タグ

atompubに関するtarchanのブックマーク (4)

  • たけまる / AtomPub のエラー処理について

    _ AtomPub のエラー処理について [atompub] daiba さんから召還されたので,あんまり書くこともないのですが, AtomPub のエラー処理について簡単に説明します. エラーについて AtomPub 仕様 が定めていることはほとんどありません. - HTTP 仕様に従ってステータスコードを正しく使うように - エラー時は 4xx, 5xx を返すように - PUT においてバージョン違反 (ETag の不一致など) があったときは 412 Precondition Failed を返す - 認証やアクセス制御のエラーは 401 Unauthorized や 403 Forbidden を返す - 人間が読めるようなエラーの説明を含めるべきである これだけです.レスポンスの書式については何も定めていません. - ステータスコードでエラーの有無を判断する - エラー (4x

  • mikuriya.biz

    This domain may be for sale!

  • はてなダイアリーに下書き機能が追加 記事管理のAPIも公開

    はてなは、はてなダイアリーに下書き機能を追加した。併せて、AtomPubで記事や下書きを管理できるAPIも公開した。 はてなは8月28日、ブログサービス「はてなダイアリー」に「下書き機能」を追加したと発表した。併せて、AtomPub(Atom Publishing Protocol)で記事を管理できるAPIはてなダイアリーAtomPub」も公開した。 下書き機能を追加したことで、ブログに投稿する前に下書きを書きためておくことができるようになった。「下書き一覧」ページから、下書きの記事をまとめて公開したり、削除したりすることも可能となった。下書きは制限無く保存できるという。 AtomPubは、XMLとHTTPをベースとする通信プロトコル仕様。ブログやWikiといったWeb上のコンテンツを編集するために用いられる。はてなダイアリーAtomPubでは、記事の投稿や編集、下書きの保存などをAto

    はてなダイアリーに下書き機能が追加 記事管理のAPIも公開
  • はてなダイアリーに自動で書き込むシステム作った - ネットサービス研究室

    はてなダイアリーAtomPubというAPIがあるみたいで、これを使ってなにかできないかなーと考えた。で、考えた結果、自分が一日にはてなブックマークしたURLとコメントを取ってきて、それをはてなダイアリーに自動的に書き込む、全自動ニュースサイトを作ってみた。まず、自分のブックマークページをクローリングして、自分が今日一日ブックマークしたURLとそれに対するコメントを取ってくる。次に、そのデータを解析してうまいぐあいに見えるように文字列を生成する。最後に、はてなダイアリーAtomPubではてなダイアリーに投稿する。あとはcronで一日一回定期的に動かせば完成。で、このやりかたで作ったはてなダイアリーが以下のはてなダイアリーです。 全自動ニュースサイト「パブリックスタティックボイドメイン」 自動だけど、パッと見はまともなニュースサイトに見えるはず・・・汁(^^;

    はてなダイアリーに自動で書き込むシステム作った - ネットサービス研究室
    tarchan
    tarchan 2009/05/27
    はてブのエントリーページのデザインをブログっぽくするほうが王道っぽい。
  • 1