2014年2月4日のブックマーク (10件)

  • 驚異の的中率! 男性心を “100%” 見透かすセクシー美女の画像 | ロケットニュース24

    […]  驚異の的中率! 男性心を “100%” 見透かすセクシー美女の画像  全く気がつかなかった。 […]

    驚異の的中率! 男性心を “100%” 見透かすセクシー美女の画像 | ロケットニュース24
    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    チューバッカがいるかと思った。というかそこまで振られると注意深く観ちゃうよ。
  • 福島みずほのどきどき日記 舛添要一さんの発言について

    1月31日(金) 舛添さんの、書かれた文章、発言をあらためて読みました。舛添さんは原発推進論者です。 まず、舛添さんは、『諸君』1996年10月号に、「巻原発『住民投票』は駄々っ子の甘えである」という文章を寄稿しています。「住民投票を礼賛する世論が衆愚政治を生み、大衆民主主義をおぞましい独裁に変えるのだ」というサブタイトルが付いています。 最後にこうあります。 「原発建設は国のエネルギー政策の一環であり、ある特定の地域の意向に左右されるべきものではない。基地問題についても同様で、国の防衛政策に関わる問題なのである。 一地域の住民が、住民投票という手を使って国の政策の根幹を覆すことができるとすれば、そのような国はおよそ国家とは言いがたいのである。」 「人口3万人の町が住民投票によって国の政策を拒否することができるとすれば、残りの1億2,500万人の日国民はどこでどのように自らの意思を表明

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    古典を読み解く…。
  • 節分にまくのは落花生、じゃないの? - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ

    え、嘘だろ、と思ってちょっと調べたら。 北海道の節分で、豆ではなく「落花生」をまく理由 | 旅行 | マイナビニュース 北海道というか、なぜか雪深そうな地域の人たちだけが節分に落花生をまくらしい。 で、一般的には大豆をまくらしい。 大豆なんてまいたことないんですが!(道産子) テレビで大豆的な豆をまいてるのを見たことあるけど、テレビ用だと思ってた。 大豆はまいたら、そのままべるのか? 大豆自体よくわからないので、もうよくわかりません。 ちなみに実家では、落花生さえまかずにチョコまくようになった。ここ最近の我が家の進歩だと思ってた。落花生、くずくずが出てお部屋汚れちゃうしーみたいなノリだと思う。 意外と風習って、幼い頃から当たり前のようにやってるものだから、疑問にも思うことなく大人になるもので。 それが凝り固まったものが常識ってやつなのか。ロックユー。 というわけで、東京住みの道産子の私で

    節分にまくのは落花生、じゃないの? - レールを外れてもまだ生きる - コロポンのブログ
    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    炒った豆の熱に鬼が弱いという逸話を子供の頃に聞いたのだけど,湯掻いた落花生でもよいということだろうか?。
  • 「あぶさん」さよなら 雑誌連載41年5日「最終回」 - 西日本新聞

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    「あぶさん」の紹介が,どこにも漫画のキャラクターと書かれてない件。いや,きっとそう信じられている…。
  • 内閣府職員ゴムボート殺人事件、韓国国内で事件に巻き込まれたことが確定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    内閣府職員ゴムボート殺人事件韓国国内で事件に巻き込まれたことが確定 1 名前: ツームストンパイルドライバー(埼玉県):2014/02/01(土) 23:19:35.73 ID:gnow955xP 死亡の内閣府職員 出国記録なし 先月、北九州市の沖合で漂流していたゴムボートが転覆して、近くで韓国に入国したまま消息が分からなくなっていた内閣府の30歳の男性職員が遺体で見つかりました。遺体に目立った傷痕はなく、また職員が韓国から出国した記録はないということで、海上保安部が発見されるまでの経緯について捜査しています。 先月18日、北九州市沖の防波堤近くで「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れている」という連絡を受け、 第7管区海上保安部が救助に向かったところ、ゴムボートは高波で転覆し、2日後に近くの海底から 内閣府に勤務する30歳の男性職員が遺体で見つかりました。遺体に目立った傷痕はないという

    内閣府職員ゴムボート殺人事件、韓国国内で事件に巻き込まれたことが確定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    今後の動向が気になる。
  • 病室・診察室、携帯OKに…誤作動の恐れ低く : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電波環境協議会(会長=上(かみ)芳夫・電気通信大名誉教授)が6月をめどに新たな指針を医療機関に周知する。現在、病院内では携帯電話の電源を切ることが求められる場合が多い。新ルールでは、医療機器から離れた病室や診察室などでの携帯電話の使用は認める方向だ。 協議会には総務省や厚生労働省、有識者、通信・医療機器業界が参加し、携帯電話の電波が与える影響などを検討している。1997年には「携帯電話の電波が医療機器の誤作動を招くおそれがある」として、手術室などに限らず、診察室や廊下など病院内では電源を切るべきだとの指針をまとめた。指針に従う義務はないものの、現在も多くの医療機関は当時の指針に基づいてルールを作って運用している。 協議会がルールを見直すのは、携帯電話の電波は以前より弱くても、遠くまで届くようになったほか、人工呼吸器や、人工透析などに使う医療機器も、電波の影響を受けにくくする対策が進み、誤作

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    私が入院した病院は,既にそうなっていた。医者はPHS使っていたけど。
  • 「寒い」という理由でやりまくっていた

    高校生の頃の話。 推薦入学を早々に決め、受験をしなくなって良くなった私。 もう一人、クラスのAという男子も推薦入学を決め、二人ともが暇になった。 そのうち、いざセンター試験!という学年全体の雰囲気に居心地が悪くなり、 それまであまり話さなかったAと、同類意識というのか、急速に距離が縮まっていった。 Aとは漫画映画趣味が妙に合っていた。 「エヴァのDVDうちで観ない?」とか、「最終兵器彼女買ったけど読む?」とか言われ、 Aが私の好みど真ん中の作品を沢山持っていたので、それを口実にAの家に遊びに行った。 今思えばそれは家に呼ぶための口実で、貸して貰うだけで十分事足りたのだけど。 三回目、家に行ったとき、漫画を読んでいるとAから急に後ろから「寒いね」と言って抱き寄せられた。 あーさみぃ。あったまりてぇ。と言ってAはくっついてきた。見え見えの誘いはなんだかおかしかった。 特に付き合っていなかっ

    「寒い」という理由でやりまくっていた
    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    つまり,ミサトさんが大人の女性だと思い憧れていた,あの頃。
  • 口に含むタイプの花粉症治療薬、厚労省が初承認 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省は、スギ花粉症の根治を期待できる、口に含むタイプの新治療薬を初めて承認した。 花粉症の原因となるアレルギー物質の花粉エキスを少しずつ服用して体に慣れさせる仕組みの薬で、既存の注射による投与よりも患者の負担が少ない。4月に保険適用され、6月以降に医師の処方薬として販売が始まる見通しだ。 承認されたのは、鳥居薬品(東京都)申請の「シダトレンスギ花粉舌下液」。患者は、目薬のような形の容器から、花粉エキス入りの液状の薬を舌の下にたらし、その後のみこむ。12歳以上が対象で、2年以上の毎日の服用によって症状が治まることが期待される。自宅で服用できる。 花粉が鼻などから入り、アレルギー反応を促進する細胞が増え、花粉症につながる。新薬を服用し続けて、このアレルギー促進細胞の増加が抑えられる体質に変えていくという。

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    効果が出るまで時間がかかるなぁ。扱える医者がまだ少ないらしいけど,結構処方量とか難しいんじゃないか?
  • e-onkyo、パット・メセニー最新作「KIN」をCDに先駆けて24bit/96kHz配信開始

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    ついに私も配信音楽を買ってしまうのか…。
  • 「あまちゃん」の見どころを凝縮した2枚組総集編BD/DVDが4月発売

    taro-r
    taro-r 2014/02/04
    TVで散々総集編見たので,あとは本編全部見るくらいしか残ってない。