タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

jpegとmozillaに関するtarchanのブックマーク (2)

  • 高圧縮をうたうJPEGライブラリmozjpeg、第三者によるテストで効果が確認される | スラド IT

    Mozillaが互換性を維持しつつもより高圧縮を可能にするJPEGライブラリ「mozjpeg」を開発しているが、CDNサービスを提供するCloudFlareが、このmozjpegの効果を検証しその結果を発表している(GIGAZINE)。 検証ではランダムに選んだ10000のJPEG画像を対象に、mozjpegを使って再エンコードを実行したという。これによると、そのうち691ファイルは元のファイルサイズと比べて小さいサイズにはならなかったものの、それ以外についてはファイルサイズを縮小する効果が確認できたという。また、5割以上のファイルでファイルサイズを3%以上小さくできたという結果も示されている。 ただし、圧縮処理にかかる時間は従来のJPEGエンコーダであるlibjpeg-turboよりも大きくなる傾向があるということも述べられている。

    tarchan
    tarchan 2014/08/04
    >5割以上のファイルでファイルサイズを3%以上小さくできたという結果も示されている。
  • MozillaがJPEGエンコーダー最新版「mozjpeg 2.0」をリリース、Facebookが同技術をテストへ | OSDN Magazine

    Mozillaは7月15日、オープンソースのJPEGエンコーダー「mozjpeg 2.0」をリリースした。圧縮効率の改善により画像のファイルサイズを5%削減できるという。米Facebookがmozjpeg 2.0をFacebook.com上でテストすることも明らかにしている。 mozjpegはMozillaが2014年3月に発表したプロジェクト。新たに静止画フォーマットを開発するのではなく、広く利用されているJPEGの問題とされている圧縮効率を改善するためにスタートしたもので、既存のエンコーダーとの互換性を維持しつつ、JPEGファイルの圧縮改善を目指す。 2.0は、プロジェクト発表時に公開された1.0に続くものとなる。最大の特徴は、格子量子化(Trellis quantization)技術の実装。これにより、ベースラインとプログレッシブの両形式で、ファイルサイズを平均5%削減できるという。

    MozillaがJPEGエンコーダー最新版「mozjpeg 2.0」をリリース、Facebookが同技術をテストへ | OSDN Magazine
    tarchan
    tarchan 2014/07/17
    >最大の特徴は、格子量子化(Trellis quantization)技術の実装。これにより、ベースラインとプログレッシブの両形式で、ファイルサイズを平均5%削減できる
  • 1