されないという問題があったのですが、Control が貼っていないからのようです。 ここでは、空文字を表示するラベルをダミーで貼ってあります。 ソー

    FXEyes その 2 - JavaFX in the Box
  • 活動予定 - JavaFX in the Box

    今週末から、怒濤のようにいろんなところで講演します。 ぜひ、ご参加ください。 6/19 (金) 19:00 - 21:30 札幌 Java コミュニティ 第 10 回勉強会 「Swing のスレッドモデルと SwingWorker について」 http://www.sapporo-java.org/20090619.html 6/20 (土) 15:15 - 16:00 オープンソースカンファレンス 2009 北海道JavaFX でここまでできる!」(仮) http://www.ospn.jp/osc2009-do/ 7/1 (水) IAjapan Java研究部会 Javaナイトセミナー (Vol.7) JavaOne 報告会 http://www.iajapan.org/bukai/java/event/2009/0701/index.html 7/4 (土) JJUG JavaO

    活動予定 - JavaFX in the Box
  • JavaOne 1st Day - JavaFX in the Box

    今日から JavaOne です。JavaFX に関する話題を拾ってみました。 今日の General SessionJavaFX Design Tool が発表されました。見た目は MS の Expression Blend に似た感じです。 NetBeans の Tor Norbye が以前、design tool を作る仕事になったと blog で書いていますが、彼が作ったものかどうかはよく分かりません。 http://blogs.sun.com/tor/date/20090311 これは BOF で聞いたのですが、Production Suite が JavaFX 1.2 に合せて強化されています。FXDNode というクラスが増えて、これがアニメーションやサウンドなどもサポートしたノードになるようです。 でも、1.2 の API ドキュメントには FXDNode はあるものの

    JavaOne 1st Day - JavaFX in the Box
  • JavaFX で Applet - JavaFX in the Box

    Java SE 6u10 で新しい Java Plug-in が採用されました。この Plug-in を使うと、JavaFX のアプリケーションを署名無しで使うことができます。ということで、この Plug-in を使って JavaFX のアプリケーションを実行してみましょう。 JavaFXJava Web Start で起動するというサンプルは結構あるので、Applet を作ってみました。 JavaFX のライブラリには javafx.application.Applet というクラスがありますが、これは使いません ^^;; その代わりに使うのが javafx.application.Application クラスです。 Applet の API Doc にも Note, developers should not normally use this class, but shoul

    JavaFX で Applet - JavaFX in the Box
  • JavaFX 連載 第6回 公開 - JavaFX in the Box

    ついにベールを脱いだJavaFX 第6回 Swing のコンポーネント http://gihyo.jp/dev/serial/01/javafx/0006 ちょうど連載の半分ぐらいです。今週は第 7 回も公開予定。 ここでエクスキューズをするのもなんなのですが、スライダーでイメージを切り替えるサンプル (透明度を使わない方) はちゃんと動かないことがあります。 スライダーを速く動かすとイメージが切り替わりません。 なぜかという、スライダー位置が中央に来たときのイベントを拾っているのですが、スライダーの動きが早いと中央に来たときにイベントが発生しないことがあるからです。つまり、イベントがスライダーの動きについていかないんです。 なので、速く動かさないでくださいね ^ ^;;;;;; それにしても、NetBeans の JavaFX Plugin はどうにかならないかなぁ。ちょっと長いスクリプ

    JavaFX 連載 第6回 公開 - JavaFX in the Box
  • Everyday JavaFX

    今回から主要なIDEでJavaFXの環境を整えて、サンプルを作るというところまでを解説していきます。主要なIDEというのは以下の3種類です。 NetBeans Eclipse IntelliJ IDEA はじめがNetBeansなのは、単に私が使い慣れているからです。 どれもJDKとIDEがインストールされているという前提で説明します。Liberica JDKやZuleFXなどのJavaFXを含んだJDKを使う場合でも、JDKに含まれているJavaFXは使わずに一般のライブラリとして話を進めます。 なお、OpenJFX SDKは必要ありません! MavenやGradleを使えば、Mavenのセントラルレポジトリから自動的にJavaFXをダウンロードするので、OpenJFX SDKをインストールする必要はないのです。 JavaFXのアプリケーションを作るには、それが一番手っ取り早いはずです。

    Everyday JavaFX
  • 1