2011年10月18日のブックマーク (5件)

  • 「横須賀歴史読本」が発売されます!(2011年10月18日)|横須賀市

    taro-r
    taro-r 2011/10/18
    ご当地本ですな。買う。それにしても京急って熱狂的なファンが多い気が。
  • 涅槃像、雲海のベッドに浮かぶ…熊本・阿蘇 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    寒気が流れ込んだ影響で、九州・山口は18日朝、各地でこの秋一番の冷え込みとなり、熊県・阿蘇地方では雲海が広がった。 気象庁の観測によると、この日の最低気温は阿蘇市乙姫で4・5度(平年8・6度)、福岡市博多区で11・5度(同14・2度)と10月下旬から11月中旬並みの寒さとなった。 雲海は放射冷却現象による冷え込みと、風のない気象条件で発生する。阿蘇の北外輪山から望むと、カルデラ内はミルク色の雲に覆われ、遠くから見た姿が「釈迦の涅槃(ねはん)像」にも例えられる阿蘇五岳が浮かんで見えた。 今後、寒気は緩み、九州北部の19日の気温は、平年並みか平年より高くなる見込み。

    taro-r
    taro-r 2011/10/18
    あぁ,これがニュースになるんだ…
  • asahi.com(朝日新聞社):コメに放射能、悪条件重なる 福島・二本松産から検出 - 社会

    印刷  福島県二松市の旧小浜町地区のコメから1キロあたり500ベクレルの放射性セシウムが検出された問題で、県は17日、セシウムを取り込みやすい複数の条件が重なったのが要因とみられ、「極めてまれなケース」とする中間報告を発表した。  発表によると、この水田の土壌は約75%を砂が占め、セシウムを吸着するとされる粘土は約13%で、県内の土壌の平均より少なかった。肥料として入れたカリウムは表面付近の土100グラム中3.1ミリグラムで、県の田の平均20ミリグラムより少なかった。カリウムは、イネのセシウム吸収を抑えるが、この水田での使用量は通常の4割程度だったという。  田には常時わき水が流れ込んでいた上、イネの根が短く、水に浸る状態が続いていた。周囲の木からセシウムが流れ込んだ可能性もあるという。  県農業総合センターの吉岡邦雄・生産環境部長は「こうした条件の複合的な影響と考えられる。どれかが欠け

    taro-r
    taro-r 2011/10/18
    田んぼには泥を入れた方がいいのか。
  • 終風日報編集後記 日銭を稼いで人生になる - finalventの日記

    2ちゃんねる創設のひとりというのだろうか、ひろゆき氏の発言が話題になっていた。▼「福島の放射線の強い地域に残ってる人は、覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか3つのうちのどれかだと思うのですが、「仕事がある」とか言ってる人って、目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、日銭を取ってるってことですよね。不思議。」▼現実的にはその三択ではないだろう。出口のないような状況に追い込まれているのが大半だろう。楽観的でもなく、そして考えてみてもどうにもならない。それを覚悟というなら、そういうこともあるだろう。「仕事がある」というのはそのなかでとりあえず生きるということでもある。▼「ぬちどぅたから(命こそ宝)」と沖縄ではいう。内地の「命あっての物種」とも似ているが、沖縄のそれは鉄の暴風のなかで言われた。生きるか死ぬかとなれば、生きることを選ぶべきだと私は思う。だが、生きる日常というもの

    終風日報編集後記 日銭を稼いで人生になる - finalventの日記
    taro-r
    taro-r 2011/10/18
    自分が病気になって,普通に会社にいくのがしんどい時も,普通に働くのも,多かれ少なかれ命をかけてるのだな…とは思った。
  • 絶望の隣は希望です! ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    絶望の隣は希望です! 作者: やなせたかし出版社/メーカー: 小学館発売日: 2011/09/26メディア: 単行購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (11件) を見る 内容説明 アンパンマンの父が贈るラストメッセージ 3・11の大津波に耐え、岩手県・陸前高田でたった一だけ生き残った樹齢260年以上とされる「奇跡の一松」に、92歳のやなせさんは「ヒョロ松」と名付け、自分自身を重ねています。 喪失と絶望の繰り返しだった92年の人生は、まさしくこの老木のように孤絶であったとやなせさんは振り返ります。 やなせさんが50年前に作詞し、その後大ヒットとなった『手のひらを太陽に』をはじめ、『それいけ!アンパンマン』、そして『陸前高田の松の木』と、やなせさんが一貫して歌に託してきたメッセージは、挫けずに生き抜くことの尊さにほかなりません。それは悲しみに暮れる弱者への、祈りにも似た魂

    絶望の隣は希望です! ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    taro-r
    taro-r 2011/10/18
    その正義はたぶん正しい。