2011年8月24日のブックマーク (3件)

  • 価値の判断は面倒くさい - レジデント初期研修用資料

    「それが自分にとって面白いのかどうか」を判断するのは面倒な仕事で、人間は、その気になればどこまでも怠惰になれる。 流行しているサービスや、景気の悪いときでもお金を生んでいる産業というものは、そうした面倒くささを回避する仕組みを持っている。顧客から判断の機会を奪うことが、結果としてお金を生むことにつながるのだと思う。 楽は楽しい たとえば早朝の時間帯、当直の起き抜けは、自分の頭が一番働いていない瞬間の一つであって、を開いたって何一つ頭には入ってこない。 ネットを見たところで、状況はそんなに変わらないのだけれど、たとえばTumblr みたいなサービスは、頭がどれだけ回っていなくても、それなりに文章を追っかけられて、何かを楽しんだ気分になれる。 Tumblr のダッシュボードには、自分以外の誰かが「これは面白い」と判断した文章の断片が、自動的に更新されていく。文章は抜き書きみたいなものだからた

    taro-r
    taro-r 2011/08/24
    子供とかも周りが笑ってるから笑うとか,そもそも人はそうやって価値基準を作っていく。
  • 映画『マッドマックス』ファンが砂漠に集うイベント「荒野の週末」が世紀末すぎてヤバい!

    映画『マッドマックス』ファンが砂漠に集うイベント「荒野の週末」が世紀末すぎてヤバい! GO羽鳥 2011年8月24日 ピカピカに磨かれたマシンより砂埃をかぶったツヤ消し黒のマシンを好むような人が、夜空を見上げて思い出すのは映画『マッドマックス』(Mad Max)シリーズである。いつ来るか分からない世紀末に備え、ヘアスタイルはモヒカンにすることも検討、「トゲ付き肩パット」の購入も視野に入れているマッドマックスファンは世界各地に存在する。 そんな根っからのマッドマックスファンたちが数日間にわたり荒野に集うイベントが、あまりにも気すぎて世紀末感たっぷりなのでご紹介したい。 イベント名は「WASTELAND WEEKEND」。直訳すれば「荒野の週末」だ。映画『マッドマックス』が封切られた1979年以来、マッドマックスのイベントは、オーストラリアと日でも開催されていたが、アメリカには存在しなかっ

    映画『マッドマックス』ファンが砂漠に集うイベント「荒野の週末」が世紀末すぎてヤバい!
    taro-r
    taro-r 2011/08/24
    ケンシロウは?
  • 今期アニメの双子キャラ - ローリング廻し蹴り

    『ツインエンジェル』と『ゆるゆり』に新キャラで双子が出てきて、何だか多いなーと思ったので、今期アニメ(※正確には、前期から放送継続中の作品を含みます)の双子キャラをまとめました。同性だったり、異性だったり、同じキャストが担当していたり、外見がそっくりだったり、性格が逆だったり、仲良しだったり、敵対していたりと色んなパターンが見られますね。キャストが同じだと、セット扱いというか個性が薄めなので見分けが付き難いなーと思います。なお、双子のフリをしていた『うたの☆プリンスさまっ♪』は外しました。 【その他、まとめネタ色々】 ・今期アニメのさらし下着キャラ ・今期アニメの鼻血キャラ ・今、アニメでは空前の甲殻類ブーム 番組名 アイドルマスター キャラ 姉:双海亜美/妹:真美 キャスト 下田麻美 画像 姉妹とも下田麻美が担当。髪型で見分けるらしいのですが、イマイチどっちがどっちか把握していません。竜

    今期アニメの双子キャラ - ローリング廻し蹴り
    taro-r
    taro-r 2011/08/24
    やっぱり不妊治療とかの影響ですか?