2009年6月9日のブックマーク (12件)

  • 唄とリズムの起源(どちらが先か?)について気になりました。…

    唄とリズムの起源(どちらが先か?)について気になりました。 一般的に、唄よりリズム(ダンス)の方がより原始的・根源的だとされ、人間や生命の質に近いといった表現をよく見かけますが、当にそうなのでしょうか? リズムがまずあって、メロディや唄はずっとあとに生まれたものなのでしょうか? 個人的にリズムより唄に惹かれる傾向があり、質問してみました。当然クラシックなどの音楽や、フォークロアな民謡のような形になるのは人類誕生後ずいぶんと時間が経ってからでしょうが、原始時代にも遠吠えのメロディのようなものは無かったのでしょうか?(曖昧な表現ですが、要はおぼろげながらでも多数で歌ったメロディ) その辺りが分かる情報や書物などを教えてください。

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    正解はわからないのだけど,民族で違う気もする。
  • セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から

    セブン&アイ・ホールディングスとビットワレットは6月9日、全国のセブン-イレブン1万2323店舗(5月現在)で電子マネー「Edy」を導入すると発表した。10月以降、セブン-イレブン店頭でEdyによる支払いとチャージ(入金)が可能になる。 セブン&アイ・ホールディングスでは、同社系列のセブン-イレブン、デニーズ、イトーヨーカドー(品売り場など)で利用できる独自電子マネー「nanaco」を運営している※。セブン-イレブンではnanacoのほか、JCBなどが中心となって進めているFeliCaクレジット決済「QUICPay」を導入しており、Edyはセブン-イレブンで利用できる3番目のFeliCa決済方式ということになる。 ※nanacoの累計発行数は、カードとおサイフケータイを合わせて約777万件。nanaco加盟店はセブン&アイグループ内店舗が1万3054店、グループ外店舗が1万419店(4月

    セブン-イレブンでEdyが利用可能に、10月から
    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    結局nanaco敗北ってことですか?。首都圏ではSuicaが絶対的な力あるしなぁ。
  • 「ウェザー・リポート」? 空から“オタマジャクシ”が降る | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~

    怪奇…空からオタマジャクシ降ってきた!?(Yahoo!ニュース) この「超常現象」が発生したのは今月4日と6日。4日は午後4時半ごろ、石川県七尾市中島町の「中島市民センター」周辺の約300平方メートルにわたって体長2-3センチのオタマジャクシ約100匹が突然降ってきた(オタマ確率100%!?)。 白山でもオタマジャクシ降る? 中島に続き、深まる謎(北國新聞) 6日朝、白山市徳丸町の駐車場や乗用車の上にオタマジャクシ約30匹が落ちているのを、同町の石川県職員木島浩さん(49)が見つけた。いずれも死骸(しがい)で、つぶれた形状から上空から落下した可能性が大きい。 オタマジャクシ、また降った 七尾市中島町 住宅玄関付近に5匹(富山新聞) 8日午前8時ごろ、七尾市中島町長浦の同市議垣内武司さん(62)方で、玄関付近にオタマジャクシ5匹が落ちているのが見つかった。オタマジャクシは体長2、3センチで、

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    お約束通りバンドのウェザーリポートがアマゾンリンクされていた。
  • SAなどでアルコールゼロの「フリー」好評、販売拡大へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    キリンビールの松沢幸一社長は読売新聞とのインタビューで、4月に発売したノンアルコールビール「フリー」の年間販売計画を当初見込んだ63万ケース(大瓶20換算)の約2・5倍に当たる160万ケースに上方修正したことを明らかにした。 ビール各社が販売しているノンアルコールビールが0・5%未満のアルコールを含むのに対して、フリーは0%。 酒気帯び運転などの心配がないため、高速道路のサービスエリアやゴルフ場など販路が広がっており、当初の年間販売量を発売後約1か月で達成した。 松沢氏は「他社が続いて商品を開発する可能性があり、市場は広がる。営業を強化したい」と述べ、ビール・発泡酒に次ぐ成長分野に育てる考えを示した。 フリーの新たな年間販売計画は、発泡酒「円熟」(170万ケース)とほぼ並び、2009年のノンアルコールビール市場(約270万ケース)の約6割を占める強気の計画だ。

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    炭酸水じゃダメなんだろうか?
  • 国民壊?保険:/1 家計思い受診拒んだ妻 - 毎日jp(毎日新聞)

    「無保険」という言葉は、公的には存在しない。国民健康保険(国保)料の滞納で保険証を失った世帯は、代わりに交付される証書の名から、「資格証世帯」と呼ばれる。運営にあたる行政側が、人命にかかわることが直感される「無保険」の語を遠ざける中で、日の「国民皆保険」制度は崩れつつある。保険証があれば救えたと思われる命があり、抜的な制度改革が放置される中、保険料が高騰して支払い能力に見合ったものかが疑われる水準に達した自治体もある。国保の現状を、全国各地で探った。 ◇救える命だった… 大阪府守口市の古びた賃貸マンションの屋上に、造花が供えられていた。07年6月、この屋上に放置された冷蔵庫から、衰弱死した女性(当時58歳)の遺体が見つかった。夫(61)が死体遺棄罪などに問われ、翌年春に懲役3年6月の実刑が確定、服役している。公判中、近所の住民約50人は情状酌量の嘆願書を大阪地裁に提出した。その一人でパ

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    亡くなった方には気の毒に思う。でも,保険制度の問題ではなく,なぜ生活保護を受けられない(受けない)のか?という問題では無いのか?
  • 新型インフルエンザ対策・過剰騒ぎの裏にある無責任(上)(gooニュース) - goo ニュース

    ひとつのテーマを二人の論者が違った視点からアプローチして、その質に切り込むgooニュース×Voice連携企画「話題のテーマに賛否両論!」。今月のテーマは新型インフルエンザ対策です。 新型インフルエンザ対策・過剰騒ぎの裏にある無責任:藤代裕之(ジャーナリスト) WHOは検疫に否定的 国内に患者が広がった新型インフルエンザ。成田空港などでの水際作戦、出張自粛、マスク装着と売り切れ、そして風評被害による宿泊キャンセルや商店街の臨時休業。死者が一人も出ていないにもかかわらず、「冷静に行動を」と呼び掛けながら事態を煽り立てるマスメディアによって、「パンデミック」がつくられている。 厚生労働省は、メキシコでの新型インフルエンザの流行、WHOが世界的流行の警戒水準を「フェーズ3」から「フェーズ4」に引き上げたことを受け、鳥インフルエンザ発生を想定した「新型インフルエンザ対策ガイドライン」に基づき対策を

    新型インフルエンザ対策・過剰騒ぎの裏にある無責任(上)(gooニュース) - goo ニュース
    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    マスコミに冷静になれ…と言われても期待できない。/NY市長の例は風評にあった作物を食べる大臣と同じレベルだと思うけど。/あと,総括するにはまだ早いと思う。
  • とめはねっ!鈴里高校書道部:武田双雲協力の書道マンガ NHKで来年1月からドラマ化(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    書道にかける高校生の青春を描いたマンガ「とめはねっ!鈴里高校書道部」がNHKで10年1月からドラマ化されることが8日、分かった。柔道で全国2位の腕前を持つヒロインの望月結希(ゆき)役は、ドラマ「ゴッドハンド輝」の新人看護師役で出演した朝倉あきさん(17)、帰国子女でのんびり屋の少年・大江縁(ゆかり)は、大河ドラマ「風林火山」の勝千代(武田信玄の少年期)役の池松壮亮さん(18)がそれぞれ演じる。 「とめはねっ!」は、柔道マンガ「帯をギュッとね!」や、第45回の小学館漫画賞を受賞した競艇マンガ「モンキーターン」を手掛けた河合克敏さんのマンガ。「ビッグコミックスピリッツ」で連載中で、4巻計62万部を発行している。帰国子女の大江が、副部長に弱みを握られ書道部に入部。次第に書道に興味を持つようになり、同時に望月にほのかな恋心を寄せる……というストーリーで、書道家の武田双雲さんが協力している。 ドラマ

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    とめはねっ!,ドラマか…。まぁアニメより向いてるかも。
  • ひこにゃん、ハワイに渡る…オープンカーでパレード : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米ハワイ州のホノルル市で開かれていた日とハワイの国際交流フェスティバル(日時間6~8日)の最終日に、滋賀県彦根市の人気キャラクター・ひこにゃんが参加した。 彦根市で開催中の「井伊直弼と開国150年祭」の開幕式に、日米和親条約を結んだペリー提督の遠戚(えんせき)にあたる同州在住の男性(72)を招いた縁で、ホノルル市長から彦根市長に招待状が届き、市が「PRになれば」と、初めてひこにゃんを“海外派遣”した。 カラカウア大通りでのパレードでは、オープンカーから沿道の市民に愛嬌(あいきょう)を振りまいた。

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    海外特使もゆるキャラの時代
  • タモリ32年ぶり「題名のない音楽会」 山下洋輔と“共演” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    タモリが32年ぶりにテレビ朝日系「題名のない音楽会」(日曜午前9時)に出演する。ジャズピアニストの山下洋輔の出演に合わせて、縁の深いタモリがスペシャルゲストとして呼ばれたのだ。公開収録では、2人の出会いからのエピソードが、爆笑の連続で紹介された。 タモリが前回、この番組に出演したのは、昭和52年8月。「必見!タモリ音楽教室」と題して、カラヤンならぬヘルベルト・フォン・タマヤンにふんしたタモリがめちゃくちゃなドイツ語でオーケストラを指揮するなどした。 「実はタモリは半分、ジャズマンなんです。ネコのかつお節みたいなもので、ジャズを奏でるとウーッと近づいてくる」と山下。 35年以上も前にタモリの郷里の福岡で偶然出会い、そのおもしろさを東京で吹聴して回ったのが山下だった。昭和50年にタモリが芸能界でデビューして以降も付き合いは変わらない。 「今でも話していて違和感はない。年月の流れを感じませんね

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    タモリのトランペットはTVでも演奏してたし人知れずじゃないんだけどねぇ。
  • バン・クライバーン国際ピアノコンクールで盲目の辻井伸行さんが優勝 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    の関係者に入った連絡によると、米テキサス州フォートワースで開かれた第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで7日(日時間8日)、盲目の日人ピアニスト、辻井伸行さん(20)が優勝した。中国人ピアニストと並んでの第1位だった。 1962年にスタートした同コンクールでの日人の優勝は初めて。同コンクールで日人最高位は69年の野島稔さんの第2位。 辻井さんは東京都生まれ。生まれつきの全盲だったが、幼少期に音楽を始めた。 先月31日、日人としては40年ぶりに決勝(6人)に進出。今月4日に始まった決勝の演奏では、ショパンのピアノ協奏曲第1番、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番などに挑んだ。

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    NHKのニュースが「有名になる前から取り上げてました」と満々でおかしかった。いずれにせよ,おめでとうございます。
  • 「なんでシートベルトつけなあかんねん」 運転手殴りタクシー奪う - MSN産経ニュース

    3日午前1時ごろ、大阪市淀川区三津屋南で、タクシーに乗った男がシートベルトの着用をめぐり男性運転手(40)に殴る蹴るの暴行を加えた末、タクシーを奪って逃走。運転手は顔の骨を折るなど重傷を負った。淀川署が強盗致傷容疑で捜査している。 同署によると、男は30~40代で身長約160センチ。黒いTシャツとベージュのズボンを着用していた。乗車した後、シートベルト着用を求める音声アナウンスを聞いて「何で俺がつけなあかんねん」と運転手に因縁をつけ、重ねて着用を求めた運転手が車を止めて降りたところ、暴行を受けたという。 タクシーは約40分後、約1.2キロ南の路上に乗り捨てられているのが見つかった。車内には売上金約1万円が残ったままだった。

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    タクシーとかは運転手じゃなくて,直接乗客を交通違反で捕まえられるようにした方がいいんじゃないか?
  • のとーりあす リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

    taro-r
    taro-r 2009/06/09
    人は何かしら死ぬもんだけど,自殺で死ぬというのは…ココロに殺されるのだから辛いだろうなぁ。