2010年10月1日のブックマーク (5件)

  • 谷垣さんも解放しろと…首相発言に「責任転嫁だ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は30日の衆院予算委員会集中審議で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で逮捕した船長の釈放について、「(自民党の)谷垣総裁も、早く解放したほうがよかったのではないかと言っている」と述べた。 自民党の谷垣総裁が船長釈放決定の直後、「小泉政権は尖閣に上陸した者を国外退去とした。そういう処理もありえた」などと発言したことを念頭に、政府の対応の妥当性を強調したものだ。 これに対し、質問者で自民党の小野寺五典氏は、「いろいろな所に責任を押しつけている」と反発した。

    taro-r
    taro-r 2010/10/01
    早くといってもタイミングを逃しているので,いつでも良いというわけではない…のが理解できてない様子。
  • クリエイティブ、2,480円のアナログ録音USBオーディオ

    taro-r
    taro-r 2010/10/01
    既にケーブルの値段みたいだ。
  • 人型ロボには意義がある - レジデント初期研修用資料

    人型ロボットというものは、リアルを追求したSF世界では、しばしば無意味の象徴として描かれるけれど、 ロボットが安価になった未来においては、むしろ人型であることの利点というものが、人型の欠点を上回ることになるのだと思う。 ロボットコンテストのこと 今年のロボットコンテストでは、「ブロックをピラミッドに積む」という課題が競われて、中国のチームが圧勝したのだという。 ブロックを積み上げるという課題に対して、他の参加チームはみんな、自由に動かせる車台に、 操作できるアームを積んだようなロボットを提案したけれど、中国チームが作ったロボットは、 移動可能なロボットと言うよりも、むしろ精密な投石機のようなものだったのだと。 ルールブックに書かれていることを良く読んで、様々なやりかたを競わせて、試行錯誤を重ねた結果として、 優れた成績を上げた中国チームのすばらしさは疑いようがないけれど、ロボットにそこまで

    taro-r
    taro-r 2010/10/01
    というか元々人型ロボットの意義は,人間の環境がそのまま使え,人間が出来ることはなんでもできるということ。
  • 沖縄タイムス | 「思いやり」の呼称変更を 駐留経費負担で米高官

    「思いやり」の呼称変更を 駐留経費負担で米高官 全国 2010年9月30日 10時51分(13時間53分前に更新) 【ワシントン共同】米国務省の在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)交渉に携わる高官は29日、共同通信など一部の日メディアに対し「思いやり予算」という呼び方は「時代遅れで、当てはまらない」と述べ、見直しを求める姿勢を示した。また日が予算削減を検討していることについて「間違った方向。増額が適切だ」と述べ、日政府に予算を増やすよう求めた。 米国は厳しい財政赤字が続く中、軍事費削減が強く求められ、駐留経費の負担増は難しい状況。同予算に関する現行の特別協定は来春に期限が切れるため、日米両政府は新協定の協議を開始しており、交渉格化を前に、削減を目指す日側をけん制する狙いがある。 同高官は「思いやり予算」の通称について「その呼び方が適切な時期もあったかもしれないが、われわれは『思い

    taro-r
    taro-r 2010/10/01
    みかじめ料とか?
  • 小沢氏「領土問題なら、譲ってはいけない」 : 尖閣 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢一郎元代表は30日、国会内で同党議員らと会い、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件について「中国が領土問題というならば、譲ってはいけない」と述べ、政府の対応を疑問視する考えを示した。 小沢氏は30日、鹿野農相、鈴木克昌総務副大臣、川内博史衆院議員、中津川博郷衆院議員らと相次いで面会した。

    taro-r
    taro-r 2010/10/01
    あなたなぁ~ら,どうするぅ~♪。