2008年5月1日のブックマーク (9件)

  • http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/e20080430004.html

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    死刑の問題もそうだけど,脅しが効かないというか,逆効果の人の扱いは難しい。
  • 高殿円・今本次音『オーダーメイドダーリン』

    高殿円・今次音『オーダーメイドダーリン』 恋愛とは「変化する関係性」である 紀伊国屋書店のゆめタウン博多店に30代独身女性のための特別企画コーナーがあって、そこで置かれていた。なんかそのコーナーで座り込んで超熱心にいくつかのを読んでいる女性が数人いたので、気圧されてのぞいてしまいつい買ってしまったのである。 書の発行は2006年なのでもうかなり時間がたっている。発刊当時は気づかなかった。 書のサブタイトルが「幸せの王子様(ベストパートナー)の育て方」となっているように、王子様にめぐりあうのを待つのではなく、パートナーを自分に合うようにカスタマイズしてしまおう、という趣旨のハウツーコミックである。 書いたのはライトノベルなどの書き手である小説家の高殿円。 安野モヨコ『ハッピーマニア』を持ち出すまでもなく、人間、ある年齢までは「自分に合う相手との出会い」として恋愛結婚をとらえている。

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    最後にお友達の売り込み。それいうとわたしの知り合いも原石だと思うけど,実際女の子と二人になった時にどういう行動をとっているのかは,良くわからない。
  • 数学は「発見」?それとも「発明」? | スラド サイエンス

    家記事より。数学とは元から存在するものを人が「発見」するのだろうか? それとも人間による「発明」なのだろうか? 古くから議論されているこの論題をScience Newsがあらためて取り上げています。数学者・理論物理学者であるRoger Penrose氏などは数学を「発見」とするプラトン主義の流れを汲む一人ですが、もし数学が元から存在し「発見」されるものならば一体どこに存在するのだろうか? 人間が考えつく前に数学は存在し得るのだろうか? と記事は疑問を投げかけています。プラトン主義的な考えを否定するBrian Davies氏はプラトン哲学は現代科学より宗教との共通点の方が多いと論じ、人間の数学的思考が発生する生物学的基礎は最近の脳画像の研究で解明され始めている、とも指摘しています。どちらの立場を取ろうと、数学に長く携わっていると突き当たる論題であることは変わりがないようです。皆様もGWの余

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    発見とすると利益を独占できないが,高尚さを訴えられる。発見だと逆。その辺の指向の問題かな?。個人的には発見の様に思うけど,数学の公式は言葉や論理と一緒に内包されて生まれたものの様に思う。
  • 「狼と香辛料」が読売新聞の書評で絶賛される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    今朝4/27の読売新聞朝刊に掲載された 書評よみうり堂」に於いて、 経済の質の理解に役立つビジネス書として 支倉凍砂著の「狼と香辛料」が取り上げられていました。 よみうり堂:ビジネス5分道場 「貨幣は経済の質である」山田真哉 公認会計士 近年、小説形式のビジネス書が増えている。親しみやすいというのが主な理由だと思うが、小説としての魅力に欠け、中途半端なものが多いのも事実である。 そんな中、支倉凍砂『狼と香辛料』(メディアワークス)は、面白い上に初歩的な経済が学べると評判の一冊だ。それもビジネス書ではなくライトノベルである。 (略) さて、書は「商業ファンタジー」とも呼ぶべき異色作で、中世ヨーロッパに似た架空の世界を、若い行商人と“狼の少女”が旅しながら商売をしていく物語だ。シリーズ累計で120万部超の人気作である。 作中、金貨・銀貨の取引や貨幣価値の変動の話が出てくることが多く

    「狼と香辛料」が読売新聞の書評で絶賛される - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    さお竹の山田会計士の推薦だけど…。経済には疎いのでちょっと読んでみようかと思った。
  • 山ほど種類のある「ランチパック」、一体どれが一番おいしいのかを検討するために全部食べてみた

    駅の売店やコンビニ、スーパーのパン売り場などで見かけるあのパンで具を挟むという独特の形状をした「ランチパック」、なんだかいろいろと種類があるようなのですが、一体どれが一番おいしいのか、どれが自分の好みとマッチしているのか、それを知るためにも近所で買えるだけの種類のランチパックを買ってきて試してみることにしました。 編集部では昼直後であったため、「今からそれ全部べるんですか!?」「さっきべたばっかりだからおなかいっぱいなんですけど……」「かんべんしてください」などという脆弱な意見が目立ちましたが、「一向に私はかまわん!」とバッサリ斬り捨て、試を断行しました。 ランチパックの連続テイスティングの記録は以下から。 まずはどのような種類があるのか把握するため、ランチパックスペシャルサイトで種類を確認。 山崎製パン | ランチパックスペシャルサイト ……多い、多すぎる。しかも中には地域限定

    山ほど種類のある「ランチパック」、一体どれが一番おいしいのかを検討するために全部食べてみた
    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    製造年月日が書いてるのと,消費期限だけのとあるのは,どういう違いなんだろう?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ノスタルジックで切ない気持ちになる画像くれ

    1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2008年04月29日 02:22 やっと更新か

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    Keyのゲームを最初にやった時は,その背景の綺麗さに驚いたのを思い出す。
  • ZAKZAK

    あすか、ZAKに激白!「もう疲れました…」 東京・秋葉原の歩行者天国で下着を露出したなどとして、都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された自称22歳のグラビアアイドル、沢あすか(30)が30日、ZAKZAKの直撃取材に改めて応えた。 現在は仮釈放され自宅でおとなしくしているという沢。29日に“22歳である証拠”として、明治大学法学部法律学科の卒業証書(学位記)の写真をブログで一時公開したが「私は永遠の22歳です」と話し「でももう疲れました」とポツリ。 また初めてだったという留置所は「さまざまなシステムがありビックリしました。小銭まで細かく確認されて…」と話した。処分が決まるのはゴールデンウイーク明けだということで「処分が決まったら活動を再開したい」と語った。 【関連記事】 ◆沢あすか、ZAKに激白!「もう疲れました…」(2008/04/30) ◆釈放された沢あすかをZAKZAK直

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    22歳って「永遠」の話だったのか…。
  • 「胡主席の受け入れ中止を」 法隆寺・唐招提寺に批判相次ぐ

    中国の胡錦濤国家主席が訪れる予定の法隆寺、唐招提寺に、受け入れ中止を求める電話などが相次いでいる。チベットで仏教徒を弾圧する中国の指導者はふさわしくないといった内容だ。両寺では、主席を受け入れる方針だが、同じ仏教徒だけに複雑な思いを明らかにしている。 善光寺の辞退「決定は正しいと思います」 新聞各紙によると、国賓として2008年5月6日に来日する胡錦濤主席は、10日午前中に法隆寺、唐招提寺を訪れる予定になっている。法隆寺では、境内を見て回るなどして参拝し、唐招提寺では、開祖である中国の渡来僧、鑑真のお墓参りなどをする見込み。 ところが、長野市の善光寺が聖火リレーの出発地を辞退した4月18日から、両寺に逆風が吹き始めた。2ちゃんねるのスレッド「法隆寺・唐招提寺は胡錦濤を門前払いすべき」やまとめサイトの項目ができ、ミクシィでも20日、「法隆寺・唐招提寺における胡錦濤の政治利用を阻止しませんか」

    「胡主席の受け入れ中止を」 法隆寺・唐招提寺に批判相次ぐ
    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    中国の主席が特定の宗教への参拝をして良いんだ…と驚く。
  • 初音ミクみく 出た!科学の限界を超えた新技術「VocaListener」による神調教ミク!

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    taro-r
    taro-r 2008/05/01
    音情研が話題になってる…。5月のはたくさん人がきたりするのだろうか?