タグ

japanとmilitaryに関するtarchanのブックマーク (15)

  • もし自衛隊が民営化されたら - Chakuwiki

    もし自衛隊が民営化されたらどうなるか予想します。 日国憲法第9条を維持しながら国防を充実させることが可能になる。 憲法9条で禁じているのは国家の戦力保持であり、民間企業が戦力を保持することは禁じていないため。 国営では憲法との矛盾で鬼っ子にされた自衛隊が民営化により法的にも認知され、初めて国民の軍隊となる。 9条教徒にも自衛隊の存在が受け入れられるようになる。 それでも刑法第93条(私戦予備罪)違反だと言いがかる連中も出てきそう。 そりゃ、国の暴力装置を民営化した場合会社の判断で政府の意向と関係なく会社の利益のために勝手に他国と戦争をおっぱじめたり、政府に自分たちの都合のいい政策を行わせるために反乱を仕掛ける可能性だってあるからでしょ。 副業に力を入れ、国営時代より多くの利益を上げることになる。 具体的にはテーマパークの建設やピル解体、超娯楽映画の製作等がある。 テーマパークでは演習体験

    もし自衛隊が民営化されたら - Chakuwiki
  • 朝日新聞デジタル:北朝鮮ミサイル「発射」と誤送信 国交省がメール - 社会

    国土交通省は11日、北朝鮮がミサイルを発射したとの誤ったメールを、航空交通管理センター(福岡市)が全国の空港事務所など59施設に送信したと発表した。このうち成田や関西空港など22施設ではミサイルが発射されたと、飛行中の航空機に無線で伝えた。すぐに訂正情報を流し、運航に影響はなかったという。  国交省によると、同日午後4時59分ごろ、同センターの職員が、省内の連絡システムで「北朝鮮から弾道ミサイルが発射されました」とのメールを誤って送信した。同センターは実際に発射があった場合、省からの指示で全国の管制施設に即座にメールを送ることになっている。この職員は夜勤の準備のため、事前に準備されていたメールの文面をパソコン画面上で確認している最中で、発信ボタンを間違って押してしまったという。  国交省は再発防止のため、ミサイル情報のメールには宛先を事前に登録せず、送信前に別の職員が確認するように改善し

    tarchan
    tarchan 2013/04/12
    メールの下書き機能も使えないの?>国交省は再発防止のため、ミサイル情報のメールには宛先を事前に登録せず、送信前に別の職員が確認するように改善した。
  • 「軍隊ではない」自衛隊を改めて考える 現代日本を知るために(3)東工大講義録から - 日本経済新聞

    野田内閣で以前に大臣だった田中直紀防衛相が、国会で「自衛隊が憲法違反の存在でない理由を答えよ」と問われて、しどろもどろになったことがあります。これではいけませんね。今回は東日大震災で存在意義が高まったとされる自衛隊と憲法の関係について考えましょう。■自衛隊は「戦力」か「実力」かまずは簡単な世論調査をしましょうか。この教室にいる約300人の東工大の1年生に挙手でのアンケート調査です。「自衛隊

    「軍隊ではない」自衛隊を改めて考える 現代日本を知るために(3)東工大講義録から - 日本経済新聞
    tarchan
    tarchan 2012/10/01
    >まさに警察と「呼びたい」(予備隊)存在だったのです。
  • アメリカ抜きの日本外交はありうるか? - 内田樹の研究室

    沖縄タイムズから「日外交は対米従属から抜け出せるか?」というお題を頂いた。 許された字数が1200字なので、とても書ききれない。 問いに対する答えはもちろん「No」である。 そもそも日外交が「対米従属である」と思っており、それを「何とかしなければいけない」と思っている人は日の外交政策の決定過程には存在しない。 存在しないのだから、「アメリカ抜きの日外交」が構想されるはずがないし、実施されるはずもない。 構造的に「そのことについて考える」ことが禁じられているのである。 一国の外交戦略について、これほどの抑圧がかかっているのは歴史的に見ても例外的な事例であろう。 独仏は普仏戦争から70年間に3回戦争をして、延べ数百万人の同胞を犠牲にした。独仏国境に「満目これ荒涼惨として生物を見ない」惨状を見た両国民が「もう戦争をしない」ために手作りした同盟関係がEUである。 誰に強制されたわけでもない

    tarchan
    tarchan 2012/09/03
    洗脳されてるのかな。>現在67歳以下のすべての日本国民は、自分たちが安全保障についても、国防構想についても、「アメリカの許諾抜きで」政策を起案できるという可能性は「ない」ということが常識とされる環境に
  • 発射情報「連絡つかなかったのが実情」…防衛相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相は13日の北朝鮮の長距離弾道ミサイル発射に関連し、「2006年、09年、ミサイル発射の後にほどなく核実験を行っている。その点を注意深く見ないといけない。さらなる発射や核実験を含む挑発を行わないことを(北朝鮮に)強く求めていきたい」と述べた。北朝鮮が、引き続き核実験に踏み切る可能性もあるとして情勢を注視していく考えを表明したものだ。 田中防衛相は、北朝鮮によるミサイル発射の情報を首相官邸に伝えようとしたが、「連絡が3回ほど残念ながらつかなかったのが実情だった」と述べた。 自民党の中谷元氏は「大問題だ」と批判した。

    tarchan
    tarchan 2012/04/18
    有事に全く機能しない政府だな>田中防衛相は、北朝鮮によるミサイル発射の情報を首相官邸に伝えようとしたが、「連絡が3回ほど残念ながらつかなかったのが実情だった」
  • 【北ミサイル失敗】 「不意を突かれたので」…日本政府が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかった理由 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【北ミサイル失敗】 「不意を突かれたので」…日政府が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかった理由 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/13(金) 19:05:16.62 総理官邸では、ミサイル発射の情報を把握していたにもかかわらず、自治体などに知らせる全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させませんでした。 藤村官房長官は、Jアラートの作動など初動対応について、情報のダブルチェックに時間がかかったなどとして問題はなかったと強調しました。 藤村官房長官:「(Jアラートなどの対応は)大体、想定通りだった。短距離ミサイル かもしれない。燃焼(実験)のみかもしれない。あそこに据えられた人工衛星と称する ミサイルなのかどうかも、なかなか確認に時間がかかっている」 そのうえで、事実上のミサイルがレーダーから消えて、日に来ないと

    【北ミサイル失敗】 「不意を突かれたので」…日本政府が全国瞬時警報システム「Jアラート」を作動させなかった理由 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tarchan
    tarchan 2012/04/16
    完全にアメリカ頼み>日本政府関係者は、アメリカの情報などから13日の発射の可能性は低いとみていて、今回は完全に不意を突かれたと漏らしています。
  • 10式戦車 - Wikipedia

    10式戦車は陸上自衛隊の61式・74式・90式に次ぐ4代目となる日の最新国産主力戦車である。 10式戦車の開発は防衛省技術研究部、試作・生産は三菱重工業が担当した。戦闘力の総合化、火力・機動力・防護力の向上、小型・軽量化などを達成。2009年(平成21年)12月に実施された防衛省装備審査会議において部隊の使用に供することを認める評価がなされた[2][注 1][注 2]。また、装備化年度が平成22年度(2010年度)になることから「10式戦車」と名称が定められた[2]。 主砲には日製鋼所の国産44口径120mm滑腔砲(軽量高腔圧砲身)を備え、新型の国産徹甲弾の使用により貫徹力を向上させている。また、90式戦車と同様に自動装填装置を採用し、乗員は車長・砲手・操縦士の3名である。小型・軽量化と応答性・敏捷性の向上のため、水冷4サイクルV型8気筒ディーゼルエンジンと油圧機械式無段階自動変速操

    10式戦車 - Wikipedia
  • 「救援は力不足、命令は拒否」 濡れ衣を着る自衛隊_中国網_日本語

    文=コラムニスト 兪天任 戦後から現在に至る日社会で、自衛隊はやはり1つの弱者集団であり、その地位は中国男子サッカーナショナルチームと大差なく、だれでも随意に罵ることができるため、自衛隊は他の人とぶつかると常に損をする。「鳳凰網」が伝えた。 実は、今の自衛隊の社会的地位とイメージは以前よりずっと良くなった。ノーベル賞作家の大江健三郎氏は1960年にこう語っている。「どうして自衛隊に行く若者がいるのだろう。彼らは自衛隊に参加することが恥辱だと知らないのではないか」 当時の自衛隊に対する社会的イメージはそのようだった。 災害救援活動は職責の1つ 社会的イメージが変わったのは95年の阪神大震災後。戦後初めての大規模な自然災害であり、自衛隊は救援活動で極めて大きな役割を果たした。震災後、自衛隊のイメージは著しく好転し、いわゆる自衛隊は災害時に仕事をする専門の「救援隊」と考える若者もいるほどだ。

    tarchan
    tarchan 2011/03/31
    日本のメディアひどい>自衛隊は救援活動に延べ10万人を出動させ、直接救出した被災者は2万人近くに上ると強調。だが、どのメディアも報道ではこの数字を引用しておらず
  • 2ちゃんねる瓦版 【マジキチ】民主党「自衛隊の予算削減するわwww」

    2ちゃんねるのまとめブログです。 オワタさま、ハム速さま、ニュー速VIPさまリンクありがとうございます!! 【マジキチ】民主党「自衛隊の予算削減するわwww」 1 : ハービット(チベット自治区):2010/11/11(木) 18:51:10.01 ID:T1zATCOl0 自衛隊予算削減へ、民主改革案まとめる 民主党政権として初めての「自衛隊改革案」です。来月の「防衛計画の大綱」の決定に向けて、 防衛省は、予算の削減のため高齢化が進む自衛官に早期退職制度を導入するなどの改革案をまとめました。 「防衛計画の大綱」に向けた閣僚による非公式協議で財務省は、人件費の削減のため高齢化が進む 自衛官に早期退職制度を導入する、自衛官の中に一線の部隊の任務に就かない新たな身分を設けるという案を提案しました。 防衛省は当初、反発していましたが、予算削減に向けた改革は避けられないと判断し、早期退職制度の導入

    tarchan
    tarchan 2010/11/12
    日本沈むわ
  • なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ

    このシリーズは「日って何で戦車が必要なの?」という素朴で既出な疑問をいまさら問い直す企画です。今回はpart2となりますが、ここからお読みになってもだいたい大丈夫です。 今回は「日国土の地形では戦車は役に立たないのではないか?」という疑問に答えていきます。*1 前回のまとめ 諸兵科連合と歩戦協同 日の地形は戦車に向いていない?? 市街地でも、戦車は歩兵を守ってくれる 市街地戦で戦車があると、歩兵の死傷者がぐっと減る 「山国で戦車は役に立つか?」 アメリカ軍と韓国軍の対立 戦車をもたない韓国軍は大敗した 北朝鮮軍はアメリカ軍をも打ち破った 陸上自衛隊の戦車運用 日の地形を生かした稜線射撃 まとめ 関連 お勧め文献 前回のまとめ 諸兵科連合と歩戦協同 前回のpart1(日は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ)では、主に諸兵科連合について説明しまし

    なぜ日本に戦車が必要か?part2 日本の地形と戦車 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ

    スクランブル、というものをご存知でしょうか。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進することです。日に対する領空侵犯を防ぐためです。領空侵犯とは許可無く日の空に押し入ってくることです。 未確認機接近の知らせが入ると、空自の基地からただちに戦闘機が飛び立ちます。パイロットがただちに戦闘機に飛び乗り、すぐさま離陸するのです。 飛び立った日の戦闘機は未確認機に近づき、領空侵犯を防ぎます。このまま進むと領空侵犯にあたるぞと注意し、誘導します。相手機がそれに従わなければさまざまに警告し、それでも駄目なら機関銃の威嚇射撃をおこないます。 このような領空侵犯対処のスクランブルは1年に300回近く行われています。 このため航空自衛隊は24時間、即応できるよう常に備えています。夜中だろうと、盆や正月だろうと、いまこの時も例外はありません。パイロットは待機し、戦闘機にはミサイルを装着して、いつでも出られるようにして

    「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ
    tarchan
    tarchan 2009/10/23
    特攻隊!>「もう覚悟はしております。弾丸を撃っていけないのなら、ソ連機に体当りする以外にないと考えます」
  • 日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ

    陸自の90式戦車(朝霞広報センター) 「戦車不要論」というものがあります。「陸上自衛隊が戦車なんか保有するのはムダだ」というような意見です。結論から言えば、これは余りに無茶な考えです。 ですがこれを批判するのはなかなか大変です。「なぜ1+1=2なの?」というような単純な疑問ほど、きちんと答えようとすると難しいのと同じです。「なぜ日に戦車が必要なの?」もあまりに素朴な疑問すぎて、気で答えようとすると大変です。 ですが逆に考えればこれはメリットです。「なぜ日に戦車が必要なの?」という単純素朴な問いに答えることで、日の防衛戦略といった大局から、戦車の特徴といった細かい点まで、通して説明することができるからです。いささか大変ではありますが、これから数回の連載を通してこれにチャレンジしてみたく思います。 part1の今回は戦車不要論の概説と、「そもそも戦車って何じゃ?」という点についてです。

    日本は島国なのになぜ戦車が必要なのか? part1 - リアリズムと防衛を学ぶ
    tarchan
    tarchan 2009/10/21
    その理屈だと、相手が戦車を投入しても対戦車兵器で撃退できるから、戦車要らないよね?
  • なぜ自衛隊は街中でも迷彩服を着てるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    自衛隊の服装についてのトリビア。 自衛隊が病院の引越しを手伝う。 自衛隊は街中でも緑の迷彩なので、かえって目立つ 迷彩服着用についてのはてなーの意見 「迷彩服」は陸上自衛隊の「作業服」 民生支援をするのに、隠れる必要はない むしろ敢えて目立つ、という選択をしたイラクの陸上自衛隊 補足 関連 自衛隊が病院の引越しを手伝う。 先日、自衛隊が長崎で入院患者の移送を手伝った件で記事を書きました。 このような作業は「民生支援」といって自衛隊の活動の一つです。他にも防災のための工事や、自治体主催の大規模イベントの手伝い(札幌雪祭りなど、各地の祭事や競技会など)を自衛隊はやっています。 この場合は入院患者の移送ということで、輸送と医療のノウハウを併せ持った自衛隊が長崎市から依頼を受けたのでしょう。詳しくはこちらの記事をどうぞ。 自衛隊の意外な活動1 注射器や包帯で戦う自衛官 - リアリズムと防衛を学ぶ

    なぜ自衛隊は街中でも迷彩服を着てるのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 「先制攻撃」「敵基地攻撃」についての法的整理ー3種に分けて考えないと無意味 - リアリズムと防衛を学ぶ

    北朝鮮の核実験とミサイル発射に伴って「敵基地攻撃能力」が議論されています。 賛成反対の両意見が盛り上がっています。ですが、そこには日国憲法が認める自衛権について色々と誤解があるようです。そこで、 いったい、憲法はどこまで自衛と認めているのか? 北朝鮮のミサイル基地を攻撃したら侵略戦争なのか? といった基的な情報をこの記事でまとめてみます。 「敵基地攻撃論」と「憲法違反論」はどちらがが正しいか? 議論のきっかけは麻生総理が記者の質問に答えた以下の発言のようです。 麻生太郎首相は26日夕、北朝鮮のミサイル発射基地への先制攻撃を想定した敵基地攻撃能力について「一定の枠組みを決めた上で、法理上は攻撃できるということは昭和30年代からの話だ」と述べ、法的には可能との認識を示した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000192-jij-po

    「先制攻撃」「敵基地攻撃」についての法的整理ー3種に分けて考えないと無意味 - リアリズムと防衛を学ぶ
    tarchan
    tarchan 2009/06/02
    「攻勢防御」ちぃ覚えた
  • 「なんぼ血脂を吸っても斬れた」 - Apeman’s diary

    「私の軍刀は備前長船。オヤジがはなむけとしてくれたヤツです。何でも日刀は世界一の人斬り道具だそうですな。ええ、よく斬れましたっけ。話では、人を斬ると血脂が粘りついちゃって、駄目になるっていうが、嘘だな。なんぼ血脂を吸っても斬れた。ゲリラの首を打ち落としても、手応え〔原文は「てごた」とルビあり〕を感じないくらい斬れた。でも、不思議ですよ。首が飛ぶと女はかならず、うつぶせに倒れる。男はあお向け。なぜかな、こればっかしは今でも割り切れません。他人より切れる刀を持ってる自負からか、ずいぶん斬りましたねえ。中隊ではいちばん斬ったでしょうな。さあ、あとさき何人くらいになるかなあ・・・・・・。 (後略) 下川耿史、『死体と戦争』(ちくま文庫)、146ページより。『週刊サンケイ』編集部にいたことのある著者が、その『週刊サンケイ』時代に取材した元衛生下士官の回想。山「事実であろうと、なかろうと」七平セン

    「なんぼ血脂を吸っても斬れた」 - Apeman’s diary
    tarchan
    tarchan 2009/04/17
    百人斬り!
  • 1