2009年10月15日のブックマーク (17件)

  • 「アートというよりただの便器」、1万台の便器用いた滝に賛否両論―広東省仏山市|レコードチャイナ

    2009年10月13日、広東省仏山市の公園に新たに設置中の“芸術作品”が話題となっている。1万台の便器を積み上げた壁を伝って水が流れ落ちるこの作品、作者は「ぜひ市のランドマークに」と意気揚々としているのだが…。南方都市報の報道。 【その他の写真】 今月18日から「陶磁器祭り」が開催されるこの公園。イベントの花形として公開を控えているのが、1万台の便器とシンクを用いた空間芸術作品―その名も「便器瀑布」だ。磁器製の便器を幅100m、高さ5mの壁に仕立て、そこを水が流れ落ちるという。素材となった便器はメーカーからのB級品や国内外からの寄贈によって2か月をかけて収集したもの。 作者である広州美術学院の魏華(ウェイ・ホア)副教授は、「でたらめに見えるかもしれないが」と前置きしながら、「これは人間の視覚と心理への挑戦」と作品のコンセプトを語った。完成後は、創造性あふれる市のランドマークとなることを願っ

    「アートというよりただの便器」、1万台の便器用いた滝に賛否両論―広東省仏山市|レコードチャイナ
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    デュシャンを気取ってみたのだろうか?
  • 新聞週間 時代の「窓」が果たす役割は : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新聞週間 時代の「窓」が果たす役割は(10月15日付・読売社説) 「新聞は地球の今が見える窓」。きょうから始まった新聞週間の代表標語である。 国内外の情勢が不透明な時代だからこそ、新聞は国民の知る権利に応え、的確な判断材料を提供する役割を十分に果たしていかねばならない。 民主党中心の新政権が発足し、その動向が注目されている。 新政権は「脱官僚依存・政治主導」を掲げ、各府省の事務次官の定例記者会見を廃止して、閣僚や副大臣の会見の回数を増やした。政治家が自ら国民に説明すること自体は好ましいことだ。 ただ、自民党時代は首相の「ぶら下がり取材」を原則1日2回としてきたが、鳩山首相の場合は1日1回に減らしている。また、「役人は話してはいけないことになっている」と、官僚が通常の取材を拒む例も出ている。 国民に政策を理解してもらおうという姿勢とは逆行しており、再考を促したい。 記者は独自に培った人脈や読

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    新聞が必要という話と,記者クラブの是非は別の話だよね?
  • 「新聞は必要」91%…読売世論調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15日からの第62回新聞週間を前に実施した面接方式の全国世論調査で、情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%に達し、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。 新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。 新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。いずれも昨年を上回る評価を得た。 「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    で?
  • 空飛ぶ女性「パンツ」動画 大人気「日本の恥」か「誇り」か

    女性用のパンツが鳥のように群れをなして飛び、最後はジェット噴射で宇宙に向かうーー。そんなユニークなアニメが動画投稿サイト「ユーチューブ」で大人気になっている。綺麗な描写と感動的な歌も相まって、「今年一番の神アニメ」という評価も出ているが、外国人と思われる人々からは「変態」「クレージー」といった批判的なコメントが書き込まれている。 色とりどりの女性のパンツが、月の夜に羽ばたき、渡り鳥のようにV字編隊を組む。日を離れ、ヨーロッパやアフリカなどの地域を飛び回る。その数は十数枚から画面いっぱい、数えられないほどにと変化。紛争地帯と思われる場所で、ジェットエンジンを噴射して戦闘機とランデブー。その勢いで宇宙まで突き抜けるかのようなシーンで終了する。全体的に手の込んだ描写で、美しく描かれている。バックに流れる歌は山コウタローさんが作曲した名曲「岬めぐり」だ。 「日人はヘンタイ」「日人は狂ってい

    空飛ぶ女性「パンツ」動画 大人気「日本の恥」か「誇り」か
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    マジでエンディングが毎回違うのか?
  • フクロウも猫化?新ジャンル、箱入りミミズク : カラパイア

    フクロウもミミズクも、機会と余裕と余生があれば、是非飼ってみたい動物のひとりなんだけども、ここんちのミミズクさんの場合には、箱入り娘じゃなくて、箱入りミミズクさん。箱の中で潜んでにらみをきかせているのが好きみたいなんだ。

    フクロウも猫化?新ジャンル、箱入りミミズク : カラパイア
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    目が笑ってません。
  • ユザワヤ吉祥寺店、来年2月で閉店へ-ビル建て替え後に再出店

    ユザワヤ商事(大田区)は10月9日、「吉祥寺店」(吉祥寺南町2、TEL 0422-79-4141)を2010年2月末で閉店すると発表した。 閉店の理由は、同店が入居している京王吉祥寺駅ビルの建て替え工事のため。新ビルは2014年に完成予定で同店が核テナントとして再出店し、営業を再開する。新吉祥寺店は、11月1日にオープンする「新宿店」(渋谷区千駄ヶ谷5)とともに「中央線沿線の旗艦店として位置付けられる」(同社広報担当者)。 2010年4月初旬には吉祥寺店の代替店舗として「吉祥寺丸井店」がオープンする。売り場面積は2フロアで2,954平方メートル。 ユザワヤ吉祥寺丸井店は、既存の吉祥寺店の30%程度の売り場面積だが、取り扱い商品、什器、陳列方法などの見直しを行い、同社主力商品の手作りホビー関連商品は従来同様の品ぞろえを行うという。 営業時間は、10月~12月=10時~21時、1月~3月=10

    ユザワヤ吉祥寺店、来年2月で閉店へ-ビル建て替え後に再出店
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    仮店舗は丸井の中かぁ…。
  • 公務員内定者だけど助けてくれwwwwwwwwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/29(火) 08:17:19.57 ID:/XzYatKf0 二次面接時 俺「はい。僕は4年間アルバイトをしていました。そこでコミュニケーション 能力を培うことができました。今でも僕の自信に繋がっています。」 ↓ 内定 ↓ 某所「職歴の確認が必要です。源泉徴収書の提出お願いします」 アルバイトやってるなんてまったくの嘘っぱちでした。どうすればいいの俺 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/29(火) 08:18:24.28 ID:tQnkhmjm0 バイト先潰れてたってのはなし? >>3 これイケる? 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/29(火) 08:20:01.61 ID:226OCLkN0 ?2BP(4746) バイト先がなくなると源

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    嘘をつくと人生大変…の見本。
  • 日本で一般的に普及している製品のうち、アメリカ人が理解しづらい6つのもの

    「ガラパゴス」と例えられるほど独自の進化を遂げた高機能な携帯電話など、諸外国と日で好まれるものには差異がありますが、日で一般的に普及している製品の中で、アメリカ人が理解しがたいものがいくつかあるそうです。 日アメリカ文化の違いを端的に知ることができるため、非常に興味深い内容となっています。 詳細は以下から。 6 gadgets Japan loves (and the U.S. rejected) | DVICE この記事によると、日で一般的に普及している製品のうち、アメリカ人は以下の6つを理解しづらいそうです。 1.マッサージチェア 家電量販店などで数多く見かけるマッサージチェアですが、実際に起動してみたところ、マッサージを行うためにきつく身体をつかまれたことで音を上げてしまったため、アメリカ人にとっては不安にさせるイスでしかないそうです。 2.細長い携帯電話 東京の市街地を

    日本で一般的に普及している製品のうち、アメリカ人が理解しづらい6つのもの
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    ガラパゴスでも暮しやすく便利だったらいいと思うんだけど,消費者的には…。/ザウルスとかマイケルが買って帰っていたよねぇ。
  • 介護職で働いてるけど・・・:ハム速

    介護職で働いてるけど・・・ カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/12(月) 21:59:15.33 ID:8+gB9vhs0 怒ったおじいさんに うんこべったり付着した手で顔面にパンチらったw 仕事やめたいwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/12(月) 21:59:49.30 ID:5CZBNzbz0 そこで、筋肉バスターだろwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/12(月) 22:00:26.39 ID:8+gB9vhs0 気が動転して ウンコついた清拭タオルで自分の顔面拭いたw おばさん職員にアンタ何してんのよ???ってつっこまれたwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:200

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    なんとかこういう人の賃金をあげられないものだろうか?
  • どーもくんがセブンイレブンのCMに : 痛いテレビ

    2009年10月15日00:13 どーもくんがセブンイレブンのCMに カテゴリ海外 zarutoro どーもくんが米セブンイレブンのプロモーションキャラクターになりました。 7-Eleven.com > Home via kwout ドリンクやホットドッグのパッケージにも(Eat Me Daily)。 なにこの自販機、超かわいい。 CM動画。 うさじい「そんな急いで飲んじゃだめ、頭が凍っちゃうぞ」 脳みそが凍ったどーもくんがトリップ。 しかし日のイメージなんだろうけど、「Fuji Frost」て。 少し前にはディスカウントストアのハロウィンのキャラクターにもなっている。 関連 「どーもくん」世界で人気 : TV : エンタメ : YOMIURI ONLINE そんなあなたに - 「どーもくん」こんな所で世界進出 これなら日でも買えるよ。 どーもくん コンプリートバッグ [DVD] 「海

    どーもくんがセブンイレブンのCMに : 痛いテレビ
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    海外ではやりたい放題。
  • 前原国交相「成田空港が中心」…一転笑顔の森田知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    前原国土交通相は14日、羽田空港を国際的な拠点(ハブ)空港として優先整備する構想を巡り、「成田空港が(国際線の)中心的な位置づけであるということは変わらない」と述べた。 成田空港を抱える千葉県などの強い反発に配慮したものと見られる。 前原国交相は14日午後、自身の発言への釈明を求めた森田健作・同県知事と会談。その後、記者団に「成田の(国際)便を羽田に移すことはない」と述べた。 さらに将来的には首都圏の国際線の発着需要が94万回まで拡大するとの試算を示した上で、「一体的に国内線、国際線を割り振っていかないといけない」と述べた。 一方、森田知事は会談後、「国内線は羽田、国際線は成田、という原則を確認した」と述べたが、この点について前原国交相は明言を避けた。

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    すれ違い感が醸し出された記事。/成田からももっと国内線を飛ばすべきだと思うけどねぇ。
  • asahi.com(朝日新聞社):年金記録、ATMで確認 厚労相、「通帳」検討 - 政治

    保険料の納付記録がなくなる「消えた年金」など一連の年金記録問題の再発を防止するため、長昭厚生労働相は10日、すべての年金加入者が自分の年金記録をいつでも確認できる「年金通帳」の創設に向けた検討を始めた。全国の銀行の現金自動出入機(ATM)で気軽に記帳できるシステムを想定している。  年金記録は、ATMと社会保険庁(来年1月から日年金機構)のシステムをオンラインでつなぐことで照会できるようになる。加入者が年金通帳をATMに差し込めば、年金の加入期間や、それまで納めた保険料、支払われる年金額などが記載される。各地の社会保険事務所に記帳用の専用機を設置することも検討する。  年金通帳は、年金制度の信頼回復策として民主党のマニフェスト(政権公約)に掲げられた。来年度からシステム開発に入れるよう、関連費用を来年度予算の概算要求に盛り込む方針だ。銀行ATMを活用するため、今後、全国銀行協会に協力を

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    年金記録を気楽に確認できるようにするのは良いこと。でも定期便でもいいし,銀行のATM対応じゃなくてもいいとは思う。どれが一番対コストがいいかなんだけど。
  • 海老沢元会長への退職金、NHKに批判続々 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    NHK経営委員会が職員の不祥事で引責辞任した海老沢勝二・NHK元会長らへの退職金の支給を決定したことについて、NHK視聴者コールセンターに14日午後5時現在で約100件の反響が寄せられた。 「退職金を払うことに納得がいかない」「庶民感覚としておかしい」「退職金の基準はどうなっているのか」などの批判が大半。「長年貢献してきたのだから妥当」など、肯定する意見も一部あった。

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    納得してる人やどうでもいいと思っている人は何も言わないだろうし,100件程度…という見方もできる。
  • コーヒーを飲むと口臭を起こしやすいのはなぜ?その対策

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    珈琲飲みました,と顔に書くとよいかも。
  • @nifty:デイリーポータルZ:コーヒーを飲むこと以外は、許されない喫茶店

    8月の昼下がり。 JR上野駅周辺にあるバイク街を通り抜けた先に、僕は奇妙な喫茶店を発見したのだった。 (斎藤 充博)

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    行ってみたい。/長野で一杯3000円の珈琲を飲んだことあるけど,そこも変わっていたなぁ。
  • 「遊べる本屋」は今 2009-10-12 - 本屋のほんね

    ヴィレッジ・ヴァンガードで休日を 作者: 菊地敬一出版社/メーカー: リブリオ出版発売日: 1997/09メディア: 単行購入: 2人 クリック: 57回この商品を含むブログ (10件) を見る「ちょっと予定が入っちゃって行けなくなっちゃったから、代理で株主総会に出席してきてくれない?」と言われ、わけもわからずヴィレッジヴァンガードの株主総会に出席することになってしまいました。 いやそもそもヴィレヴァンって上場してたんですか、へー全然知らなかった、というこの私が、株主総会なんかに行っていいもんなんですかと思うのですが、「別に、話を聞いてくるだけだから」だそうでして、あ、そんなもんなんですかと軽く引き受けてしまって、もう後の祭り。 渡された資料見ると、グループの店舗数がいつのまにか300店舗超えてるという事実にまず驚き。確かにどこのショッピングセンターに行ってもほぼ必ずテナントインしてるも

    「遊べる本屋」は今 2009-10-12 - 本屋のほんね
    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    確かに本を買いに行くところとは,最近思ってない。
  • 特集ワイド:新型インフル 素朴な疑問 - 毎日jp(毎日新聞)

    taro-r
    taro-r 2009/10/15
    一読はしておいたほうがよい。