タグ

2021年11月18日のブックマーク (3件)

  • YouTube 動画埋め込みのレスポンシブ対応方法 - by Takumi Hirashima

    YouTube 動画の埋め込みをレスポンシブ対応する方法を紹介します。 埋め込みコードをブロック要素で囲み、CSS の aspect-ratio プロパティを使い、アスペクト比を 16:9 に固定することで対応します。縦型動画の場合はアスペクト比を任意の値に変更してください。 また、古いブラウザーでも対応できる padding-top ハックを使った方法も紹介します。 動画の埋め込みをレスポンシブ対応する方法 aspect-ratio を使った方法 padding-top ハックを使った方法 動画の埋め込みをレスポンシブ対応する方法 まずは YouTube からコピーした「動画の埋め込みのコード(iframe)」をブロック要素(<div class="youtube">〜</div>)で囲みます。 <div class="youtube"> <iframe width="560" heig

    YouTube 動画埋め込みのレスポンシブ対応方法 - by Takumi Hirashima
  • 「DXはトップダウン必須、無血革命は無理」会社のIT化施策を実行したら既存のバックオフィス従業員が全員退職してしまった話

    零細企業買収 @WXflKMI6o5D4uvK Note使ってメモを記載しました。 DXに特化しようと思って書いてみたら当社はIT化しただけだとわかりました南無 意外と文字数いったのでつまみ読み推奨です。 note.com/reisaikigyou_m… リンク note(ノート) 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma|note 零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。こ

    「DXはトップダウン必須、無血革命は無理」会社のIT化施策を実行したら既存のバックオフィス従業員が全員退職してしまった話
  • 「これは、善意じゃない」東ちづるさんが障害者エンタメを開く理由

    <東さんは1年ほど前、障害者アーティストやパフォーマーを中心としたエンタメイベント「月夜のからくりハウス 平成まぜこぜ一座」を開催。テーマは「平成の見せ物小屋」という、刺激的なものでした> ――17年12月に、東京・港区で「月夜のからくりハウス」を開催しました 30人を超えるアーティストが出演しました。障害者が中心で、他もLGBTなどのマイノリティーが大半です。スタッフを入れると総勢150人ほどが運営に関わりました。 ――そもそも、なぜ企画しようと思われたのでしょうか 2011年に一般社団法人「Get in touch」を立ち上げたのがきっかけです。どんな状態でも、どんな状況でも、誰も排除しない「まぜこぜの社会」の啓発のため、マイノリティーの存在をアートや音楽イベント、映像などを通じて広めてきました。その過程で、障害者パフォーマーたちと出会ったんです。 全盲の落語家や車いすダンサー、いわゆ

    「これは、善意じゃない」東ちづるさんが障害者エンタメを開く理由