2017年4月26日のブックマーク (3件)

  • 「マツコの知らないうどんの世界」を観て、『ウエスト』が全国チェーンでないことを知った。 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな

    マツダスタジアムの広島対巨人は、野村祐輔と菅野の先発。 菅野はそう簡単には打てないだろうな……と予想していたが、こういう予想に限ってよく当たる。まあ、当に良いピッチャーって、打てないものではあるし、今日はもう仕方がない。それより、8回をマギーのホームランでの1失点で抑えた野村祐輔の好投を讃えておこう。内容も、8回まで投げ切ったのもすごい。なかなか勝ち星に繋がらないけれど、昨年の最多勝がまぐれではないことを今シーズンはしっかり証明してくれている。 『マツコの知らない世界』は、「マツコの知らないうどんの世界」と「サイの世界」。 「全国で店舗数5位の『ウエスト』って何?」と言われて、『ウエスト』が全国チェーンではなく、福岡中心に展開している、というのをはじめて知った。 「やわらかいうどん」なんだな、全国的にみると。 『牧のうどん』のやわらかくて、べているうちに汁を吸って、さらに量が増えていく

    「マツコの知らないうどんの世界」を観て、『ウエスト』が全国チェーンでないことを知った。 - じっぽ当直日誌・スーパーマイルド@はてな
    taro-r
    taro-r 2017/04/26
    ラーメンが硬いから,うどんはやわいのを好むのです。むしろ対比。
  • 上田惣子『マンガ 自営業の老後』 - 紙屋研究所

    書店で手にとって買った。 自営業(イラストレーター)である著者がこのまま仕事が枯れていく不安にかられながら、自営業でどのような老後を過ごしている人たちがいるかを取材したり、どう対策をとったりしたらいいかを専門家に聞いたりしている。 書を読んでいいると、あれこれしゃべりたくなる。 へえ、そうなんだ、とか、いやそうじゃないだろ、とか。反論したりサカナにしたりして。 あれこれ不備があるとか、そこをもっと…という不満があるけども、そういうものは、不思議なことに書の瑕疵としては現れず、このを起点に自分の老後や他の人との老後の話題に想像が広がっていった。 実際、このを読んだ後に、新聞で大江英樹・井戸美枝『定年男子 定年女子 45歳から始める「金持ち老後」入門』(日経BP社)の紹介記事(読売夕刊2017.4.17)に目が向き、それを買って書と比較してしまった。 そういう意味では楽しめる一冊であ

    上田惣子『マンガ 自営業の老後』 - 紙屋研究所
    taro-r
    taro-r 2017/04/26
    3000万ねぇ…。昔は自営業はかねためて,アパートとか建てて老後は家賃収入という絵図が成功パターンだったんだろうけど,今後はそうはいかないよねぇ。
  • 「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 | 河北新報オンラインニュース

    「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 ミサイル着弾の可能性を伝える防災行政無線の誤放送があった宮城県大崎市で、同市の小学校教員が、誤放送の後の授業で「ミサイルが落ちてきた時に後悔しないよう、勉強頑張ろう」との趣旨の発言をしていたことが25日、分かった。学習に集中してもらう意図だったが、不安を感じた児童もいて、学校は当該児童の家庭訪問を始めた。 学校によると、誤放送があった19日の3年生の授業で女性教員が「ミサイルが落ちてきた時に勉強しなかったという気持ちで落とされるのと、勉強して良かったという気持ちでいるのとどっちがいい」と児童らに尋ねた。 また、「ミサイルが落ちたら死んでしまうかもしれない。早く逃げる練習をしたい」とも話した。 翌20日、外部からの電話で学校が把握。教員は「勉強を頑張らせたいとの思いだったが、言葉不足だった」と釈明したという。校長はこの教員に「発言には注意するよう

    「ミサイル落ちた時後悔しないよう」教員が発言 | 河北新報オンラインニュース
    taro-r
    taro-r 2017/04/26
    ミサイル落ちてきた時は,勉強の事とか考えずに逃げようよ。ということで逃げる練習をしたいという発言は良いと思うんですけどね。不安になるかもしれないが有事想定は大事。