2008年12月24日のブックマーク (7件)

  • 金融危機を味方につけたパナソニックの三洋電機買収|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    先週木曜日の12月18日、久しぶりに前向きなニュースを目にした。破談の可能性も囁かれていた、三洋電機買収を巡るパナソニック(旧松下電器産業)と三洋大株主の金融3社(三井住友銀行、大和証券SMBC、ゴールドマンサックス)の交渉が決着したのだ。 このニュースは日経新聞だけが朝刊で報じており、他紙は夕刊に後追いの記事を小さく載せていただけにとどまった。おそらく日経の記者が一生懸命取材していたのだろうが、企業の広報ならば、こうした類のニュースは日経に先に出して恩を売りたいところだろう。記事の出方としても、パナソニックの思い通りに物事が動いているとの印象を受けた。 新聞報道をベースに交渉の経緯を振り返ると、パナソニックはまず11月下旬に、金融3社に対して、三洋の公開買い付け(TOB)価格をとりあえず1株120円と提示したらしい。これは当時の三洋の株価より安く、金融3社、特にゴールドマンサックスに

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    確かに買収に関しては金融危機が味方したようにも思えた。あと白物は一定需要があるだろうから,高付加価値製品だけのメーカより有利かもしれない。
  • asahi.com(朝日新聞社):英語で授業…「正直、無理」 高いハードルに先生困った - 社会

    英語で授業…「正直、無理」 高いハードルに先生困った(1/3ページ)2008年12月23日9時4分印刷ソーシャルブックマーク 東京都立国際高校の「総合英語」の授業。ほとんど英語だけで進められる=東京都目黒区英語の授業は英語で行うことを基に」。22日公表された、13年度からの高校学習指導要領改訂案でこんな方針が示された。文科省は「難しい内容は日語でもいい」「生徒の理解に応じて配慮を」と言うが、それでもハードルは高い。学校現場でうまく生かせるのだろうか。 「What was Matilda’s wish?」(マチルダの願いは何でしたか)「To live with Miss Honey」(ミス・ハニーと一緒に暮らすことです) 東京都目黒区にある、都立国際高校の1年生「総合英語」。児童文学に沿って英語だけのやりとりが続く。文中の「will」の意味を教員が尋ねると、すぐ「遺言です」と答えが返

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    やってみれば案外できる気がするが,先生によってレベルが変わってしまうのが,受験生としてはつらいなぁ。
  • 痛いテレビ: フジ制作費75%カットで下請けの社長が自殺していた

    東洋経済に「 テレビ局総崩れで瀬戸際の制作会社 」というフジテレビの下請けいじめの記事。 フジテレビが番組制作費を削るため、「 ザ・ノンフィクション 」の予算の75%カットを制作会社に要求。 ところが業界団体が反発したため、50%カットに収まったという。 10月には、「 天才志村どうぶつ園 (日テレ)」や「ザ・ノンフィクション(フジ)」の制作会社の代表が経営に行き詰まって自殺したとゲンダイが報じている。 状況的に同じ会社だろう。 いきなり商品の納入価格を半額にしろと言われたら、そりゃ誰でも死にたくなる。 こういうことしてる奴らが派遣切り良くないって言ってるニュースは最高のブラックジョーク。 どんなお笑い番組でもかなわない。 放送免許という独占的地位を背景にして明らかに不当な要求をしてるんだから、公取もちゃんと日枝を捕まえろ。 関連 痛いテレビ: 「志村どうぶつ園」制作会社の社長が自殺

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    マスコミが派遣切りを批判するなら,少なくとも他局はこれを報道すべき。
  • 時事ドットコム:指定記事

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    一致団結の場合は,やっぱり御輿には血筋が必要なのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「内定取り消し者募集」取り消し 大阪・池田市 - 社会

    「内定取り消し者募集」取り消し 大阪・池田市2008年12月24日6時4分印刷ソーシャルブックマーク 市職員募集を知らせる広報誌の試し刷り。採用内定取り消し者に応募要件を限定しすぎて白紙になった 大阪府池田市は雇用情勢の悪化を受け、企業に内定を取り消された人を対象に市職員の追加募集を計画したが、総務省から「平等を原則とする地方公務員法の趣旨に反するのではないか」と指摘されて断念した。内定を取り消された高校生や大学生の就職機会を増やそうと追加募集をする自治体は全国各地で相次いでいるが、池田市の場合、受験者を限定して直接的な効果を狙い過ぎたことが裏目に出た形だ。 池田市は今年度に内定を取り消されたことを文書などで証明できることを条件に事務系2人、技術系1人の計3人の追加募集を決め、1月25日に試験をする予定で準備を進めた。1月号の市の広報誌にもお知らせ記事を掲載しようと試し刷りもした。しかし、

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    入社試験を民間へアウトソーシングできて,ウハウハ…のはずが。
  • 年賀はがき売ったら30円 九州の金券ショップ 販売ノルマ自腹購入 郵便局社員ら大量換金? / 西日本新聞

    年賀はがきの“値崩れ”が起きている。販売目標を課せられた郵便局の社員らが自腹で購入、損を覚悟で金券ショップに持ち込み換金している影響とみられる。九州でも各店が1枚50円の年賀はがきを30円前後で買い取り、店頭やインターネット上で47円前後で販売している。 年賀はがきの販売が始まった10月30日、福岡市中央区のある金券ショップに、1箱4000枚入りの年賀はがきが数箱単位で持ち込まれた。店長は「持ち込んでいるのは、郵便局の社員や関係者だろう」と話す。 同店は販売開始当初、1枚42円で買い取っていた。例年より換金する枚数が多いため、現在は同35円にまで下げている。熊市内の店は当初から買い取り価格を同35円に設定。大分市内は同32円、宮崎市内には同26円の店もあり、地域によってばらつきもみられる。 一方、店頭での販売価格は各店とも前年並みの47円前後。ただ前年より大量の在庫を抱えており、今後の値

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    そのハガキを配るのも自分達なわけで,なんか不思議な構図。
  • 老人を食べるしかない - レジデント初期研修用資料

    年配のドクターが多い病院だから、「友達友達」ぐらいのところに政治家がいて、 医局ではときどき、政治の床屋談議がはじまる。 大局無視の、田舎の財源について。 地方都市の現況 うちの県は、街作りが完全に破綻していて、県庁所在地の駅前でさえ、夜の8時も過ぎれば真っ暗。 もともと古い街並で、自動車時代のうんと前からある街だったから駐車場を増やせなくて、 飲み屋街だとか、ショッピングモールだとか、人とお金が集まる施設は中心街を見捨てて、 みんな郊外へ移ってしまった。 街の中心に残っているのは、シャッター閉じたままの古い商店と、平均年齢が恐ろしく高い、 駅周辺の、ちょっとだけ高級な住宅地。 駅前からちょっと歩いた場所には、新しいマンションが建築中だったりする一方で、 数年前に炎上した一軒家は、引き取り手もなく、廃墟のまんまになっていたりする。 自動車に見捨てられて、若者に見捨てられて、目立った産業も

    taro-r
    taro-r 2008/12/24
    ここで一言「ご覧の有り様だよ」。/冗談はさておいて,コメントを含め考えさせられる。/老人と若者といの分離もいよいよ限界って感じはする。