2014年2月17日のブックマーク (6件)

  • 研究者が沈黙する理由 - クマムシ博士のむしブロ

    公開された研究論文のデータについて議論をするのは科学研究の営みの一部です。科学研究における発見は、論文として発表されればその発見の妥当性が完全に保証されたことになる、というわけではありません。吟味されながら、その研究結果の妥当性が評価されていきます。これまでにも、有名雑誌に掲載された後に撤回された研究論文は数多くあります。 ある研究者が大きな発見の報告をし、国民の多くがその人を称賛するようになると、その研究者による研究報告の内容について議論すること自体が難しくなります。少しでも研究結果の疑義について論じれば、人々から非国民扱いを受けて個人攻撃を受けることがあります。そのような人々は、科学研究の作法について知らないのです。10年ほど前に、韓国ではこのような状況が起こりました。 ほとんどの研究者が疑念を持つようなデータがそこにあったとしても、世間にこのような雰囲気が形成されてくると、ブログなど

    研究者が沈黙する理由 - クマムシ博士のむしブロ
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    間違ったと思われる研究結果は研究者の中では「無視」されるだけだから,一般の人からすればそれはわからないよね。一般の人が騒いでいたら,なかなかそれは訂正されない。
  • そろそろやめませんか?「右翼/左翼」「保守/リベラル」って分類は。 - デマこい!

    政治用語が混乱しています。 「おれは保守だ」と言う人がいれば、「あんなのは物の保守ではない」と言う人がいます。「日リベラルは終わった」と言う人がいれば、「あんなのは物のリベラルではない」と言う人がいます。 保守、リベラル、右翼、左翼──。 政治的立場を示すこれらの言葉は、論者それぞれが自分独自の定義で使うようになってしまいました。誤解や混乱を避けるため、うかつに使うのをためらうほどです。一度これらの言葉から離れて、政策そのものをベースに政治的立場を整理する必要があるでしょう。 ◆ あなたは「社会」と「個人」のどちらを大切だと考えますか? 有史以来、これは神話や戯曲に繰り返し選ばれてきたテーマです。人は1人では生きていけません。生存には「社会」が必須です。しかし社会の目的が、個人の目的と一致するとは限りません。社会の繁栄のために、個人の自由はどこまで犠牲にできるのか。これが政治的立場

    そろそろやめませんか?「右翼/左翼」「保守/リベラル」って分類は。 - デマこい!
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    自分とそれ以外とか,批判できそうだったらなんでも批判とか,権力者は常に悪者だとか,する層とかもいそう。
  • 空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) - かずきちゃんねる(最年少YouTuber) - 新米パパのイクメン(育児)日誌

    空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) 赤ちゃんが生まれる前に「これはあったほうがいいよね」と奮発して空気清浄機を導入した我が家です。赤ちゃんが出てくるよりも先から家庭内でも稼働させ、リビングと赤ちゃんの寝ている部屋の中間ぐらいにおいていました。 で… 昨日のふぇいすぶっくラジオの後の雑談でも「加湿器つけたほうがいい」とかいう話があったので、ラジオ終了後自宅に戻ってから空気清浄機を赤ちゃんの寝ている部屋に移動させました。 すると!! 別の意味で空気清浄機大活躍!! 新米パパ&新米ママには空気清浄機必須だわ!! と大実感でした というのも… 赤ちゃんのおむつが汚れると、空気状態を示すランプが赤に変わる (笑) という現象を発見しました。 赤ちゃんのおむつが汚れているかどうかは不慣れなので二人共目視による確認でした。先人たちの意見でも「慣れてくると泣き声でわかるようになる」など

    空気清浄機は新米パパママには必須品だった(別の用途で) - かずきちゃんねる(最年少YouTuber) - 新米パパのイクメン(育児)日誌
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    そうだったかなぁ。ちなみに現在のうちの1歳児は空気洗浄機をすぐに破壊するので困ってます。
  • 主婦激白!! 『子供がテストで珍回答するので将来が不安です…』(´;ω;`) - だいちゃん.com

    2014-02-16 主婦激白!! 『子供がテストで珍回答するので将来が不安です…』(´;ω;`) ガールズちゃんねる ガルちゃん 身体は大人、頭脳は子供。 どうも、だいちゃん(∀)です。 大人になると、どうしても頭が固くなってしまうので面白い発想が出来なくなってしまいますよね。 そんな「子供」だから出来る面白いテストの答案の答えがネット上の主婦の間で話題です。 女性向け掲示板サイト、ガールズちゃんねる - Girls Channel -から抜粋しました。 1. 匿名 2014/02/15(土) 14:53:43 テストで思わずやってしまう珍回答! 自分では普通に答えたつもりだったのにテスト返しの時に先生に言われちゃったとかいう経験ありませんか?? 2. 匿名 2014/02/15(土) 14:55:00  出典:girlschannel.net 4. 匿名 2014/02/15(土)

    主婦激白!! 『子供がテストで珍回答するので将来が不安です…』(´;ω;`) - だいちゃん.com
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    むしろ,そういう人で,私もいたかった…と思った。
  • 「カップラーメンを作ったが、箸が無い」ときのサバイバル術 - いつか電池がきれるまで

    【悲報】カップラーメンを作ったが、箸が無い pic.twitter.com/KAuta9f33C— 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2014, 2月 17 ああ、これはまさに悲報だ……などと思いつつ、僕はもう25年くらい前の、高校時代のことを思いだしていました。 現実的には、自宅でカップラーメンをつくったとしたら、箸の1くらいはどこかにあるはずです(洗えば使える、というのも含めて)。コンビニでもらった箸の未使用分、みたいなのが転がっていることもあるでしょう。 「カップラーメンを作ったが、当に箸(あるいはフォークや先割れスプーン)が無い」という状況に陥ることは、まず考えられません。 想像できるのは、登山をしていて、「箸を忘れた!」という事態くらいでしょうか。 カップラーメンの場合は、いざというときの最後の手段「手づかみ」が行いにくいこともあり、箸の不在は、実に深刻

    「カップラーメンを作ったが、箸が無い」ときのサバイバル術 - いつか電池がきれるまで
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    鉛筆を使った思い出が…いまはシャープペンとかボールペンだから難しいなぁ。
  • 「転勤族」の子供として育つということ|4つの小学校に通った僕の話 - ぐるりみち。

    ※「転勤族の特徴はこうだ!」という話ではなく、徹頭徹尾、主観的な自分語りです。 スポンサーリンク 引っ越しの多かった小学生時代 僕の家庭はいわゆる「転勤族」だった。1年に1回以上は引っ越すレベルで常に飛び回っているものではなかったけれど、一般的な家庭と比べれば引っ越しの回数は多かったように思う。 北は北海道、南は東海地方まで。それよりも西に住んだことはないので、「日全国、いろんな土地のことを知ってるぜ!」なんてことはとても言えない。それに、ほとんどが関東圏だったこともあるし。 とは言え、小学生時代はなかなかにハードなものだった。6年間で通った小学校は、4校。その中で関わってきた人間を数えようとすれば、かなりの人数になるんじゃないかと思う。──今となっては、顔と名前を思い出せる人はその一部になるけれど。 試しに、ちょっと思い出そうとしてみた。通っていた学校ごとに、特に仲のよかった友達──各

    「転勤族」の子供として育つということ|4つの小学校に通った僕の話 - ぐるりみち。
    taro-r
    taro-r 2014/02/17
    自分は小学校4つ,中学3つ,割と共感できる内容。自分の場合は中1の転校のとき苦労した。その後第一印象の作り方はかなり意識するようになり,今に至る。まぁでも駄目ならまた引っ越せば,いいという意識があったり。