タグ

aaに関するtarchanのブックマーク (8)

  • 「突然の死」1行化プロジェクト(しっぱい!) - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    たとえば、こんなの(下図)を……*1 Safariのようなブラウザで見ると、改行が保障されずレイアウトが崩れてしまう(下図)。自分の環境であればスタイルシートで改行を有効にしたりできるのだけれど、他人様の環境はどうしようもない。 そこで、改行を含まない(上下の部品に結合文字を使った)「突然の死」を、いくつか試作してみた(下図)。A案はオリジナルを比較的忠実に再現したものだが、どうも迫力がない。そこで結合文字をさらに重ねて上下に伸ばしたのがB案。オリジナルに似せるのを完全に諦めてインパクトを重視したのがC案。いずれもエディタ上ではそこそこに見えるが、実際にツイートしてみると、どうだろう。 下図はMacTwitterアプリ。A案(中)の不等号が&gtや&ltになってしまうのはTwitterアプリのバグだろうか。C案(上)とB案(下)は、なかなかいいかんじ(?)。 下図はMacのSafari。

    「突然の死」1行化プロジェクト(しっぱい!) - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • やる夫が学ぶTwitterでのつぶやきかた:AAまとめブログ(´∀`)

    やる夫が学ぶTwitterでのつぶやきかた   カテゴリ:やる夫シリーズ 1 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 00:35:30.11 ID:rK9W2lQo .::/   〃       {               ヽ::. .::,′ /     ,   ,イ∧               ゙,::. :::j   '     {   /`ト、 j{     }ヘ      ! i::: :::i  j;     八 ,゙アFxミ圦   ノ,ム斗      l l::: :::|  {イ    : :N しzソ` }/}ィヤナァ ,    i| |:::    こんばんは :::|   1    \〈  ¨`      しソ } /    八|::: :::l   :|    : :「\       ' `` イ

  • ACCS久保田事務局長「自分のAA作者を探してます」 AAの著作権、ACCSの見解は

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の久保田裕事務局長が、自身をモチーフにして作られたアスキーアート(AA)の作者を探している。2ちゃんねるに投稿されていたAAを気に入っているといい、「ぜひ、作者に許諾をとって何かに利用したい」としている。 ACCSによると、「記号の集積によって作成されるAAは、絵を描くことなどと同様、表現形式の一種」であり、AAにも著作権はあるという見解だ。他人が作ったAAをまるまるコピーして利用する場合は著作権法上の「複製」に当たり、創作的な意図を含むアレンジを加えたAAの作成は「翻案」に該当するという。複製や翻案を行うためには、著作権者=AA作者の許諾が必要になるという解釈だ。 AAを利用する場合には、オリジナルを作成したAA作者から許諾をとれば利用可能だ。しかし、アニメキャラなど既存の著作物を元にしたAAの場合、既存著作物の翻案による「二次的著作物」とみ

    ACCS久保田事務局長「自分のAA作者を探してます」 AAの著作権、ACCSの見解は
  • Amazon.co.jp: やる夫 1お仕事・業界編: 本

    Amazon.co.jp: やる夫 1お仕事・業界編: 本
    tarchan
    tarchan 2009/09/03
    続編100冊できるかな
  • 「ネットの中だけではもったいない」 「やる夫」本が伝える奥深さ

    2ちゃんねるには、こんなに面白いものがある。ネットをあまり見ない人にも見てもらいたい」――2ちゃんねるで人気のアスキーアート(AA)キャラクター「やる夫」をテーマにした書籍「やる夫(1)お仕事・業界編」(ワニブックス、1260円)が、9月1日に発売される。 やる夫が主人公や語り部になって、職業や歴史、時事用語などを解説する「やる夫シリーズ」のうち、「やる夫がダービージョッキーを目指すようです」(ダービージョッキー編)と、「やる夫がマスコミに疑問を持ったようです」(マスコミ編)の2つを、ほぼ丸ごと収録した、全303ページの分厚いだ。 ダービージョッキー編は、中学3年生のやる夫がふとしたことから騎手の頂点を目指し、紆余(うよ)曲折ありながらも成長していくストーリー。マスコミ編は、やる夫がマスコミについて疑問を抱きながら、マスコミの成り立ちや上手な付き合い方を学んでいく話だ。 「心を動かすダ

    「ネットの中だけではもったいない」 「やる夫」本が伝える奥深さ
  • 2ちゃんねる顔文字辞書 MatsuCon

    AA DICTIONARY 三行AA変換辞書 このページで配布している「三行AA変換辞書」は、2ちゃんねるでよく見かける使用頻度の高い三行で構成されるAAを普通の変換で出してしまおうというコンセプトで作られた顔文字辞書です。使い方が少し特殊なので、説明をよく読み理解してからお使い下さい。 CHECK  変換例 単語登録は一行のものしか登録できないので、複数行から成り立っているAAを一括変換することは出来ません。では、どうやって変換するのかというと、AAを一行ずつ変換していき、改行を交えながらAAを作っていくという仕組みです。 例えば、「おっぱい」のAAを変換で出す場合には、まず「おっぱい1」と文字を入力し変換します。すると「  _  ∩」という文字が変換されます。そうしたら改行をし、次に「おっぱい2」と入力し変換をします。すると「( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!」の文字が変換されて出て

  • ギコ猫・のまネコ商標登録騒動はそれからどうなったのか - Timesteps

    あけましておめでとうございます。今年も出来る限り更新してゆきたいと思いますので宜しくお願い致します。 さて、年始早々このようなニュースが。 ■2ちゃんねるひろゆきから謎の会社「PACKET MONSTER INC.」に譲渡完了、その正体を探る - GIGAZINE これについては以下でちょっと触れているので、そちらをご参照ください。 ■2ちゃんねるの海外企業譲渡のメリットは何か。そして何が変わるのか - 空気を読まない中杜カズサ というわけなので、せっかくですから今日は過去に2ちゃんねるで起こった事件から。 アスキーアート文化は古くから存在した ネットを利用していると、よく文字で構成された絵、すなわちアスキーアート(以下AA)を見かけることがあります。その中には1行の顔文字はもちろん複数行を使ったものも多数存在します。 この文字で絵を示すという文化は80年代のパソコン通信時代からあるも

  • 1